Re: 歩いたり走ったりでようやく40万語突破!!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22405. Re: 歩いたり走ったりでようやく40万語突破!!

お名前: やゆ
投稿日: 2006/2/21(21:17)

------------------------------

〉 148冊目、MGR2の「Picture Puzzle」でようやく40万語突破です。

おめでとうございます♪
Picture Puzzleですか。
私はこれ、多読を始めたばかりの頃に冒頭部分をちょこっと雑誌で読み、
全文読むのをとても楽しみにしていたものです。おもしろかったです。

〉 正月明けに30万語を達成してまもなく、2週間ほどまったく多読が進まない時期がありましたが、そこで途絶えることなくここまでたどり着くことができました。レベル的にはPGR2をたくさん読んできましたが、あまり引っかかることなく、意味がとれずに苦労することもほとんどなく順調に来れました。

お、ほんと、順調でいい感じじゃないですか。

〉 でも、このレベルはいまいち途中で止めるのがもったいないくらいに先へ先へと読ませる内容のものが少なく、惰性で読書している状態が続いたのが心理的に辛かったです。あまり「楽しめた」気がしないんです。それでも語数をこなすことを優先して「辛いけど読み続ける」といった感じで過ごしてきました。もしかしたらスランプなのかも知れません。

あ〜、わかります、わかります。
私もSSSの2Aセットと2Bセットをとりまぜて、おもしろそうなものは後にとっておき、
その他のものを読んでいたときにそんな感じでした。
GRに飽きた...と感じていました。

〉 内容にぐいぐい引きこまれるような話にもっとたくさん出会いたい。今はそんな気持ちです。みなさんにはこんな時期ってありませんでしたか?もしあったとしたら、そんな時はどうやって多読を進めましたか?

私はその頃、お気に入りの児童書を少し読んではGRに戻るようにしていました。
児童書で癒され、またGR読むかぁ!!という気持ちに復帰しました。
ゴマさんも以前良かったと書かれていたCurious Georgeを再読されてみてはいかがでしょうか?
(George、いいですね〜。私も50万語過ぎてから読み、大好きになりました♪)

〉 とりあえずは前へ前へ進むことを心がけようと思っていますが、多読を楽しめない自分に悩んでいる今日この頃なのでした。

楽しくない苦読になってしまうとツライですからね。
あ、いっそ「多読絶ち」をしてみるのもいいかもしれませんよ。
禁断症状が出て読みたくてたまらなくなるかも(笑、すみません)。

〉 では、みなさまHappy Reading!!
〉 

ゴマさんもHappy Readingに戻れますように。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22432. Re: 歩いたり走ったりでようやく40万語突破!!

お名前: ゴマ
投稿日: 2006/2/23(22:06)

------------------------------

 やゆさん、こんにちは。ゴマです。

〉おめでとうございます♪
〉Picture Puzzleですか。
〉私はこれ、多読を始めたばかりの頃に冒頭部分をちょこっと雑誌で読み、
〉全文読むのをとても楽しみにしていたものです。おもしろかったです。

 これは僕もスルッと読めてしまいましたよ。足取りが重い時期にこういう本を読むとペースアップに役立って良いです。

〉あ〜、わかります、わかります。
〉私もSSSの2Aセットと2Bセットをとりまぜて、おもしろそうなものは後にとっておき、
〉その他のものを読んでいたときにそんな感じでした。
〉GRに飽きた...と感じていました。

 僕はまさに今そんな感じです。2Aセットもそうでしたが、今読んでいる2Bセットもペースが鈍りそうで不安です。(笑)

〉私はその頃、お気に入りの児童書を少し読んではGRに戻るようにしていました。
〉児童書で癒され、またGR読むかぁ!!という気持ちに復帰しました。
〉ゴマさんも以前良かったと書かれていたCurious Georgeを再読されてみてはいかがでしょうか?
〉(George、いいですね〜。私も50万語過ぎてから読み、大好きになりました♪)

 実は今日、さっそくジョージを3冊読んでしまいました。GRの間にペースメーカーとして挟むのがいいかも。たとえ再読でもね。手元にあるシリーズ(20冊ほど)は読み尽くしてしまったもので。。。

〉楽しくない苦読になってしまうとツライですからね。
〉あ、いっそ「多読絶ち」をしてみるのもいいかもしれませんよ。
〉禁断症状が出て読みたくてたまらなくなるかも(笑、すみません)。

 本当に。多読のプチ断食でもしてみようかな。
 でもおかげさまで立ち直るきっかけがつかめたような気がします。今はしばらく児童書6:GR4くらいのペースで読んでみようかなと思っています。これまではGR8:児童書2だったので煮詰まってしまったのかも。

 アドバイスありがとうございます。
 やゆさんも引き続きHappy Reading!!で。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.