[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/26(17:55)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 柊
投稿日: 2007/7/12(12:16)
------------------------------
"fiona"さんは[url:kb:23969]で書きました:
fionaさん、こんにちは。柊です。Gutenbergの報告には、随分お世話になっています。
〉最近、読んだ語数がはっきりわからないのですが、70万語は超えたみたいです。
70万語通過おめでとうございます。理科クラブなどではずい分英語の本から得たらしいことを書き込みされているので、てっきりもっと読んでいる方だと思っていました。
〉 きちんと数えていたのは、53万7000語くらいまでで、その後、Gutenbergからダウンロードしたものを読んだりしていたので、だんだん語数が分からなくなりました。
私は停滞中に、偏執的なまでに細かく数えていました。1日で読める量の誤差が許せなくなると、だいぶ末期症状です。なので、大雑把な分には、順調な証拠ということで、いいのではないでしょうか。
でもまさか、すでに100万語通過していたかもしれないというぐらい誤差があるわけではないですよね?
〉去年の7月に、多読を一旦中断。その地点で53万7000語くらいでした。
〉今年の3月に多読を再開。その後、読んだのは、
この間に、英語力が落ちたというより、熟成したような感じはしませんでしたか? 私は多読を中断したあと、今読める本というあたりは力が落ちた気がするのに、どこか別のところが随分と力がついた気がすることがあったんです。ただ、どこかはわからないんですが。
〉Gutenbergダウンロード分
〉 Elsie Dinsmore 半分ちょっとくらい…約4万6000語
〉 Dady-Long-Legs もう少しで半分…1万4000語くらい(?)
〉 A Princess of Mars 1/10くらい?…6000語くらい?
〉 The Skylark of Space 1/10くらい?…8000語くらい?
〉 その他、いくつかをつまみ読み。
これがすごいですよね。A Princess of Marsは面白そうと思って最初のあたりを、プリントして1ページ分ぐらい読んだ覚えがあるんですが、あれ、普通のペーパーバックですよね。YLも高いし、長いし。ちょっとずつとはいえ、すごいのに手を出しましたね。
〉本で読んだもの
〉 Nate the Great
〉 PGR0…27冊(再読)
〉 OBW0…3冊(再読)
〉 PRG1…15冊(再読)
〉中断前はPGR2を読んでいたので、Gutenbergでうんとキリン読み。その後、首が痛くなってきたのでパンダ読みと言うパターンになりました。
やっぱりキリンでしたか。あれがキリンじゃなかったら、fionaさんって何者かと思うところでした。
Nateは私も大好きで、もうすぐ読破する予定です。3、4冊ずつ買っていたのが、今回、一番新しいあたりを買って、まだ届いていないんですが、これを読んだら、シリーズ全読破です。
〉その後、Foundation Reading Libraryがジュンク堂に並んでいたので、まとめ買い(Level1〜Level5)。SEG Bookshopをのぞくと、Level6、Level7もあったので購入し、全42冊を続けて読んでみているところです(今の地点では、後2冊読めば終了)。
〉(Foundation Reading Libraryは、L1がYL0.6、L7がYL1.2-1.4)
〉ここまでの語数を足してみると、多分70万語ちょっと(みたい)です。
〉 なかなか進まない割には、未読本は増えるばかり。LLL Infoのフルセットとか、Wolf Hillのフルセットとか、Springboardのフルセットなんかや、Cam Jansen10冊セット、MNW(あるもの全部)などをSEGで買ったので、200冊か300冊くらい未読本が増えました。
〉その他、Nancy Drew Notebooksの初め2冊と「Nancy Drew Starter Set」(6冊で約2500円)も買ってしまいました。
〉どう考えても、本をスピードより本が増えるスピードの方が速い!この先どうなることやら。
〉(Gutenbergダウンロード分約1Gバイト、約2000タイトル(多分1億5000万語くらい)、という恐ろしいストックも残っています。その他、ダンボール箱に……。)
読むスピードより買うスピードが速いのは、割と普通だと思います(もちろん、世間一般では普通じゃないと思います)。あまり買わない時期が続くと(購入派は)、読みやすい本から先に読んでいくので、必然的に読みにくい本しか残らなくなります。そうすると、早く気づかないと英語力が落ちたのかと思って落ち込んでしまいます。
という風に自己正当化して、私もがんがん本を買っています。最近、少しだけ計画的になりました。でも、未読本が一千万語ではきかないのは確かです。
〉 最近、「エスペラント」と言う本が、岩波新書で出たので買いました。そう言えば、昔、エスペラントも少しやったなあと思って。
〉大阪に帰った時、探してみると、エスペラントの本がダンボール箱3つくらい出てきました。全部読んだら、数百万語くらいはありそう。
よく集めましたね。私もドイツ語やろうかなと思ってミヒャエル・エンデのモモを買い、フランス語をやろうかと思ってGutenbergで落としということをしていますが、そこまで貯まっていません。それだけあると、読まないと損な気になりませんか?
〉エスペラントの多読も良いかなあと思うのですが、GRや易しい児童書のような易しい本があまり無く、英語と同じようにやるのは難しそうです。無理に読むのも、しんどいですし。
〉でも、もう一度、何かの形で読んでみようと思う、今日この頃です(以前は、薄っぺらい本を1、2冊読んだだけですので)。
どうしても読みたいような本を選ぶか、日本語版が手に入るものを使って、翻訳(それとも日本語が原書?)を読んで、次にエスペラントを読むとか……。いっそ、辞典を引くとか……。
私が考えても仕方がないですね(今、十行ぐらいの案を書いてしまった。消しました)。多分、やりたいなと思っていたら、いつの間にかちょっとずつやり始めていたり、何かいい方法が浮かんだりすると思います。そうなった時に、改めてHappy readingを始めればいいのだと思います。
あ、そうそう、朗読音源があれば、かなり楽になるようですよ。この間、ドイツ語で試しましたが。
ではでは、Happy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: fiona
投稿日: 2007/7/12(22:09)
------------------------------
柊さん、ありがとうございます。
語数については、1万語や2万語くらいは誤差があるかもしれません。
pancakeについて調べるのにWikipediaの記事を読んだり、Gurenbergのものをつまみ読みしたりしたのは入ってませんしね。
そう言えば、一番最初に多読を始めたときに読んだものの語数も入れてないような。1年以上中断していたので、それは無しで数えてたような気が…。(10万語くらいかな?)
多読を中断していて、何か変わったかと言うと…、語数のカウントは適当になったような。
それから、レベルの順に関係なく、本を読むようになったように思います(以前は、レベル順にGRを読んでた)。
でも、何か力ついたかなあ?
A Princess of Marsは、明らかにキリンです。理解度40〜50%くらい?ただ、日本語の翻訳は数回読んでいるので、話の展開は分かります。
今のところ、どのあたりが適切なレベルか分からない感じです。少なくとも、Nate(YL 1.2-1.4)はパンダ読みだが、Dady-Long-Legs(YL 6-7)はキリン読みの感じ。
未読本については、多読を始めてから買ったのが、GR350冊くらい(?)、ORT・LLLinfo・Springboad等360冊くらい(?)、その他児童書等(多分)80〜90冊くらい(?)だと思うのですが、多読を始める前に(読めもしないのに)買ったのは(主に古本のペーパーバック)ダンボール箱十数個(英語のみ)もあるので、何冊あるのか不明です。
エスペラントについては、それほど心配はしていません。英語に比べると易しいので。難しさは1/10とか言う人もあるのですが、そこまではどうか?でも、少なくとも、1/3とか1/4以下と言う感じはします。
単語一つにしても、規則的に造語してある(できる)ので、覚えることは英語なんかよりは少なくてすみます。
例えば、jun-は、若いと言う意味を示す語根なのですが、形容詞を示す語尾「-a」をつけて、「若い」と言う形容詞juna。そこに、反対を表す接頭語「mal-」をつけて、「老いた」maljuna。〜と言う性質を持つ人を表す接尾辞「-ul-」と名詞を示す語尾「-o」をつけて、「老人」maljunulo。
健康を示すsan-だと、「健康な」sana、「病気の」malsana、そして、「病人」malsanulo。ついでに、場所を示す「-ej-」を使うと、「病院」malsanulejo(=hospitalo)。単純に、名詞化してsanoだと「健康」。
文法も、不規則変化はありませんので、細かな変化を覚える必要はありません。英文法を一通りやっていたら、文法の基本だけなら、10分か20分もあれば十分に理解できると思います。
適当に辞書を引いて読んでれば、そのうち読めると思っています(今の手持ちの本で、辞書を全く引かずはちょっと無理)。
それから、音源はいくつかあるのですが、朗読と言うのはあまり無いかもしれません。
ではでは、Felic^an Legadon!!(でいいのかな?)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: うだきち
投稿日: 2007/7/13(02:21)
------------------------------
fionaさん、70万語通過おめでとうございます♪
うだきちです。
以前 掲示板で応援していただいたので
「おめでとうございます」を言わせてください(^^)
参考にさせていただくことが多いので
これからも fionaさんの
書き込みを楽しみにしています〜
では〜。
------------------------------
うだきちさん、ありがとうございます。
うだきちさんの方は、順調なペースみたいですね。
私は、中断している時期の方が多くて。
多分、「今日から読みます 英語100万語」を買ったのが2004年の初め。
本を読んで、初めて多読を始めたのが、2004年7月か8月(だと思う)。1〜2ヶ月で中断。
2006年2月に再開して、6月に中断。
2007年3月にまた再開。
と言うパターンなので、一番最初にやりかけたてから3年くらいたつのですが、実質多読をやっていたのは8ヶ月くらい(みたい)です。
3年で70万語だとすると、1ヶ月あたり1万9500語、1日あたり639語!すごいスローペース!
とにかく、これからもよろしく!
Happy Reading!!