PGR1のぎこちなさ

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/26(03:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22358. PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/15(14:37)

------------------------------

ROBBYです。
ちょっともやっとしたものを感じてまして、皆さんのコメントを
お聞かせ頂ければと書き込みします。

現在16万語で、PGR1を中心に読んでいます。
先日、12万語を超えたところでmanga("From Far Away" 原作読ん
でるので英語がわからなくてもちっとも困らない(笑))に手を出し、
勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

ちなみに、内容の95%はわかってません。
読めるとこだけつないで(会話とか・・挿絵とか・・・)粗筋だけ追
えたような気がする程度でした。
レベルの高いものに手を出している自覚はあったので、いつでも
本棚にお帰り頂く心積もりだったのですが、不思議と、やめる気に
ならず、「な〜んか言葉が固い気がするし、変わった表現をしてい
る気がするなぁ。けどまぁ、ファンタジーだし。」と、それ以上追
求せずに、音読(勝手読み)のリズムがどこか心地よく、最後まで行
ってしまいました。

読み"飛ばし"終わって改めて、George Macdonald って誰だ?(十数
年前に買ったんですが、作者とか全然気にしてなかったんです。。)
と思って調べると、なんと100年前のお方。。。
ああ、これは日本でいうところの夏目漱石とか森鴎外といった古典の
たぐいであったか。そりゃあ読めないわけだと合点がいきました。

で、ここからが本題なのですが、今またPGRに戻ると、"The Golden
 key"のすっ飛ばし読みのせいか、前より読むスピードは上がったの
ですが、逆に、文章がどこかぎこちなく、軽〜い感じがして、読みに
くさを感じるのです。
GRは語彙制限があるので、そのせいかなあとおぼろげに思っていた
りするのですが、どうでしょう?
ちなみに、"The Wrong Boy"、は特に読みにくく"The Crown"は比較的
読みやすかったです。(Retold物だからかな。)
今後、50万、100万、300万と読んでいけばそのうちわかるかとも思う
のですが・・・

一応、今後の予定としては、あと数冊PGR1を読んだ後、Dahlの"Charlie
 and the Chocolate Factory" の"すっ飛ばし読み"にチャレンジしよう
と思っているのですが、PGR1を読むモチベーションが下がっているので、
さて、どうしようかと。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22359. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2006/2/15(19:38)

------------------------------

ROBBYさん、初めまして。雫と申します。

〉ROBBYです。
〉ちょっともやっとしたものを感じてまして、皆さんのコメントを
〉お聞かせ頂ければと書き込みします。

〉現在16万語で、PGR1を中心に読んでいます。
〉先日、12万語を超えたところでmanga("From Far Away" 原作読ん
〉でるので英語がわからなくてもちっとも困らない(笑))に手を出し、
〉勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
〉 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

おぉ!飛ばしの技を駆使されましたか!

〉ちなみに、内容の95%はわかってません。
〉読めるとこだけつないで(会話とか・・挿絵とか・・・)粗筋だけ追
〉えたような気がする程度でした。
〉レベルの高いものに手を出している自覚はあったので、いつでも
〉本棚にお帰り頂く心積もりだったのですが、不思議と、やめる気に
〉ならず、「な〜んか言葉が固い気がするし、変わった表現をしてい
〉る気がするなぁ。けどまぁ、ファンタジーだし。」と、それ以上追
〉求せずに、音読(勝手読み)のリズムがどこか心地よく、最後まで行
〉ってしまいました。

最初が5%でももっとたくさん読んだ後に再読すると50%に
なっているかもしれない。そう楽しんでみて下さいね!
最後までいったことが嬉しくもありますよね(*´∇`*)

〉読み"飛ばし"終わって改めて、George Macdonald って誰だ?(十数
〉年前に買ったんですが、作者とか全然気にしてなかったんです。。)
〉と思って調べると、なんと100年前のお方。。。
〉ああ、これは日本でいうところの夏目漱石とか森鴎外といった古典の
〉たぐいであったか。そりゃあ読めないわけだと合点がいきました。

私が通う英会話の講師はアメリカ人ですが夏目漱石の「こころ」
が好きだそうで・・・。そんなレベル、私はまだまだだわ、と思って
いるのですが、100年前となると英文もちょっと違いますよね。
「赤毛のアン」の原書を読んで英語がちょっと違うなぁと思いました。
すでにアンも古典の域なんでしょうね(^_^;)

〉で、ここからが本題なのですが、今またPGRに戻ると、"The Golden
〉 key"のすっ飛ばし読みのせいか、前より読むスピードは上がったの
〉ですが、逆に、文章がどこかぎこちなく、軽〜い感じがして、読みに
〉くさを感じるのです。
〉GRは語彙制限があるので、そのせいかなあとおぼろげに思っていた
〉りするのですが、どうでしょう?
〉ちなみに、"The Wrong Boy"、は特に読みにくく"The Crown"は比較的
〉読みやすかったです。(Retold物だからかな。)
〉今後、50万、100万、300万と読んでいけばそのうちわかるかとも思う
〉のですが・・・

正直に言うとPGRのリトールドでたくさん投げてGRに対して苦手意識を
持ってPGRを敬遠してしまいました。児童書やPBはオリジナルで面白く
てPGRを放置しました。
停滞したときにOBW、CERを読みましたが、PGRとは印象が違い面白かった
です。その後、PGRのリトールドを読んでみると普通に読めました。
不思議ですが、たくさん読んだことで印象が変化したみたいです。

GRの英文は語彙制限があり一文も短く味気ないときもありますが
それはGRの良いところでもあります。
もし、PGR1を読む気分でなければ寝かせておいて後で読んでみるのも
良いと思います。

〉一応、今後の予定としては、あと数冊PGR1を読んだ後、Dahlの"Charlie
〉 and the Chocolate Factory" の"すっ飛ばし読み"にチャレンジしよう
〉と思っているのですが、PGR1を読むモチベーションが下がっているので、
〉さて、どうしようかと。

チョコファク読んでみてはいかがでしょう(*´∇`*)
そしてウンパルンパの歌はすっ飛ばしても良いです(笑)
一日で読めそうもない場合は、PGRを気分転換に挟んでみてはいかが
でしょう。
私はキリンや自分のレベルの児童書の間にGRを挟んだりしています。
GRの文章に癒されることがあります。不思議ですね。
苦手だと思っていたGRに癒されることもあります!たくさん読むうち
に変化してきたのだと思います。

どんな種類であれROBBYさんにとって楽しい本が一番です!
楽しい本がたくさん集まりますように!
Happy Reading(*´∇`*)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22371. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/16(01:04)

------------------------------

〉ROBBYさん、初めまして。雫と申します。

雫さん 初めまして。ご回答ありがとうございます。

〉〉勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
〉〉 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

〉おぉ!飛ばしの技を駆使されましたか!

どうせわからないんだからいいやぁと開き直ると何ページでもガンガン
飛べますね(笑)

〉最初が5%でももっとたくさん読んだ後に再読すると50%に
〉なっているかもしれない。そう楽しんでみて下さいね!

また後で再読します! 面白そうだということはわかったので(^^;

〉最後までいったことが嬉しくもありますよね(*´∇`*)

"The Golden key" の語数が10,884語(Amazon.com)。
それまでの最高が、PGR1の"The Gift of the Magi and Other Stories"で
4400語。(manga除く)
"The Gift 〜"の時は「おお結構読んだな」と思いましたが、
"The Golden key" 後、"The Crown"の4000語は「こんなもんだっけ?」
長文への持久力みたいなものがついた気がします(^-^)

〉〉ああ、これは日本でいうところの夏目漱石とか森鴎外といった古典の
〉〉たぐいであったか。そりゃあ読めないわけだと合点がいきました。

〉私が通う英会話の講師はアメリカ人ですが夏目漱石の「こころ」
〉が好きだそうで・・・。そんなレベル、私はまだまだだわ、と思って
〉いるのですが、100年前となると英文もちょっと違いますよね。
〉「赤毛のアン」の原書を読んで英語がちょっと違うなぁと思いました。
〉すでにアンも古典の域なんでしょうね(^_^;)

やっぱり違いますかぁ。
実は赤毛のアンもPBで持ってます。以前、映画化された時に買いました。
一体何年前だろう。。。
辞書片手に読み始めて半ページで挫折しました。(^^;

今、改めて見てみます・・・(1ページめを開いてみる)・・・・・・・
・・・まだ無理でしたm(__)m

しかし、赤毛のアンもすでに古典なんですね。
多読前に買った本が2つも"古典"とは・・・・

〉正直に言うとPGRのリトールドでたくさん投げてGRに対して苦手意識を
〉持ってPGRを敬遠してしまいました。児童書やPBはオリジナルで面白く
〉てPGRを放置しました。
〉停滞したときにOBW、CERを読みましたが、PGRとは印象が違い面白かった
〉です。その後、PGRのリトールドを読んでみると普通に読めました。
〉不思議ですが、たくさん読んだことで印象が変化したみたいです。

OBW、CERのシリーズはPGRより難しいかなと勝手に思いこんでました。
ありがとうございます。OBW,CERを見てみます。

〉GRの英文は語彙制限があり一文も短く味気ないときもありますが
〉それはGRの良いところでもあります。
〉もし、PGR1を読む気分でなければ寝かせておいて後で読んでみるのも
〉良いと思います。

〉〉一応、今後の予定としては、あと数冊PGR1を読んだ後、Dahlの"Charlie
〉〉 and the Chocolate Factory" の"すっ飛ばし読み"にチャレンジしよう
〉〉と思っているのですが、PGR1を読むモチベーションが下がっているので、
〉〉さて、どうしようかと。

〉チョコファク読んでみてはいかがでしょう(*´∇`*)
〉そしてウンパルンパの歌はすっ飛ばしても良いです(笑)
〉一日で読めそうもない場合は、PGRを気分転換に挟んでみてはいかが
〉でしょう。
〉私はキリンや自分のレベルの児童書の間にGRを挟んだりしています。
〉GRの文章に癒されることがあります。不思議ですね。
〉苦手だと思っていたGRに癒されることもあります!たくさん読むうち
〉に変化してきたのだと思います。

やっぱり読みたい時に読みたいものを読むのがいいみたいですね。
ありがとうございます。"チョコファク"を読む決心がつきました。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22366. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: やゆ
投稿日: 2006/2/15(21:49)

------------------------------

〉ROBBYです。
〉ちょっともやっとしたものを感じてまして、皆さんのコメントを
〉お聞かせ頂ければと書き込みします。

ROBBYさん、こんばんは、やゆです。

〉現在16万語で、PGR1を中心に読んでいます。
〉先日、12万語を超えたところでmanga("From Far Away" 原作読ん
〉でるので英語がわからなくてもちっとも困らない(笑))に手を出し、
〉勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
〉 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

読み飛ばしきったという表現、とてもいいですね。
私も無謀なキリン読みのときはそんな感じです。

〉ちなみに、内容の95%はわかってません。
〉読めるとこだけつないで(会話とか・・挿絵とか・・・)粗筋だけ追
〉えたような気がする程度でした。
〉レベルの高いものに手を出している自覚はあったので、いつでも
〉本棚にお帰り頂く心積もりだったのですが、不思議と、やめる気に
〉ならず、「な〜んか言葉が固い気がするし、変わった表現をしてい
〉る気がするなぁ。けどまぁ、ファンタジーだし。」と、それ以上追
〉求せずに、音読(勝手読み)のリズムがどこか心地よく、最後まで行
〉ってしまいました。

わかります、わかります。
でもあらすじ追うだけでも、楽しければOKですよね。
それにしても、「言葉が固い感じがするし、変わった表現をしている」と
感じられるのはすごいじゃないですか!
それなら自分で思っている以上(5%以上!!)にちゃんとわかっていると思いますよ。

〉読み"飛ばし"終わって改めて、George Macdonald って誰だ?(十数
〉年前に買ったんですが、作者とか全然気にしてなかったんです。。)
〉と思って調べると、なんと100年前のお方。。。
〉ああ、これは日本でいうところの夏目漱石とか森鴎外といった古典の
〉たぐいであったか。そりゃあ読めないわけだと合点がいきました。

〉で、ここからが本題なのですが、今またPGRに戻ると、"The Golden
〉 key"のすっ飛ばし読みのせいか、前より読むスピードは上がったの
〉ですが、逆に、文章がどこかぎこちなく、軽〜い感じがして、読みに
〉くさを感じるのです。
〉GRは語彙制限があるので、そのせいかなあとおぼろげに思っていた
〉りするのですが、どうでしょう?
〉ちなみに、"The Wrong Boy"、は特に読みにくく"The Crown"は比較的
〉読みやすかったです。(Retold物だからかな。)
〉今後、50万、100万、300万と読んでいけばそのうちわかるかとも思う
〉のですが・・・

キリン読みの後に読むスピードがあがるというのは私も経験しました。
ただ、PGRのぎこちなさかぁ。どうなのでしょうね。
私はあまり意識せずに読んでいました。
ただ、ROBBYさんの投稿読んで思い返してみると、確かに今まで読んだ中で

PGRよりもOBW・CER・MMRの方が良い印象がのこっているような気がします。
...ごめんなさい、答えになってないですね。

〉一応、今後の予定としては、あと数冊PGR1を読んだ後、Dahlの"Charlie
〉 and the Chocolate Factory" の"すっ飛ばし読み"にチャレンジしよう
〉と思っているのですが、PGR1を読むモチベーションが下がっているので、
〉さて、どうしようかと。

モチベーション下がっているときは、ムリに読まなくても良いのではないでしょうか?
たとえキリン読みでも、読みたいときに読みたい本を読むのが一番だと思います。
チョコファクは楽しかったですよ♪私もキリンでしたが、すごく楽しめました。
自分の楽しめる読みたい本を読んでいるうちに、また「ここらでちょっとPGR読んでみるか」
という気分になれると思います。
私もGR全般に飽きたときに、少し児童書に逃げ、またGRを読もうという気持ちになりました。

またHappy Readingにもどれますように♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22372. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/16(01:42)

------------------------------

〉ROBBYさん、こんばんは、やゆです。

やゆさん こんばんは。ご回答ありがとうございます。


〉〉勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
〉〉 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

〉読み飛ばしきったという表現、とてもいいですね。
〉私も無謀なキリン読みのときはそんな感じです。

なにかこう、水切り遊びのように石がチョンチョンチョンと飛んでいて、
そのうち沈むと思っていたら思わず向こう岸まで届いちゃった。みたいな
感じです。。


〉わかります、わかります。
〉でもあらすじ追うだけでも、楽しければOKですよね。

ですよね。ですよね。
自分じゃOKと思っていても、やはり他の方々から言ってもらえるとうれしいですね。

〉それにしても、「言葉が固い感じがするし、変わった表現をしている」と
〉感じられるのはすごいじゃないですか!
〉それなら自分で思っている以上(5%以上!!)にちゃんとわかっていると思いますよ。

どことなく読んでて受けた印象で・・・・その固さが良かったんですね。
後で再読したときに、今回粗筋がとれてたかどうかわかりますよね。
楽しみにしておこう。


〉キリン読みの後に読むスピードがあがるというのは私も経験しました。

今のレベルでは、なんとか意味をきちんと取ろうと無意識にしていて、
ペースがおちているのが、キリン読みで飛ばし読みのコツがわかって、
レベルを戻しても出来るようになる。
というのと、
一定以上のスピードでリズムに乗ると"読みやすい"(理解度は別として)
(ってこれもとばし読みのコツみたいなものかな・・)
という風な感じがしてます。


〉ただ、PGRのぎこちなさかぁ。どうなのでしょうね。
〉私はあまり意識せずに読んでいました。
〉ただ、ROBBYさんの投稿読んで思い返してみると、確かに今まで読んだ中で
〉は
〉PGRよりもOBW・CER・MMRの方が良い印象がのこっているような気がします。
〉...ごめんなさい、答えになってないですね。

OBW,CER,MMRはPGRよりも難しいとなぜか勝手に思いこんでました。
そちらの方もみてみます。


〉モチベーション下がっているときは、ムリに読まなくても良いのではないでしょうか?
〉たとえキリン読みでも、読みたいときに読みたい本を読むのが一番だと思います。
〉チョコファクは楽しかったですよ♪私もキリンでしたが、すごく楽しめました。
〉自分の楽しめる読みたい本を読んでいるうちに、また「ここらでちょっとPGR読んでみるか」
〉という気分になれると思います。
〉私もGR全般に飽きたときに、少し児童書に逃げ、またGRを読もうという気持ちになりました。

〉またHappy Readingにもどれますように♪

ありがとうございます。チョコファクを読む決心がつきました。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22367. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ミグ
投稿日: 2006/2/15(22:23)

------------------------------

GRばかり読んでるミグと申します!ご指摘のPGR1のぎこちなさは致し方ないのでは!と思います。PGRではなくOBWについてなのですが、オックスフォード大学出版局のパンフレットを見るとどのレベルでどのような構文を使用してるかを示した表があります。つまり、レベルが上がる毎に使用語彙が増えるだけでなく構文も普通にネイティブが使うような英文になってくるようなので、あまり神経質になる必要は無いと思います!
ミグはまだ大人向けPBに届かずPGR5を読んでいますが、この辺までくると違和感を感じなくなると思います!参考までに…ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22373. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/16(01:48)

------------------------------

〉GRばかり読んでるミグと申します!

ミグさん 初めまして。ご回答ありがとうございます。

〉ミグはまだ大人向けPBに届かずPGR5を読んでいますが、この辺までくると違和感を感じなくなると思います!参考までに…ハッピー リーディング

なるほど、PGR5あたりですね。。ブッククラブでパラパラめくってみます。。
読みこなすのはしばらく先になるでしょうが、楽しみにゆっくりやっていきます。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22368. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2006/2/15(22:58)

------------------------------

はじめまして、アトムと申します。

表題の件にしか反応できなくてすみません、
でも、確かにPGR1は(PGRに限らないかもしれませんが)
文章がブツギレな感じがしますよね。
1年生の作文みたいな。

私がそれに気づいたのは、ずいぶん語数を重ねてからです。
そういう文章って読みにくいなあ、と。
100万語通過前にお分かりになるなんて、英語のセンスがある!?

で、そのPGR1ですが、私は最初から(30万語を通過する前から)好きではありませんでした。
(いまだに未読のPGR1が本棚に眠っています)
読みたくないものを「決まりだから」みたいにして読むのは精神衛生上よくないですし、
そうなったらこれはもう、読みたいものを読むのが一番かと。
例えそれがキリン読みでも。

飛ばし読みができるなら、キリンでも大丈夫だと思いますけれど、
ただ、キリンが続くと疲れてしまうことがありますからね(体験済み)、
Robbyさんの調子に合わせて読み易いものを適度に織り交ぜながら読み進めてくださいね。

※95%わからなくてもちっとも困らない、という感覚も最近わかるようになり、それでもいいや、と思えるようになりました。
(独語のmangaを読んでいるときです・・・。さっぱりわからん:笑)

ではでは、PGRにとらわれずにHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22374. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/16(09:13)

------------------------------

〉はじめまして、アトムと申します。

アトムさん、初めまして。 ご回答ありがとうございます。
アトムさんの絵本報告は今後の楽しみとして読ませて頂いてます。

〉表題の件にしか反応できなくてすみません、
〉でも、確かにPGR1は(PGRに限らないかもしれませんが)
〉文章がブツギレな感じがしますよね。
〉1年生の作文みたいな。

そう!そうなんです。小学校の国語の読み物ってこんな感じだったよなあ。
みたいな、そんな感覚なんです。

〉私がそれに気づいたのは、ずいぶん語数を重ねてからです。
〉そういう文章って読みにくいなあ、と。
〉100万語通過前にお分かりになるなんて、英語のセンスがある!?

いや、そんな。
アトムさんにそういわれてしまうと舞い上がって降りてこられなくなります。(^^;

〉で、そのPGR1ですが、私は最初から(30万語を通過する前から)好きではありませんでした。
〉(いまだに未読のPGR1が本棚に眠っています)
〉読みたくないものを「決まりだから」みたいにして読むのは精神衛生上よくないですし、
〉そうなったらこれはもう、読みたいものを読むのが一番かと。
〉例えそれがキリン読みでも。

はい、ありがとうございます。チョコファクを読むことにします。

〉※95%わからなくてもちっとも困らない、という感覚も最近わかるようになり、それでもいいや、と思えるようになりました。
〉(独語のmangaを読んでいるときです・・・。さっぱりわからん:笑)

mangaを先に読んで、ちっともわからなくてもOK!とか思ったのが、
"The Golden key"を読むきっかけでした。。。
「こんなのわかるかい!」とか言いつつ、読み飛ばすことそのものが、
ある種快感だったりして、ちょっとハイな気分だったり(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22370. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: プリン
投稿日: 2006/2/16(00:42)

------------------------------

ROBBYさん、こんにちは。
プリンと申します。

〉勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
〉 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

去年の暮にこれを読みました。

〉ちなみに、内容の95%はわかってません。
〉読めるとこだけつないで(会話とか・・挿絵とか・・・)粗筋だけ追
〉えたような気がする程度でした。
〉レベルの高いものに手を出している自覚はあったので、いつでも
〉本棚にお帰り頂く心積もりだったのですが、不思議と、やめる気に
〉ならず、「な〜んか言葉が固い気がするし、変わった表現をしてい
〉る気がするなぁ。けどまぁ、ファンタジーだし。」と、それ以上追
〉求せずに、音読(勝手読み)のリズムがどこか心地よく、最後まで行
〉ってしまいました。

〉読み"飛ばし"終わって改めて、George Macdonald って誰だ?(十数
〉年前に買ったんですが、作者とか全然気にしてなかったんです。。)
〉と思って調べると、なんと100年前のお方。。。
〉ああ、これは日本でいうところの夏目漱石とか森鴎外といった古典の
〉たぐいであったか。そりゃあ読めないわけだと合点がいきました。

そうですね。Macdonaldは『不思議の国のアリス』のルイス・キャロルとお友達だったとか…(だったとおもう)という人ですね。
なので、古めかしい単語が出てくるようです。
それに、この話、Fairy Taleなんだけど、哲学的な重いものが背後に潜んでいる感じで、すごーく抽象的なのでよけいわかりにくいんでしょうね。

〉で、ここからが本題なのですが、今またPGRに戻ると、"The Golden
〉 key"のすっ飛ばし読みのせいか、前より読むスピードは上がったの
〉ですが、逆に、文章がどこかぎこちなく、軽〜い感じがして、読みに
〉くさを感じるのです。
〉GRは語彙制限があるので、そのせいかなあとおぼろげに思っていた
〉りするのですが、どうでしょう?

私も以前、そう思ったことあります。
ただ、同じGRでも読みやすいものと読みにくいもの、おもしろいものとそうでないものがありますしね。
もし、ROBBYさんが今読んでいPGRのレベルが読みにくいなと感じるのならば、もう少し上のレベルのGRを読んでみるなり、予定されているように“チョコファク”を読んでみるなり、いろいろ試されたらいいと思います。
モチベーションが下がっているのに無理にPGR1を読む必要はないと思います。
もし、レベルを上げて疲れてきたらまた下のレベルに戻ればいいことですしね。
かわいい絵本なんかを読むのもいいかもしれませんね。
自分の気持ちに沿って、読みたいものを読むのが一番だと思います。
読みたくないものは読まないこと・・・かしら。

やっぱり、Happy Readingが一番じゃないかなぁ。
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22375. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/16(02:30)

------------------------------

〉ROBBYさん、こんにちは。
〉プリンと申します。

プリンさん 初めまして。ご回答ありがとうございます。

〉そうですね。Macdonaldは『不思議の国のアリス』のルイス・キャロルとお友達だったとか…(だったとおもう)という人ですね。
〉なので、古めかしい単語が出てくるようです。

えー。読み終わった後に、Macdonaldについて調べました。。
ルイス・キャロルとかなり親しく、『不思議の国のアリス』の出版にも
関わったとか。他にもC.S.ルイス、トールキンにも大きな影響を与えた人
・・らしいです。全然知らなかった。。。

で、やっぱり古めかしい表現なんですね。。。なるほど。

〉それに、この話、Fairy Taleなんだけど、哲学的な重いものが背後に潜んでいる感じで、すごーく抽象的なのでよけいわかりにくいんでしょうね。

そうなんですか。。
なにせ"すっ飛ばし"読みなので、深いとこまでとてもとても。。
でも、こうやって教えて頂けると先々の再読の時が楽しみになります。

〉〉で、ここからが本題なのですが、今またPGRに戻ると、"The Golden
〉〉 key"のすっ飛ばし読みのせいか、前より読むスピードは上がったの
〉〉ですが、逆に、文章がどこかぎこちなく、軽〜い感じがして、読みに
〉〉くさを感じるのです。
〉〉GRは語彙制限があるので、そのせいかなあとおぼろげに思っていた
〉〉りするのですが、どうでしょう?

〉私も以前、そう思ったことあります。
〉ただ、同じGRでも読みやすいものと読みにくいもの、おもしろいものとそうでないものがありますしね。

他の方のご回答で、OBW,CER,MMRといったシリーズを読んだらとアドバイス
頂いたので、そっちを読んでみようと思っています。

〉もし、ROBBYさんが今読んでいPGRのレベルが読みにくいなと感じるのならば、もう少し上のレベルのGRを読んでみるなり、予定されているように“チョコファク”を読んでみるなり、いろいろ試されたらいいと思います。
〉モチベーションが下がっているのに無理にPGR1を読む必要はないと思います。
〉もし、レベルを上げて疲れてきたらまた下のレベルに戻ればいいことですしね。
〉かわいい絵本なんかを読むのもいいかもしれませんね。
〉自分の気持ちに沿って、読みたいものを読むのが一番だと思います。
〉読みたくないものは読まないこと・・・かしら。

〉やっぱり、Happy Readingが一番じゃないかなぁ。
〉では。

ありがとうございます。チョコファクを読む決心がつきました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22376. Re:チョコファクすっ飛ばし読みチャレンジします。

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/16(02:51)

------------------------------

雫さん、やゆさん、ミグさん、アトムさん、プリンさん
皆さんご回答ありがとうございます。

みなさんにチョコファクを読めとおっしゃって頂けて、吹っ切れました。

さすがに、manga、The Golden key、チョコファクと、キリン三段飛びを
してしまうと戻って来れない(?)ような気がしてたのです。

自分の中で、「地道にやろうや」というのと「勢いで行ってしまえ〜」と
いうのとがあり、どうしたもんかとの思いもあって書き込みをしたのです
が、これで憂いは無くなりました。(笑)

まあ、もし失速したところで、PGRがイヤでもOBW,CER,MMRがある!
他にもいろいろある!

では、チョコファクの"すっ飛ばし"読みを楽しんで参ります。
皆さん、ありがとうございました。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22378. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: もえぎ http://moegi0503.blog39.fc2.com/
投稿日: 2006/2/16(09:57)

------------------------------

〉ROBBYです。
〉ちょっともやっとしたものを感じてまして、皆さんのコメントを
〉お聞かせ頂ければと書き込みします。

はじめまして、もえぎといいます。

〉現在16万語で、PGR1を中心に読んでいます。
〉先日、12万語を超えたところでmanga("From Far Away" 原作読ん
〉でるので英語がわからなくてもちっとも困らない(笑))に手を出し、
〉勢いで本棚でホコリを被っていた"The Golden Key" (George
〉 Macdonald)を引っ張り出して、読み"飛ばし"切ってしまいました。

読み”飛ばし”切るってなんだかかっこいいですねぇ(笑)
いさぎよくてよいです。
そのくらい飛ばせることに抵抗がなければ、
読書のはばがぐんと広がるでしょうね。

〉ちなみに、内容の95%はわかってません。
〉読めるとこだけつないで(会話とか・・挿絵とか・・・)粗筋だけ追
〉えたような気がする程度でした。
〉レベルの高いものに手を出している自覚はあったので、いつでも
〉本棚にお帰り頂く心積もりだったのですが、不思議と、やめる気に
〉ならず、「な〜んか言葉が固い気がするし、変わった表現をしてい
〉る気がするなぁ。けどまぁ、ファンタジーだし。」と、それ以上追
〉求せずに、音読(勝手読み)のリズムがどこか心地よく、最後まで行
〉ってしまいました。

〉読み"飛ばし"終わって改めて、George Macdonald って誰だ?(十数
〉年前に買ったんですが、作者とか全然気にしてなかったんです。。)
〉と思って調べると、なんと100年前のお方。。。
〉ああ、これは日本でいうところの夏目漱石とか森鴎外といった古典の
〉たぐいであったか。そりゃあ読めないわけだと合点がいきました。

その本は読んだことがないのですが、やはり古い本は
なんとなく英語が違う気がすることがあります。語り口というか…。
作家さんの個性もあるとは思いますが、たぶん違うんじゃないかしら。

〉で、ここからが本題なのですが、今またPGRに戻ると、"The Golden
〉 key"のすっ飛ばし読みのせいか、前より読むスピードは上がったの
〉ですが、逆に、文章がどこかぎこちなく、軽〜い感じがして、読みに
〉くさを感じるのです。
〉GRは語彙制限があるので、そのせいかなあとおぼろげに思っていた
〉りするのですが、どうでしょう?
〉ちなみに、"The Wrong Boy"、は特に読みにくく"The Crown"は比較的
〉読みやすかったです。(Retold物だからかな。)
〉今後、50万、100万、300万と読んでいけばそのうちわかるかとも思う
〉のですが・・・

私も自己流で数冊普通のPBや児童書を読んだ後、PGRを初めて読みました。
やっぱり不自然な感じがしましたよ。
語数も文法も制限されているせいか、教科書の英語のような「お行儀の
よい英語」を読んでいる感じがありました。
特にEasystartsは、物語が現在形で書かれているため、すごく不自然な
感じがして、結局"The Long Road"1冊しか読めませんでした。
またレベル1の"Little Women"も読んでみたのですが、やっぱり違和感が
ありましたね。
ROBBYさんはキリン読みで生の英語に触れてしまったので、
ふと戻ったGRに違和感を感じたのではないでしょうか。
プールで練習した後、波のある海で泳いでからまたプールに
戻ったらちょっと変、みたいな(変な例えですみませんーー;)
もちろんGRにも作家さんの個性があるので、読みやすい本と読みにくい
本があると思います。
私個人の感想としては、PRG2くらいになると、だいぶ英語もこなれて
きて読みやすくなったイメージがあります。自然な英語に少し近づいた
印象を受けました。
またレベル1あたりでも、I Can Read シリーズやMr.Putte & Tabby
Nate the Greatなど生の英語で書かれた児童書や絵本があります。
PGRに違和感があるのなら、このような本を読んでみる、という
方法もあると思います。(私はこちらの方が自然で好きでした^^;)

〉一応、今後の予定としては、あと数冊PGR1を読んだ後、Dahlの"Charlie
〉 and the Chocolate Factory" の"すっ飛ばし読み"にチャレンジしよう
〉と思っているのですが、PGR1を読むモチベーションが下がっているので、
〉さて、どうしようかと。

チョコファク面白いですよ。
それこそSSS式多読を始める前に読んだ本の一つです。
これ読んでからPGR1とか読んだら確かに味気ないかも??
文章もワンカさんもすっ飛んでますからね。楽しいですよ〜。

いずれ好きな本、自分に合った本を読むのが一番です。
PGRにこだわらず、児童書でも絵本でもいいですし、もちろん
OBWなど他のGRにチャレンジしてみるのもいいと思います。
"Inspector Logan"とかも読みやすかった気がしますし。
(それでもやっぱり「お行儀がいい」感じはするんですけどね・笑)

お気に入りの本を見つけて楽しんでくださいね!
Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22382. Re: PGR1のぎこちなさ

お名前: ROBBY http://robby.way-nifty.com/blog/
投稿日: 2006/2/17(02:21)

------------------------------

〉はじめまして、もえぎといいます。

もえぎさん 初めまして ご返答ありがとうございます

〉読み”飛ばし”切るってなんだかかっこいいですねぇ(笑)
〉いさぎよくてよいです。
〉そのくらい飛ばせることに抵抗がなければ、
〉読書のはばがぐんと広がるでしょうね。

開き直りのたまもので。。。(^^;
しかも、皆さんに"お褒めの言葉"を頂いてしまったので、
調子にのってしまいそうです。。いやすでに・・・

〉その本は読んだことがないのですが、やはり古い本は
〉なんとなく英語が違う気がすることがあります。語り口というか…。
〉作家さんの個性もあるとは思いますが、たぶん違うんじゃないかしら。

やはりそうですかぁ。
古い本の文体がどんななのか、先々の楽しみにしておきます。

〉私も自己流で数冊普通のPBや児童書を読んだ後、PGRを初めて読みました。
〉やっぱり不自然な感じがしましたよ。
〉語数も文法も制限されているせいか、教科書の英語のような「お行儀の
〉よい英語」を読んでいる感じがありました。

おお、なるほど、「お行儀のいい英語」ですかぁ。
なにかわかるような気がするようなしないような・・・
100万語読んだあとに再読したら、そのあたりもう少しわかるかな。。
これもまた先の楽しみですね。

〉特にEasystartsは、物語が現在形で書かれているため、すごく不自然な
〉感じがして、結局"The Long Road"1冊しか読めませんでした。

全然、違和感無く読んでました。。(^^;
現在形で書かれていると、不自然に感じるものなんですね。。へえ。。
あ。日本語でも、物語で「〜します。〜します。」という感じで書かれ
てたら、どこかおかしい感じしますね。それと似てるかな。。

〉またレベル1の"Little Women"も読んでみたのですが、やっぱり違和感が
〉ありましたね。

えー。ちょうどブッククラブから借りてた本だったので、読んでしまいま
した。これって、『若草物語』だったんですねぇ。
中身見ないで借りてきてたんで。。。(^^;
原題は"Liitle Women"ですかぁ。。
この邦題を考えた人ってすごいなあ。。
(すいません。本筋とは違うところに反応してしまいました。)

〉ROBBYさんはキリン読みで生の英語に触れてしまったので、
〉ふと戻ったGRに違和感を感じたのではないでしょうか。
〉プールで練習した後、波のある海で泳いでからまたプールに
〉戻ったらちょっと変、みたいな(変な例えですみませんーー;)

いや、わかります。わかります。
海なら体も浮くし、波に乗って泳ぐことを覚えて、プールにきたら、
体は浮かないし、波がない分、余計に自分で水をかかなきゃ前に進
めないんで、こんなはずじゃぁなかったと。。
(ち、違うかな・・)

〉もちろんGRにも作家さんの個性があるので、読みやすい本と読みにくい
〉本があると思います。
〉私個人の感想としては、PRG2くらいになると、だいぶ英語もこなれて
〉きて読みやすくなったイメージがあります。自然な英語に少し近づいた
〉印象を受けました。
〉またレベル1あたりでも、I Can Read シリーズやMr.Putte & Tabby
〉Nate the Greatなど生の英語で書かれた児童書や絵本があります。
〉PGRに違和感があるのなら、このような本を読んでみる、という
〉方法もあると思います。(私はこちらの方が自然で好きでした^^;)

I Can Read シリーズ、Mr.Putte & Tabby, Nate the Great ・・φ(.. )メモメモ

ありがとうございます。見てみます。

〉チョコファク面白いですよ。
〉それこそSSS式多読を始める前に読んだ本の一つです。
〉これ読んでからPGR1とか読んだら確かに味気ないかも??
〉文章もワンカさんもすっ飛んでますからね。楽しいですよ〜。

これから読みます。皆さんにお勧めされたらもう、読むしかない!
って感じです。

〉いずれ好きな本、自分に合った本を読むのが一番です。
〉PGRにこだわらず、児童書でも絵本でもいいですし、もちろん
〉OBWなど他のGRにチャレンジしてみるのもいいと思います。
〉"Inspector Logan"とかも読みやすかった気がしますし。
〉(それでもやっぱり「お行儀がいい」感じはするんですけどね・笑)

〉お気に入りの本を見つけて楽しんでくださいね!
〉Happy reading!!

ありがとうございます。好きなように読むのが一番なのですね。
気張らず、いつでも投げる"覚悟"で色々チャレンジしてみます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.