20万語通過おめでとうございます

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(13:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23237. 20万語通過おめでとうございます

お名前: Kaako http://plaza.rakuten.co.jp/haruko555okimono/
投稿日: 2006/11/25(23:19)

------------------------------

 カムカカリプさん20万語通過おめでとうございます。
 はじめまして、Kaakoと申します。

〉ぼーっとしてたら、まだ先だと思っていたのに、20万語突破していました。

 何語か気がつかないほど読むことに夢中だったんですね。

〉ぼーっとしていたので、突破本はOBW1の「LONDON」です。・・・・ああ。
〉もう少し記念になるようなの読もうと思っていたのに・・・

 私もいつも何気なく通り過ぎていました。
 私の場合はちゃんと計画っていうのがにがてなんです。

〉気晴らしのつもりで読んでたLONDONで突破なんて。そしてやっぱりOBW1です。私はいつまでここにいるんでしょうか。

 私はレベルを上げたり下げたりして進めているので、いまでもレベル0でも1でも読んでいます。
 大丈夫ですよ。「いつまでここに...」なんて言っていてもいつの間にか読めるようになってくるのです。
 
〉ここまで読んだ本の数は39冊。うちOBW1が16、OBW2が3、PGR2が4冊。洋販ダラー2が3冊。絵本9冊。ORTとPGR1とMMR、ケンブリッジが1冊づつ。

〉絵本は、本当は4冊なんですが、読み返しているので倍以上に増えてしまいました(^^;) 絵本の魔力に捕まりつつあります。「GOOD NIGHT MOON」がお気に入りです。

 私も!「GOOD NIGHT MOON」大好きです。
 あの絵の中に、マザーグースやお話がちりばめてありますね。
 ミトンと子猫だったり、3匹のくまの絵や月を飛び越える牛の絵が壁にかかっていたり。
 何度でも楽しめる絵本ですよね。

〉そして初のぶん投げ本は「The VELVETEEN RABBIT」に決定! 表紙のうさちゃんに惹かれて買ったのですが、読み出してみたら難しい〜。メルマガで紹介されてましたが、YL4.5だったんですね・・・。ウサギあなどり難し。

 結構かわいい顔して難しいですよね。

〉自分のレベルが上がるまで、楽しみに取っておきます。

 楽しみですよね。
 
〉ご報告まで。ではHappy・Reading♪

 ご一緒にHappy Reading〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23240. kaakoさん、ありがとうございます。

お名前: ケムカカリプ
投稿日: 2006/11/26(20:43)

------------------------------

〉 カムカカリプさん20万語通過おめでとうございます。
〉 はじめまして、Kaakoと申します。

kaakoさん、はじめまして!
レスありがとうございます!

〉 何語か気がつかないほど読むことに夢中だったんですね。

ぼーっとしてたんです・・・(T^T)

〉 私もいつも何気なく通り過ぎていました。
〉 私の場合はちゃんと計画っていうのがにがてなんです。

私も・・・途中まで色々考えたり、ちまちま語数数えたりしているのに、あともう少しで一区切り、という時には何も考えてなかったりしてます。
あとで一気に語数数えてあららら・・・

〉 私はレベルを上げたり下げたりして進めているので、いまでもレベル0でも1でも読んでいます。

あ、そうなんですか? レベル0も!

〉 大丈夫ですよ。「いつまでここに...」なんて言っていてもいつの間にか読めるようになってくるのです。

そう言ってくださるとホッとします。なんだか永遠に同じところに居るような気がしてきてたので。
独眼龍さんのコメントも嬉しかったですが、実践している人たちが太鼓判押してくださると安心しますね。
掲示板の有難さを感じるひととき・・・

〉 私も!「GOOD NIGHT MOON」大好きです。
〉 あの絵の中に、マザーグースやお話がちりばめてありますね。
〉 ミトンと子猫だったり、3匹のくまの絵や月を飛び越える牛の絵が壁にかかっていたり。
〉 何度でも楽しめる絵本ですよね。

そうそう! さり気ない仕掛けが楽しいですよね!
はじめ見たときは「何でウサギがネコ飼ってんだ」とか「マッシュ食べきってから寝ろ」とか突っ込んでしまったのですが(夢のないやつですみません)、夜、静かな部屋でゆっくり音読すると全然違う世界に連れて行ってくれるお話ですね。
何度見ても・・・「おやすみなさい言うのに1時間10分もかかっている」とか「だからネズミがマッシュ食べちゃったじゃん」とか楽しめます・・・(^^;)

〉 結構かわいい顔して難しいですよね。
〉 楽しみですよね。

はい、ウサギにはやられっぱなしです。
でも楽しみに取っておきます。

ではHappy・Reading♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.