Re: 書評やってます。

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/7/1(07:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

705. Re: 書評やってます。

お名前: emmie
投稿日: 2004/6/24(16:12)

------------------------------

成雄さん、こんにちは。
書評、少し慣れてきました。

〉WindowsというOSを使っていて、IEのバージョンがわからない場合は、

今ごろになってようやく、IEが何の略かわかりました... 
 
〉Scholastic Reader シリーズって、emmieさんが初めて登録されたんですね。

初めての登録になるっておかしいですよね。
Hello Reader が Scholastic Reader に変更になるという話を
どこかで読んだ気がするのですが、あいまいなので、
Hello Reader に修正したのですが。
私が持っているScholastic Readerの本はあまり書評登録されていないようなので、ぼちぼち登録していきたいです。
あんなつまらない書評でも、あったほうがいいんですよね。

〉また、「親子本」でのemmieさんのコメントも読ませていただきました。

「親子本」にでていることは、もうずーっと昔のことのような気が。
こんなこともあったっけ、と他人事みたいな感じです。
この本、友人のところを回っていて、あんまり読んでいなかったりして。

〉ご存知ならかまわないのですが、
〉電卓を使ったカウント方法が、以前掲示板で紹介されていましたので、
〉書きますね。

〉CASIOの電卓なら確実です。(他の会社の電卓でもできるかもしれませんが)

知らなかったです!うちのもCASIO!!
今までは、2,4,6,8...とやってから、正 の字書いてました。
どっちが楽か、今度試してみます。

【emmie】もつけました。

いつも丁寧な説明で、とても助かります!
また何か私の書評などで気づかれることありましたら、
どうぞ指摘してやってください。お願いします。
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

706. Re: 書評やってます。 ← GRシリーズ名の話

お名前: 成雄
投稿日: 2004/6/25(22:20)

------------------------------

こんにちは、emmieさん。成雄です。

〉成雄さん、こんにちは。
〉書評、少し慣れてきました。

それはなによりです (^_^)

と思って、
詳細条件検索機能の、一番下にある項目に
書評登録者 [ emmie ] □に一致 ( ← こちらをクリック)で
先ほど検索したら
10件!も登録がありました。
いきなり、すご〜い。

無理しない程度に、これからもぜひ、ガンガン登録して下さいね(笑)

〉〉WindowsというOSを使っていて、IEのバージョンがわからない場合は、

〉今ごろになってようやく、IEが何の略かわかりました... 

あっ、こういうひと言が役立つんです。

このひと言を読んで、
書評TOPページのヘルプにある
『ブラウザで IE をご利用のみなさんへ 』
この説明文の1行目を書き換えました。
ご指摘ありがとうございました。
 #タイトル↑は文字数制限があるので変更できませんでした

〉〉Scholastic Reader シリーズって、emmieさんが初めて登録されたんですね。

〉初めての登録になるっておかしいですよね。
〉Hello Reader が Scholastic Reader に変更になるという話を
〉どこかで読んだ気がするのですが、あいまいなので、
〉Hello Reader に修正したのですが。
 
え〜と、この所の話は、チョット複雑な問題を含んでいると思われるので、
少し長い話になってしまいます。私の話が下手でごめんなさい。

不具合の話も流れで書いていますので、時間がある時にでも、お読み下さい。
ただ、(6)だけは、現在の不具合の話なので、確実に読んでいただければ幸いです。

(1) 私はシリーズ名の変更関係の話は詳しく無いので、そこ↑は説明できないです。
  旧書評システムで、シリーズ名(一般)を Hello Reader で検索すると、192件。
  新システムで、GRシリーズ名 Scholastic Reader で検索すると、0件。
  新システムで、シリーズ名(一般)を Hello Reader で検索すると、176件、でした。6/24現在
 
(2) 先ほど、emmieさんのお名前で検索する前に、登録されていた
  GRシリーズ名 Scholastic Reader で検索したら、1件もヒットしなくなりました。

(3) そこで、お名前で検索したら、最初に登録されていた2冊のシリーズ名が
  Scooby-Doo!7 と 8 になっていました。(Hello Readerではないですね?)
  何が言いたいかというと、Hello Reader で検索しても、Scholastic Readerで検索しても
  この2冊はヒットしないということです。

(4) で、チョット待って、emmieさん。
  この投稿を読んで、すぐにシリーズ名を変更するのはチョット待って下さい。
  
(5)基本は Scholastic Reader シリーズで登録するのではないかと思います。
  でも、Scooby-Doo!も確かにシリーズなんですよね。
  検索のしやすさをどうするのかという話になりますね。

(6) 書籍情報を修正する時の注意
  いま、新システムはソフトを改修中です。
  特に、出版社名の変更、シリーズ名の変更を伴う場合は、データが引き継がれない
  場合があるようです。
  
  現在、確認できる動き方
  書評の修正をする場合、で、GRシリーズ名▼をクリックして変更すると

(6-1) プルダウンメニューが出てきます。
(6-2) 登録時と違うシリーズ名を選択します。
 
   emmieさんの登録された
 
書名:Parade Puzzle
著者:Michelle H. Nagler
ISBN:0439242355
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005692]

書名:the Haunted Pumpkins
著者:Michelle H. Nagler
ISBN:043931836X
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005693]

この2冊、YLをそれぞれ0.5で登録されていますが、

書評の修正画面で
GRシリーズ名を Scholastic Reader 1 を選択しただけで、
YLが0.5〜0.5から、自動的に、0.1〜0.3へと変更表示されるようです。

 #Scholastic Reader 2,3,4 それぞれ違うYLが自動表示されます

ご自分が読んだ感覚から、0.5だと思えば0.5に再度書き直してもいいと思うのですが、
とりあえず、GRシリーズ名を変更すると、こういう動きかたをする場合があります。
他に同じようにGRシリーズ名を変更する(滅多にないと思いますが)と、
YLが自動的に変更表示するのは
(新規登録の時も、自動表示されるようです)

・ORT
・Literacy Land Step
・Puffin Easy-to Read
これらは、YLを確実に自動表示するみたいです。

PGR や OBW, CER, などのプルダウンメニューの上の方に位置するシリーズ名を選択しても
YLが自動表示されたりされなかったり、不安定な感じです。
 
(6-3)
さらに、上記2冊の書籍情報の修正時の問題は、
GRシリーズ名をScholastic Reader 1 に選択(クリックするだけ)すると、
総語数が消えてしまいました。
 #ブラウザの戻るボタンで戻ったので、emmieさんのカウントされた総語数は
  消えていません、大丈夫です。

GRの旧→新システムへのデータ移行ミスの修正をされている
Kianさんの障害報告によれば、
Literacy Landシリ−ズでシリーズ名を入れた時(修正した時)に
・総語数
・総ページ
これが空欄になってしまう(消える)そうです。
[url:kb:707]

この間、GRシリーズ名の動作不具合があり、改修中なのですが
まだ、このあたりの調整がとれていないみたいです。
事務局はバグとして修正要求しているとは思うのですが。
  
以上、話がかなり長くなってしまいました。

〉私が持っているScholastic Readerの本はあまり書評登録されていないようなので、ぼちぼち登録していきたいです。
〉あんなつまらない書評でも、あったほうがいいんですよね。

ぜひぜひ!

〉〉また、「親子本」でのemmieさんのコメントも読ませていただきました。

〉「親子本」にでていることは、もうずーっと昔のことのような気が。
〉こんなこともあったっけ、と他人事みたいな感じです。
〉この本、友人のところを回っていて、あんまり読んでいなかったりして。
 
いえいえ、気にしないで下さいね。
「親子本」の会話を通して、本の宣伝も兼ねているということで(笑)

〉〉ご存知ならかまわないのですが、
〉〉電卓を使ったカウント方法が、以前掲示板で紹介されていましたので、
〉〉書きますね。

〉〉CASIOの電卓なら確実です。(他の会社の電卓でもできるかもしれませんが)

〉知らなかったです!うちのもCASIO!!
〉今までは、2,4,6,8...とやってから、正 の字書いてました。
〉どっちが楽か、今度試してみます。

ご自分のやりやすい方でどうぞ。

〉【emmie】もつけました。

はい。
うまく「書評、あらすじの修正」を使えましたね。

〉いつも丁寧な説明で、とても助かります!
〉また何か私の書評などで気づかれることありましたら、
〉どうぞ指摘してやってください。お願いします。
〉では。

emmieさんのお話と書評を読んで、
『私も読んだ本を書評登録したい』とお考えの方がいらっしゃると思います。
そこで、2,4,6,8...の総語数についての話をさせてください。
それは、もう1件、別に明日以降にでも投稿します。 

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

708. 書評の登録時、総語数のカウントに神経質にならないで下さい

お名前: 成雄
投稿日: 2004/6/25(06:31)

------------------------------

成雄です。

これから書評を登録しようとされる方もいらっしゃると思います。

書評登録では、
ISBNの入力に慎重になったりしますが、
もうひとつ、総語数の計算というのも慎重になる場合が多いと思います。

掲示板で報告されていた電卓を使った総語数計算の説明をしました。
でも、これは、『カウントしてください、ということではない』のです。

書評登録する時に、入力フォームが出てきますが、
そこに、総語数の計算式があると思います。
 
これは、この式を使って、総語数を算出して下さいという意味と、
『概算でいいんですよ』という意味があるのだと思います。
 
 
「SSS式多読では、100万語読書を一つの区切りにしていますが、
正確に100万語であることに特別の意味があるわけではありません。」p.73

「正確な語数を数えるのは労力の割に意義が少ないので、
この本(今日から本)では総語数は概数で表示しています」p.85

以上、『今日から読みます 英語100万語!』より

最新のPGRなどでは、SSSの主張が受け入れられて裏表紙に総語数(カウント)が
表示されるようになりました。

だからといって、
私たち自身が、総単語数を確認することに一生懸命にならなくていい
という対応なんだと思います。
総語数は、概算でいいということを、みなさんご理解下さい。

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.