ソフト開発業者さんからの動作確認表です

[掲示板: SSSサイト に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1767 // 時刻: 2024/6/30(20:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[意見募集] 435. ソフト開発業者さんからの動作確認表です

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/5/19(22:16)

------------------------------

OS	MacOS10.2.8		
ブラウザ	   Safari 1.0	NN7.1	IE5.2
ログイン	         ◎	◎	◎
ログアウト     ◎	◎	◎
書評検索	     ◎	◎	◎
書評登録/修正	◎	◎	×
レビュー登録/修正	◎	◎	×
読書記録登録/修正	◎	◎	×
映画邦訳登録/修正	◎	◎	×
ヘルプ登録/修正	◎	◎	×

			
OS	MacOS10.1.2		
ブラウザ	   IE5.2	NN7.02	
ログイン	     ◎	◎
ログアウト     ◎	◎
書評検索	     ◎	◎
書評登録/修正	×	◎
レビュー登録/修正	×	◎
読書記録登録/修正	×	◎
映画邦訳登録/修正	×	◎
ヘルプ登録/修正	×	◎

		
OS	MacOS9.1	
ブラウザ	    IE5.1	NN7.02
ログイン	     ◎	◎
ログアウト     ◎	◎
書評検索	     ◎	◎
書評登録/修正	×	◎
レビュー登録/修正	×	◎		
読書記録登録/修正	×	◎		
映画邦訳登録/修正	×	◎		
ヘルプ登録/修正	×	◎		

				
OS	Win2000		WinXP	
ブラウザ	   IE6.0	NN7.1	IE6.0	NN7.1
ログイン	     ◎	◎	◎	◎
ログアウト     ◎	◎	◎	◎
書評検索	     ◎	◎	◎	◎
書評登録/修正	◎	◎	◎	◎
レビュー登録/修正	◎	◎	◎	◎
読書記録登録/修正	◎	◎	◎	◎
映画邦訳登録/修正	◎	◎	◎	◎
ヘルプ登録/修正	◎	◎	◎	◎

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 436. Re: ソフト開発業者さんからの動作確認表です

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2004/5/19(22:34)

------------------------------

Macの場合、IEが使えないことがわかりました。

書評ページではめったに使うことのないNNを最近使っていますが、
OSXでも状況は変わらないことがわかり、ふんぎりがつきました。

どうも情報ありがとうございました。

残念だけどしょうがないですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

437. Re: 私はWin98

お名前: 成雄
投稿日: 2004/5/20(01:52)

------------------------------

成雄です。

正式な情報はソフト開発会社さんからまた追加案内されると思いますが、
取り急ぎ、自分の古いパソコンの動作状況をお知らせします。

古いパソコンでも、IE6.0を入れられれば動く可能性は高いと思います。

もちろん、あくまで一例とお考えいただき、HDDの残り容量もあるので、
バージョンアップ等の判断はご自身で。

OS: Win98(SEではない)
ブラウザ: IE6.0

ログイン ◎
ログアウト ◎
書評検索 ◎
書評登録/修正 ◎
レビュー登録/修正 ◎
読書記録登録/修正 まだ、テストしていません
映画邦訳登録/修正 邦訳は◎ 映画はまだ、テストしていません
ヘルプ登録/修正 ◎

以上です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 441. 豆太さん、レビュー登録できたのですね

お名前: 成雄
投稿日: 2004/5/23(23:00)

------------------------------

成雄です。

以前(5/5)、豆太さんが『レビュー登録できない』と、この広場に書き込みされました。[url:kb:296]
その後、最近になってソフト会社からOSとブラウザの動作確認表が出されました。

今日、自分のレビューを修正しようと思ったら、ボタン表示がおかしくなっていました。
動作もなんかヘンだし、さらに、修正もできませんでした。5/23, 22:30

で、他のレビューなら修正できるかと思ってチェックしたら(やっぱりダメだった)、
なんと、豆太さんのレビューが登録されていました。

どのように対応されたのかは不明ですが、とても嬉しかったです。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002986]
タイトルは、まるでこの間のレビュー登録がうまくいかなかった
新書評システムについて語っているみたいで、苦労が忍ばれます。

Baby-Sitters Club Series の次の本(#6)は "Kristy's Big Day"
Kristy の母親が再婚するという一大イベント物語。
楽しく読まれるといいなぁ〜

とりあえず、ひと安心したという報告です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 448. Re: できました!>成雄さん、ありがとうございました!

お名前: 豆太
投稿日: 2004/5/24(23:45)

------------------------------

成雄さん、こんにちは。豆太です。

「登録できない〜!」の時はアドバイスをありがとうございましたm(__)m
あの後、メールで問い合わせさせていただいたり、はては「会社のPCなら大丈夫なはずだから…」などと邪まな考えが頭をよぎったりしておりました。
(そこまで登録に執着はしてなかったはずですが…;)

〉以前(5/5)、豆太さんが『レビュー登録できない』と、この広場に書き込みされました。[url:kb:296]
〉その後、最近になってソフト会社からOSとブラウザの動作確認表が出されました。

そうなんです。結論としては成雄さんが「IE6.0ならイケる」と書き込まれたのを読み、そしてソフト会社さんからの動作確認表をみて、バージョンアップを決心し、解決に至ったのでした…(トホホ)。
自分のPCの空き容量がどの位あるかとか、単にバージョンアップしても古い機種では動きは鈍いんじゃないかとか、まぁ素人らしい疑問もあったのですが、やってみたらとりあえずできたので今のところはよしとしています。
(⇒今後問題が出てくるかもしれません…その時は助けてください・…)

〉なんと、豆太さんのレビューが登録されていました。

〉どのように対応されたのかは不明ですが、とても嬉しかったです。

ご報告が遅れてすみません。かくして私の奮闘(!?)は終わったのでした…
本当にありがとうございました。

〉タイトルは、まるでこの間のレビュー登録がうまくいかなかった
〉新書評システムについて語っているみたいで、苦労が忍ばれます。

お恥ずかしながら…(^^ゞ
「登録ができない」とわかる前からタイトルは決めていたのですが、結果としてまるで自分のことのようになってしまいました。

〉Baby-Sitters Club Series の次の本(#6)は "Kristy's Big Day"
〉Kristy の母親が再婚するという一大イベント物語。
〉楽しく読まれるといいなぁ〜

読みましたよ!私としては最速だったように思います。
子供たちの名前を何度も53ページ(ページ数まで覚えてしまいました)で確認しながらでしたが、とても楽しく読めました。

今年は「レベル3〜4位の本でレビュー数が少ないもののレビューを書く」ことをちょっとした目標にしています。
というのは、このくらいのレベルだと読みたい本の幅が広がってくると思うのですが、レビューがいろいろあったほうが(特に購入する場合の)参考になるかと思いましたので…
#6もレビューを書きたいところですが(★5つで!)、Amazonでは在庫切れのようですし、ちょっとためらっております。

〉とりあえず、ひと安心したという報告です。

重ね重ね、ありがとうございました。
私のような経験をした方の参考になれば(…ならないか)幸いです。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 451. Re: できました!>成雄さん、ありがとうございました!

お名前: 成雄
投稿日: 2004/5/26(06:47)

------------------------------

〉成雄さん、こんにちは。豆太です。

あっ、どうもありがとうございます。

〉「登録できない〜!」の時はアドバイスをありがとうございましたm(__)m
〉あの後、メールで問い合わせさせていただいたり、はては「会社のPCなら大丈夫なはずだから…」などと邪まな考えが頭をよぎったりしておりました。
〉(そこまで登録に執着はしてなかったはずですが…;)

ひょっとして、他(会社やネットカフェとか)のPCから登録したのかも、
とも考えましたが、うまくいったようでよかったです。

〉そうなんです。結論としては成雄さんが「IE6.0ならイケる」と書き込まれたのを読み、そしてソフト会社さんからの動作確認表をみて、バージョンアップを決心し、解決に至ったのでした…(トホホ)。
〉自分のPCの空き容量がどの位あるかとか、単にバージョンアップしても古い機種では動きは鈍いんじゃないかとか、まぁ素人らしい疑問もあったのですが、やってみたらとりあえずできたので今のところはよしとしています。
〉(⇒今後問題が出てくるかもしれません…その時は助けてください・…)

私は、プログラム関係とかまるでダメ、いちいち1個づつISBNや修正情報を
手入力するというアナログなんで…

〉お恥ずかしながら…(^^ゞ
〉「登録ができない」とわかる前からタイトルは決めていたのですが、結果としてまるで自分のことのようになってしまいました。

そのうち自分の記念になると思えば(笑)

〉〉Baby-Sitters Club Series の次の本(#6)は "Kristy's Big Day"
〉〉Kristy の母親が再婚するという一大イベント物語。
〉〉楽しく読まれるといいなぁ〜

〉読みましたよ!私としては最速だったように思います。
〉子供たちの名前を何度も53ページ(ページ数まで覚えてしまいました)で確認しながらでしたが、とても楽しく読めました。

いまそのページを確認したら子供の名前が14名でていますね。
私は、ベビーシッターの5人の割り振りまでメモが書いてあります(^_^;)

〉今年は「レベル3〜4位の本でレビュー数が少ないもののレビューを書く」ことをちょっとした目標にしています。

いいですねぇ。
どんどん登録してくださいね。
自分がレベル3や4の本を読もうと思った時、レビューはとても参考になりましたから。
 #今もそうなんですが(笑)

〉というのは、このくらいのレベルだと読みたい本の幅が広がってくると思うのですが、レビューがいろいろあったほうが(特に購入する場合の)参考になるかと思いましたので…
〉#6もレビューを書きたいところですが(★5つで!)、Amazonでは在庫切れのようですし、ちょっとためらっております。

忘れないうちに、登録しておいて下さい。
入手できるかできないかは別に関係ないですよ。

ちなみに、The Baby-Sitters Club #7 "Claudia and Mean Janine" は
日系家族のクラウディア(3世)と天才姉のジェイニン?(Janine)、
そして日系1世として30歳代でアメリカに渡った、おばあちゃんの Mimi の話。
面白いですよ〜

〉重ね重ね、ありがとうございました。
〉私のような経験をした方の参考になれば(…ならないか)幸いです。

この豆太さんの報告が参考になるといいなと私も思います。

〉ではでは。

どもども。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

440. Mac 動作報告。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/5/21(23:06)

------------------------------

Power Mac OS 8.5
Netscape 6
書評登録○、読書登録○

OS 8.5 では、Netscape 6 はインストールできないのに
でもなぜか、かろうじて動くみたいです〜。
でも、参考画面が開くまで3分ペースなので
1冊登録するのに40分かかりました・・・。
実用性はかな〜り低いです。

0S 8.6 以上だと
Netscape 7.02 までインストールできるので
普通の人は大丈夫かも・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

446. Re: Mac OS8.5 はやっぱダメみたいです。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/5/24(08:47)

------------------------------

OS8.5 でネスケ6をインストールしてから、
IEのウインドウが2つしか開かなくなりました。
それはまだ我満できたのですが、フリーズしたら
再起動しても途中でフリーズしてしまいました。
何度再起動してもダメで、CDから立ち上げました。
ネスケをアンインストールしたら、パソコン本体で
再起動するようになりました。
IEのウインドウもいっぱい開きました。

んー、やっぱ、レビュー書評登録はあきらめよ・・・。(悲)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

449. Re: Mac OS8.5 はやっぱダメみたいです。

お名前: 豆太
投稿日: 2004/5/25(00:01)

------------------------------

ひまぞさんこんにちは。
掲示板でお会いするのはお久しぶりです。 
最近ここの掲示板にお世話になりっぱなしの豆太です。

〉んー、やっぱ、レビュー書評登録はあきらめよ・・・。(悲)

PCのことは何もわからないのですが、ここに反応してでてきました!
私、ひまぞさんと趣味が近いかも…と勝手に感じていて、特にレベル4くらいの本を探す時に、ひまぞさんのコメントを参考にさせていただいております。
それで、あれもこれもと買いこみ、立派に積んであります〜!
(読まないと・・・(@_@))
いまは[Heartland #1]が、”その時”を待ち構えております。

面識も無いのに唐突にいわれてご迷惑かもしれませんが、
差し支えない範囲で是非今後も登録していただけたら嬉しいです♪

すみません。豆太の勝手な希望でした。
ここの掲示板の主旨とずれていてすみません。
どうぞプレッシャーに感じないで下さいませ。
ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

461. 豆太さん、豆太さん。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2004/5/29(21:59)

------------------------------

えへへ・・・。テレテレ。

豆太さんなら、理由はわかると思う〜。(笑)

ではでは・・・。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.