スランプかな?

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(13:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22614. スランプかな?

お名前: hanshoyer
投稿日: 2006/4/25(12:52)

------------------------------

「はじめまして」に投稿してからはや4ヶ月。
現在、70万語目前です。
レベル2のGRと児童書を中心にそれより下のレベルも取り入れながら読んでいます。

最近、GRに物足りなさを感じ始め(特にPGRは合わないものがあるみたいです)
児童書を本格的に読み始めました。
以前から児童書は読んでいたのですが、若干読みにくさを感じてました。
学校英語が得意だった私ははまっちゃイケナイところにはまってるみたいです。

でも、読むのがイヤになったわけではないので、レベル0やレベル1のものを
いつもより多めに借りて無理をしないようにしています。

児童書は難しいと言いつつもZack Filesだけは結構な勢いで読んでます。
おもしろくて、今度ブッククラブに行ったときはごっそり(7冊までですけどね)
借りてしまいそうです。

100万語にもだいぶ近づいてきてるのでのんびりいこうと思います。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22616. Re: スランプかな?

お名前: やゆ
投稿日: 2006/4/25(21:04)

------------------------------

〉「はじめまして」に投稿してからはや4ヶ月。
〉現在、70万語目前です。
〉レベル2のGRと児童書を中心にそれより下のレベルも取り入れながら読んでいます。

hanshoyerさん、はじめまして、やゆと申します。
4ヶ月で70万語(目前)とは、けっこう早いペースですね。

〉最近、GRに物足りなさを感じ始め(特にPGRは合わないものがあるみたいです)
〉児童書を本格的に読み始めました。
〉以前から児童書は読んでいたのですが、若干読みにくさを感じてました。
〉学校英語が得意だった私ははまっちゃイケナイところにはまってるみたいです。

あ、わかります、わかります。
わたしもGRより児童書が占める割合がだんだん大きくなっています。

〉でも、読むのがイヤになったわけではないので、レベル0やレベル1のものを
〉いつもより多めに借りて無理をしないようにしています。

そうですね。気持ちが疲れたりすると自然とレベル0や1のものを求めるのかな?なんて思ってます。
私も低迷していたとき、無性にレベル0や1が読みたくなりました。
低迷を抜けた今でも時々そのあたりをパンダ読みしてほっと一息ついたり。

〉児童書は難しいと言いつつもZack Filesだけは結構な勢いで読んでます。
〉おもしろくて、今度ブッククラブに行ったときはごっそり(7冊までですけどね)
〉借りてしまいそうです。

ブッククラブがお近くにあるのですね。購入派としてはうらやましいです。
Zack Files、気になっているシリーズですが、まだ読んだことないです。
おもしろい、と聞くとついつい、よし、今度は!!と思い、エリエールが増えてしまいそうです(笑)。

〉100万語にもだいぶ近づいてきてるのでのんびりいこうと思います。

そうですね、ここまでくると100万語が見えましたね。(私も今80万語手前です。)
順調にがんがん進めるときもあるし、ちょっと疲れているときもある。
でも読むのが嫌になってしまってなければ、少しずつでも必ず前にすすんでいます。
(嫌になったとしてもまた戻ってくることもあるだろうし。)
お互いマイペースでHappy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22620. Re: スランプかな?

お名前: 夜行猫 http://yakoneko.exblog.jp/
投稿日: 2006/4/26(18:50)

------------------------------

hanshoyerさん、こんにちは。
もうすぐ95万語の夜行猫です。

私も学校英語は中学までは得意でした。
だから(?)GRのほうが読みやすいのですが、内容的に物足りなくてはじめは絵本を中心に読んでいました。
絵の少ない児童書になると読むスピード(w/m)が落ちました。
同じレベルのGRのほうが文字が小さくても、総語数が多くても読みやすく感じています。
私も児童書はGRよりもレベルを下げたほうが、ストレスを感じないみたいです。
逆に、GRでキリン読みすると、思ったより読めるので自信が出てきました。

hanshoyerさんも、いろいろと目先を変えてみると気分が変わって良いかもしれませんよ。

お互いのんびりと happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 22622. Re: スランプかな?

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/4/27(00:56)

------------------------------

hanshoyerさん、はじめまして!
酒井@快読100万語!です。

やゆさん、夜行猫さん、こんばんは!!

〉「はじめまして」に投稿してからはや4ヶ月。
〉現在、70万語目前です。
〉レベル2のGRと児童書を中心にそれより下のレベルも取り入れながら読んでいます。

やゆさんが書いているように、70万語を通過すると頂上が
見えてくるようですね。そして80万語ではまもなく着くという
確信、夜行猫さんのように95万語ともなると、どれを読んで
通過しようかと、どきどきそわそわ、落ち着かなくなる・・・?
(ぼくは100万語通過を意識していなかったので、
ほんとはしらない・・・ ただ、こんなかなあ・・・と
そうぞーしてみるだけ・・・ ・・・)

〉最近、GRに物足りなさを感じ始め(特にPGRは合わないものがあるみたいです)
〉児童書を本格的に読み始めました。
〉以前から児童書は読んでいたのですが、若干読みにくさを感じてました。
〉学校英語が得意だった私ははまっちゃイケナイところにはまってるみたいです。

この辺は夜行猫さんがほとんどおなじ経過だったようですね。
たしかに学校英語が得意だった人がGRを読みやすく感じて、
児童書を読みにくい、読む速度が下がるということはあるようです。

〉でも、読むのがイヤになったわけではないので、レベル0やレベル1のものを
〉いつもより多めに借りて無理をしないようにしています。

いいですね、このペース調整!
そういう柔軟さのある人は心配いらないのです、概して。

〉児童書は難しいと言いつつもZack Filesだけは結構な勢いで読んでます。
〉おもしろくて、今度ブッククラブに行ったときはごっそり(7冊までですけどね)
〉借りてしまいそうです。

Zack Filesはあの厚さの中でもかなりむずかしい方だと思われます。

〉100万語にもだいぶ近づいてきてるのでのんびりいこうと思います。

で、どこがスランプなのかな? ぼくは何か読み落としたのかな?

それとも「いけないところにはまった」ことですか?

うーん、だいじょーぶのよーなきがする・・・

ま、とにかくのんびりいこうとおっしゃってる間は、決して
スランプは訪れない、もしくは訪れてもスランプとは呼ばないのでは?

ま、それはそれとして(なにを?)、Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.