50万語到達しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/1(05:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

25131. 50万語到達しました!

お名前: mikann
投稿日: 2011/11/27(16:15)

------------------------------

MMR3のDawson's Creek #3で50万語到達しました。
だいたい3ヶ月半くらいでしょうか。

今まで読んだ本は、以下の感じです。
■レベル別
YL0 12冊  1.1万
YL1 59冊 23.2万
YL2 39冊 25.7万
YL3  1冊  0.8万
-------
   111冊 50.8万

■GR
PGR  30
OBW  25
CER  21
MMR  16
その他 9

■児童書
Nate the Great 7
A Jigsaw Jones Mystery 2
A to Z Mysteries 1

お気に入りは、CERとMMRです。
CERは、全て書き下ろしなのでストーリーに無理がなく、
どの本も楽しめました。
特にInspector Loganシリーズは良いですね。
あと、MMR(特にMMR2+)も好きです。
構文が簡単なので、Headwordが上がっても読みやすいです。
Lorna Doone, The Prisoner of Zenda等リトールドものが
良いですね。

GR以外でも読んでみようと有名なシリーズを1冊ずつ読んでみて
一番簡単なNate the Greatシリーズから読んでます。
ただ、GRでは1冊を通しても知らない単語がYL1,2レベルだと
ほとんどありませんが、児童書では結構出てきますね。。
あと登場人物がユニークすぎて(笑)、本当に自分の解釈で
合ってるかたまに不安になります。

実は、多読は今回再チャレンジなんですね。
前の記録を見たら、8年前でした(笑)
15万語+ハリーポッター1巻を読んだところで力尽きたようです。。
前は、几帳面にやり過ぎた(時間も毎回計ってましたし)&
いきなりスターダッシュでがんばりすぎた&
いきなりレベルを上げすぎたという理由などで断念してしまいました。

ですので、今回は、じっくりやっていきたいと思います。
また、最近は英会話の方もやっていきたいので、YL2で100万語
到達するペースでも良いかなと思ってます。

ではHappy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

25132. 50万語到達、おめでとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2011/11/28(00:57)

------------------------------

mikannさん、こんにちは。

〉MMR3のDawson's Creek #3で50万語到達しました。
〉だいたい3ヶ月半くらいでしょうか。

50万語到達、おめでとうございます。いいペースですね。
Dawson's Creekは私も読みました。いいトシなので、学園ものが新鮮でした。ドラマは見ていないんですけれど。

〉お気に入りは、CERとMMRです。
〉CERは、全て書き下ろしなのでストーリーに無理がなく、
〉どの本も楽しめました。
〉特にInspector Loganシリーズは良いですね。

CERはいいですね。オリジナルですから、レベルが上がってくるほど普通の小説のような感覚になっていきます。

〉あと、MMR(特にMMR2+)も好きです。
〉構文が簡単なので、Headwordが上がっても読みやすいです。
〉Lorna Doone, The Prisoner of Zenda等リトールドものが
〉良いですね。

MMRは読みやすいですね。リトールドでもペンギンより読みやすいように思います。

〉GR以外でも読んでみようと有名なシリーズを1冊ずつ読んでみて
〉一番簡単なNate the Greatシリーズから読んでます。
〉ただ、GRでは1冊を通しても知らない単語がYL1,2レベルだと
〉ほとんどありませんが、児童書では結構出てきますね。。
〉あと登場人物がユニークすぎて(笑)、本当に自分の解釈で
〉合ってるかたまに不安になります。

児童書の言葉は容赦がないです。レベルはあくまでも目安で、自分が面白いと思うかどうかが特に重要になってきます。自分の解釈で全く問題ありませんよ。

〉実は、多読は今回再チャレンジなんですね。
〉前の記録を見たら、8年前でした(笑)
〉15万語+ハリーポッター1巻を読んだところで力尽きたようです。。
〉前は、几帳面にやり過ぎた(時間も毎回計ってましたし)&
〉いきなりスターダッシュでがんばりすぎた&
〉いきなりレベルを上げすぎたという理由などで断念してしまいました。

がんばりすぎたんですねー。15万語でハリー・ポッターはいきなりレベル上げすぎですね。

〉ですので、今回は、じっくりやっていきたいと思います。
〉また、最近は英会話の方もやっていきたいので、YL2で100万語
〉到達するペースでも良いかなと思ってます。

それはいいですね。のんびり、じっくりマイペースで、が一番です。

〉ではHappy Reading!

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

25133. Re: 50万語到達、おめでとうございます

お名前: mikann
投稿日: 2011/11/30(15:28)

------------------------------

杏樹さん、コメントありがとうございます。

〉児童書の言葉は容赦がないです。レベルはあくまでも目安で、自分が面白いと思うかどうかが特に重要になってきます。自分の解釈で全く問題ありませんよ。
そうですね。
今手元にある分のNate the Greatが読み終わったら
A to Z Mysteriesを読んでみようかと思います。
A to Z Mysteriesの方がYLで1違うようですが、
個人的には読みやすさは変わらないですね。
というか、Nate the Greatがシュール?すぎ(笑)

〉がんばりすぎたんですねー。15万語でハリー・ポッターはいきなりレベル上げすぎですね。
そうですよね(笑)
ハリー・ポッター1巻は、直前に日本語版を読んで内容を完全に
覚えた上で読んだのでどうにか読み切れたんですね。
ただ、ハグリッドのなまった言葉が読みにくかった記憶があります。

〉〉ですので、今回は、じっくりやっていきたいと思います。
〉〉また、最近は英会話の方もやっていきたいので、YL2で100万語
〉〉到達するペースでも良いかなと思ってます。
〉それはいいですね。のんびり、じっくりマイペースで、が一番です。
一回途中で挫折しているからこそ
楽しんでやることの意味を感じてます。
ですので、がんばりすぎないでやってみます。

ではHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.