[掲示板: 〈過去ログ〉SEG社会人Bookclub会員用掲示板 -- 最新メッセージID: 1399 // 時刻: 2024/11/23(20:10)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: えっちゃん
投稿日: 2003/8/17(08:09)
------------------------------
8月に登録して、読書相談会に始めて行きました。掲示板でしかお話できなったみなさんにお会いできて、うれしかった!講師のマリコさんもありがとうございました。酒井先生の大人数の一斉shadowingも楽しかったですよ。ありがとうございました。でも、あんなにたくさんいらっしゃっているとはビックリでした。初めての相談会の方や壁にぶつかっている方で色々質問がある人は少し早く来てもいいようにしてあげたらどうでしょうか?または、少し時間を長くするとか・・・でも、ますますSSSスタッフの負担が大きくなって大変かな・・・ちょっと独り言です。
南国酒家だったかな?ランチもおいしかったです。1000円で前菜のサラダ、メイン、デザート、コーヒーor ハーブティー付でした。
ところで、0レベルの絵本読んでますか?これがとても楽しいのでちょっとお知らせ。Oxford Reading Treeはもちろんなんですが、パンダ本でも紹介されている、Step into reading, I can read シリーズ、Hello reader等の他に最近新しいのがたくさん入っています。
アメリカの小学生の副読本のシリーズの
Reading Intervention for Early success(Houghton Mifflin発行)
Invitation to Literacy(Houghton Mifflin),
それからこれはちょっと科学系なのですが、
Rookie Read About Science(Children's press)
Rookie Read about Geography,Health,Holidays などもあります。
Rookie シリーズ は総語数は一冊250から400くらいなのですが、科学系の語彙が入るので、語彙数は1000語くらいかもっと多めかな?でも、とてもきれいな写真付なので、推測できる場合が多いと思います。どれも一番左の棚にあります。ちょっとのぞいてみてくださいね。実はいま紹介したシリーズのおかげで現在30万語くらいなんですが、300冊以上読んでいます。もうちょっと時間ができたら、報告します。ブッククラブにちょっと無理して登録してよかったなと思っています。
これからも一緒にHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/8/17(19:48)
------------------------------
えっちゃんさん、こんばんは。ミルポワです。
"えっちゃん"さんは[url:kb:184]で書きました:
〉8月に登録して、読書相談会に始めて行きました。
初めてご参加だったのですね! お会いできて良かったです。
〉酒井先生の大人数の一斉shadowingも楽しかったですよ。ありがとうございました。でも、あんなにたくさんいらっしゃっているとはビックリでした。
初めての相談会の方や壁にぶつかっている方で色々質問がある人は少し早く来てもいいようにしてあげたらどうでしょうか?または、少し時間を長くするとか・・・でも、ますますSSSスタッフの負担が大きくなって大変かな・・・ちょっと独り言です。
参加者が少ない日は少ないのですけど、昨日は大盛況でしたね!
食事の後、とりあえず「読書相談会」と「シャドウイング指導会」は分けようか、という案が
古川さんから出ていたような気がします。もしかしたら少しは人数が調整されるかもしれませんね。
〉南国酒家だったかな?ランチもおいしかったです。1000円で前菜のサラダ、メイン、デザート、コーヒーor ハーブティー付でした。
えっちゃんさん!「南欧台所」ですよ〜(こっそり)
わはは、でもバカウケしてしまいました!!
〉それからこれはちょっと科学系なのですが、
〉Rookie Read About Science(Children's press)
〉Rookie Read about Geography,Health,Holidays などもあります。
〉Rookie シリーズ は総語数は一冊250から400くらいなのですが、科学系の語彙が入るので、語彙数は1000語くらいかもっと多めかな?でも、とてもきれいな写真付なので、推測できる場合が多いと思います。どれも一番左の棚にあります。ちょっとのぞいてみてくださいね。実はいま紹介したシリーズのおかげで現在30万語くらいなんですが、300冊以上読んでいます。もうちょっと時間ができたら、報告します。ブッククラブにちょっと無理して登録してよかったなと思っています。
サイエンス系でしたら、Let’s Read and Find Out Scienceシリーズというのもオススメですよ。
科学絵本です。横長なので本棚からはみ出しているので見つけやすいと思います。
よろしければ見てみてくださいねー。
ではでは♪
------------------------------
ミルポワさんこんにちは。
"ミルポワ"さんは[url:kb:188]で書きました:
〉参加者が少ない日は少ないのですけど、昨日は大盛況でしたね!
〉食事の後、とりあえず「読書相談会」と「シャドウイング指導会」は分けようか、という案が
〉古川さんから出ていたような気がします。もしかしたら少しは人数が調整されるかもしれませんね。
そうなるといいですね!
〉〉南国酒家だったかな?ランチもおいしかったです。1000円で前菜のサラダ、メイン、デザート、コーヒーor ハーブティー付でした。
〉えっちゃんさん!「南欧台所」ですよ〜(こっそり)
〉わはは、でもバカウケしてしまいました!!
ひゃあ!おまけに今気がついたのですが、ミルポワさんのことも、みるぼあさんかと勘違いしてました。暖かそうなお名前だと・・・ボアの毛で、ふかふかな・・・??と・・・すいません。南国・・台所でも、ずっとそうお呼びしてました。
〉サイエンス系でしたら、Let’s Read and Find Out Scienceシリーズというのもオススメですよ。
〉科学絵本です。横長なので本棚からはみ出しているので見つけやすいと思います。
ありがとうございま〜す。早速探してみます。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: けん
投稿日: 2003/8/18(20:29)
------------------------------
えっちゃんさん、ミルボアさん、そしてマリコさんはじめ読書相談会に参加の皆さん、こんばんは。
けん@大阪です。
今回の読書相談会は、実家への帰省とかさなり、しかもシャドーイング付きということで、とても楽しみにしていました。
SEGはどんなところかなぁ、読書相談会ってどんな規模でどんなことやっているのかなぁ・・・と興味津々で、でも前日から大雨であちらこちらの電車が止まっていたので、もし中止だったらどうしよう、なんて思いながら新宿へ行きました。
久しぶりの新宿でした。ほぼ20年ぶりかな。迷子になりそうなぐらい変わっていました。
マリコさんがエレベーターを出たところで「あ、けんさんですね!」と言ってくれたので、まず感激!! 東京へ来たんだあ〜〜と実感。
相談会では、マリコさんが絵本 Go Away, Dog を読んでくれたのですが、いい話ですね。大好きになりました。しかも相談会の中でとっても自然に読んでくれたので、またまた感激。
あとで八重洲ブックセンターに行ったときに、この本を買ってしまいました。 そして一週間に一冊ぐらいは読み聞かせに挑戦しようかと思っています(実は中一の娘にはすぐに読みました。あんまりうまくいかなかったのですけど)。
シャドーイングは、さすが古川さん(ですよね)。赤外線のヘッドフォーンを使ってワイヤレスでみんなが一斉に聴く事ができるなんて、すごいです。 またまた感激(感激ずくめの一日だった)。
酒井先生のお話は、look、looked、looked から始まって、Can I ask you something? の音の崩れというか融着というか、 ナスン?となる話、ふむふむと思って聴きました(ここでは感激というより納得)。
酒井先生がお一人でシャドーイングの見本をして下さいましたが、面白かったです。酒井先生って、変な日本人ぽくないので好きです。ときどき日本人なのにへんな外人(失礼!)みたいな人がいるんですが、酒井先生の英語は違和感がなかったです(詳述略!)。
ここで酒井先生に密かにお願いです >> 例のファイル、ぜひ添付で送って下さいね。いくつかの穴埋め問題になっているやつです。ぜひぜひお願いします。映画を見たときに、「あぁ、あの言葉だ」と早くわかりたいです。よろしくお願いします。
シャドーイングの時に聞こえた音と出す声の時間差、タイムラグの話が出たと思いますが、日本語をシャドーイングする時はどうなんでしょう。声の遅れは少ないのかな。
ちなみに昔やったことのあるモールス信号では、トンツートンツー・・・を聴いてから、手でABCD・・・とか、イロハニホヘト・・・なんて書くのは、慣れてくると10文字くらい、聴いた音より手が送れて書く方が楽なんです(あんまりシャドーイングとは関係ないかも知れませんが)。人間の頭の中に一時記憶装置、Buffer があるんですね。英語のシャドーイングの時はどういうメカニズムなんでしょう?
ともかく参加者一斉でのシャドーイングはいい刺激になりました。後ろの方のかたで上手にシャドーイングをされていた人達がいましたが(ごめんなさい、お名前わからなかったです、ミルボアさんた達かな)、どのくらい今までにやられているのでしょう。たとえば毎日5分でこれくらいやるとこうなるとか・・・・、という目安があるといいですね。シャドーイングで〜万語とかやったという人の報告を探すしかないかな?
相談会の後の昼食会はたくさんの人だったので、話をしないままだった人も沢山いました。またいつかお邪魔したいと思っていますので、次回またよろしく!
今回、相談会にお邪魔して、その上昼食会とおまけの喫茶店、最後の最後はブックセンターのバーゲンまでついて、とっても充実した一日でした。
私の学んだ事をまとめてみると、
1) 自分にとって難しい本は、理解が網の目のようにしかできないのだけれども、それでも多読を続けていると、だんだん理解の網が埋まってくると言われたこと。
2) シャドーイングは今までも少しはやっているけれど、もう少ししっかりやってみた方がよさそうだということ。
3) 作文はとにかく何か目的を持って書いて続ける事がいいみたいという事。
4) ということは、自分にとって今の課題だと思っている会話も、何か目的を持って話をするようにした方がいいだろう。
5) 読み聞かせは楽しいし、総合的な力も関係してくるだろうから、たまに他の人に無理矢理聴いてもらおう(迷惑だろうけど)。
以上の事かな。
大阪でも絵本の会ができそうだし、楽しみがますます増えそうです。
マリコさん、酒井先生、古川さん、そして八重洲ブックセンターへ案内してくれたappleさん、100万語達成した栄泉さんはじめ皆さん、たいへんありがとうございました。
これからも、Happy happy reading で!
------------------------------
けんさん、めりぃさん、こんばんは!
〉ここで酒井先生に密かにお願いです >> 例のファイル、ぜひ添付で送って下さいね。いくつかの穴埋め問題になっているやつです。ぜひぜひお願いします。映画を見たときに、「あぁ、あの言葉だ」と早くわかりたいです。よろしくお願いします。
密かなお願い、了解です。
著作権に触れない形でお送りします。
つまり、けんさんがご自分でDVDを買わなきゃいけません。
でも、いいですよね?
------------------------------
けんさん、めりぃさん、こんばんは。
こんなところにも、けんさんのお礼の言葉が!
〉マリコさんがエレベーターを出たところで「あ、けんさんですね!」と言ってくれたので、まず感激!! 東京へ来たんだあ〜〜と実感。
シルエットだけ〜で、あなた〜がわか〜る♪
ってとこですね。
〉相談会では、マリコさんが絵本 Go Away, Dog を読んでくれたのですが、いい話ですね。大好きになりました。しかも相談会の中でとっても自然に読んでくれたので、またまた感激。
みなさん、文句も言わずに静かに聞いてくださって、ありがたかったです。
本も気に入っていただいて嬉しいです。
ドキドキしてあがっていたんです。
酒井先生がいらしたら、発音がどうのこうのと注文をつけられていたでしょう。
ほんとは、もう一つ、Berenstein Bear のすごくリズムのいい本を用意していたのに、すぐ手元にあったのに、みつからなくてできなくて残念でした。
ああなると、気持ちよくて、どんどんよみたくなっちゃうんですよね。
一度もったらマイクを離せなくなるカラオケみたいな感じです。
〉あとで八重洲ブックセンターに行ったときに、この本を買ってしまいました。 そして一週間に一冊ぐらいは読み聞かせに挑戦しようかと思っています(実は中一の娘にはすぐに読みました。あんまりうまくいかなかったのですけど)。
さっそく読み聞かせを試していただいてありがとうございます。
わたしのシャドウィングの実演(名古屋)もこの読み聞かせも、
1.英語の上手さはもんだいじゃない、
2.これおもしろいよ、っていうことを伝えたい
という気持ちがあれば、それでいい、ということを、言いたいために恥をしのんでやっているのです。
名古屋でのシャドウィングも、「なんだ、こんな程度でいいのか」ということで、始めた方が何人かいらっしゃいました。
〉シャドーイングの時に聞こえた音と出す声の時間差、タイムラグの話が出たと思いますが、日本語をシャドーイングする時はどうなんでしょう。声の遅れは少ないのかな。
少ないと思います。
次に何を言うのかがわかってしまって、内容がわかったあとは、ほとんど同時に言うことができます。
〉ちなみに昔やったことのあるモールス信号では、トンツートンツー・・・を聴いてから、手でABCD・・・とか、イロハニホヘト・・・なんて書くのは、慣れてくると10文字くらい、聴いた音より手が送れて書く方が楽なんです(あんまりシャドーイングとは関係ないかも知れませんが)。人間の頭の中に一時記憶装置、Buffer があるんですね。英語のシャドーイングの時はどういうメカニズムなんでしょう?
ゆっくりの素材のシャドウィングのときは、レザーバーに一時はいるような気がします。レザーバーに入れながら、同時に発語している感じです。
酒井先生はそれではいけないとおっしゃるんですよ。
初心者には、自分にもできる、意外と楽しいと思ってもらうのが先決だとわたしはおもうんですけどね。
〉相談会の後の昼食会はたくさんの人だったので、話をしないままだった人も沢山いました。またいつかお邪魔したいと思っていますので、次回またよろしく!
〉今回、相談会にお邪魔して、その上昼食会とおまけの喫茶店、最後の最後はブックセンターのバーゲンまでついて、とっても充実した一日でした。
〉私の学んだ事をまとめてみると、
〉1) 自分にとって難しい本は、理解が網の目のようにしかできないのだけれども、それでも多読を続けていると、だんだん理解の網が埋まってくると言われたこと。
〉2) シャドーイングは今までも少しはやっているけれど、もう少ししっかりやってみた方がよさそうだということ。
〉3) 作文はとにかく何か目的を持って書いて続ける事がいいみたいという事。
〉4) ということは、自分にとって今の課題だと思っている会話も、何か目的を持って話をするようにした方がいいだろう。
〉5) 読み聞かせは楽しいし、総合的な力も関係してくるだろうから、たまに他の人に無理矢理聴いてもらおう(迷惑だろうけど)。
こうやってまとめてもらうと、なるほど〜と思うところがありますね。
読み聞かせ、是非今度聞かせてください。
〉大阪でも絵本の会ができそうだし、楽しみがますます増えそうです。
いいですね〜。
楽しそう!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
193. 読書相談会楽しかったです。みなさんに会えてよかった!
お名前: めりぃ
投稿日: 2003/8/18(22:00)
------------------------------
めりぃです。
読書会楽しかったです。
マリコさんは、イメージ通りの素敵な方でした。
マリコさんの読みきかせ、よかったです。
我が子が小さかったときに読み聞かせたことを思い出し、
自分も子どもになったつもりで聞きました。
シャドーイングの時には、ヘッドホンを渡されてどうしようかと思いました。
(したことないのに・・・・「あわわわ」となってしまう・・・・とあわてました。)
聞いてみると、知っている単語が出てきたのでちょっとほっとしながら、
必死で?分かるところだけでもついていきました。
酒井先生の話も楽しかったですね。
みなさんの話を聞いていると、いくらでも話が出てくるので
昼食の時、その後の喫茶店で・・・・と、時間がいくらあっても足りないくらいでした。
掲示板ではよく見かけていた名前の方たちともお会いできてよかったです。
交差点でバラバラになった後でブックセンターでお会いしたミルポワさん、
本を物色中に声をかけてくださったみちるさん、最後まで一緒だった
appleさん、他の方たちともじっくりお話しすることができませんでしたが、
またいつかお会いできるまで、Happy reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
195. Re: 読書相談会楽しかったです。みなさんに会えてよかった!
お名前: マリコ
投稿日: 2003/8/19(00:14)
------------------------------
めりぃさん、こんばんはっ!
〉 読書会楽しかったです。
雨の中をわざわざ来ていただいてありがとうございました。
おあいできてすごく嬉しかったです。
〉マリコさんは、イメージ通りの素敵な方でした。
わ!ほめていただいて、嬉しいです。
めりぃさんも、あったかくておちついた雰囲気で、とてもいい気持ちでお話ができました。
〉マリコさんの読みきかせ、よかったです。
はずかしいです。ホントに。
数人の子供に読んでやるのと、教室で声をはりあげて読むのとではちょっと雰囲気がちがいますね。
1.どきどきします。
2.ストーリーの合間に、聞いてる人に質問、とか説明を入れようと思うのに、あがってしまって、できなかった。
3.大きな声を出すことに意識を集中するために、感情を込めることまで気がまわらない。
〉我が子が小さかったときに読み聞かせたことを思い出し、
〉自分も子どもになったつもりで聞きました。
ありがとうございます。
ほんとに初めての経験でしたが、こういう言葉は励みになります。
〉 みなさんの話を聞いていると、いくらでも話が出てくるので
〉昼食の時、その後の喫茶店で・・・・と、時間がいくらあっても足りないくらいでした。
ほんとですね。
ずっと前からの友達にあったみたいに、話がたえないんですよね。
また、いつかおあいできるのを楽しみにしています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/8/19(23:22)
------------------------------
みなさまこんばんは、ミルポワです。
けんさんがシャドウイングのことで質問されていたので、
僭越ながらお答えしましょう、おっほん!
けんさんのご質問
Q「どのくらい今までにやられているのでしょう」
A「開始したのは今年の1月からですので、7ヶ月半くらいです」
ちなみに熱心に毎日30分練習していた時期もありますが、さぼっていた時期もけっこう長いのです。
1ヶ月近くまったく練習しないときもありました。
半年以上続けてきて感じたことは、
自転車と同じで、一度できるようになったら、ちょっと途中でさぼったとしても、
そんなに心配することはない、ということです。
練習したことは無駄にならないので、気が向いたときだけでもやると良いと思いますよー。
最初は本当に口が回らなくて、絶対ついていけない! と思っていましたが、
自分に合う素材を見つけてからは、楽しく練習できるようになり、
いつの間にか上達したように思います。
私の場合、初期の素材は "Frog and Toad"で、
その後 "VOA Special English"(インターネット上で聴けるニュース番組。
とてもゆっくりニュースや特集記事を読んでくれます)となりました。
今は日常会話がたくさん含まれた、少し速めの素材を練習しています。
ご存じかもしれませんが、"VOA Special English"のURLを書いておきますので、
良かったら聴いてみてくださいね!
[url:http://www.voanews.com/specialenglish/index.cfm]
なお「シャドウイングの広場」にもみんなが使っている素材をまとめたツリーが
あったと思います。参考にされてはいかがでしょうか?
ではでは、Happy Shadowing!
------------------------------
こんばんは。シャドウイングの件、ご回答ありがとうございます。
〉最初は本当に口が回らなくて、絶対ついていけない! と思っていましたが、
〉自分に合う素材を見つけてからは、楽しく練習できるようになり、
〉いつの間にか上達したように思います。
いつの間にか、っていうのがいいですね。これだけで俄然やる気が起きてきました。♪
それに毎日、精魂込めてずっ〜とやらなきゃならない、って言う訳じゃなさそうなので、大助かりです。
実は今まで私も気が向くと時々やっていたのです。材料は、本の付録CDや、
夜10時半からのNHKラジオ講座〜11時のニュースをよく聞くので、その時気が向くとやっていました。
ラジオ講座は日本語で解説が入るので、その日本語もシャドーイングしてみたりもしてみました。
日本語か英語かを意識せずにシャドーイング出来るので、入門者にはいいかなと思っています。
〉私の場合、初期の素材は "Frog and Toad"で、
〉その後 "VOA Special English"(インターネット上で聴けるニュース番組。
〉とてもゆっくりニュースや特集記事を読んでくれます)となりました。
〉今は日常会話がたくさん含まれた、少し速めの素材を練習しています。
う〜ん、ゆっくり目のは、ほとんどやってなかったので、これからちょっとやってみます。
〉なお「シャドウイングの広場」にもみんなが使っている素材をまとめたツリーが
〉あったと思います。参考にされてはいかがでしょうか?
はい、ありがとうございます。
〉ではでは、Happy Shadowing!
またシャドーイングの広場にもお邪魔しますので、その時はよろしく。