やゆさん、おめでとうございます。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22377. やゆさん、おめでとうございます。

お名前: nina
投稿日: 2006/2/16(09:45)

------------------------------

ninaです。
60万語通過おめでとうございます。

わたしも最近は児童書が多いです。積読のGRを横目で見ながら・・・。

今goosebumpsを図書館で借りて読んでますが、かなりはまっています。ほんとにこわいです・・・。飛ばし読みも最初のうちは抵抗ありましたがいまではずいぶんへーきになってきました。

脳内音読、わたしも気になっていました。これって多読やっていく上でどうなんでしょうかね?ずっと疑問に感じていることです。

なにはともあれ、お互いにHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22380. ありがとうございます。

お名前: やゆ
投稿日: 2006/2/16(13:13)

------------------------------

〉ninaです。
〉60万語通過おめでとうございます。

ありがとうございます。

〉わたしも最近は児童書が多いです。積読のGRを横目で見ながら・・・。

〉今goosebumpsを図書館で借りて読んでますが、かなりはまっています。ほんとにこわいです・・・。飛ばし読みも最初のうちは抵抗ありましたがいまではずいぶんへーきになってきました。

図書館に洋書があるのですね〜。うらやましいです。

〉脳内音読、わたしも気になっていました。これって多読やっていく上でどうなんでしょうかね?ずっと疑問に感じていることです。

ん〜、あまり脳内音読する必要はないというようなことをどこかで読んだような...。
(気のせいかもしれませんが...。)
でも音読しないと読んだ気がしないのですよね。

〉なにはともあれ、お互いにHappy Reading!

はい、Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.