Re: 90万語通過しました。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(17:42)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22013. Re: 90万語通過しました。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/12/6(22:22)

------------------------------

さやかさん、90万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉こんばんは。さやかです。
〉実は、90万語通過してしまいました!
〉この間、80万語の報告をしたばかりなのですが、
〉気づいたら、こんなに早く読んでいました。

すぐに100万語ですね♪

〉冊数は17冊なので、あまり変わっていませんが、
〉内容が変わっています。

〉GR:PGR0、PGR1、PGR2、CER1、CER2、OBW2
〉児童書:Cam Jansen、A Jigsow Jones Mystery
〉 Mavin Redpost
〉PB:tuesdays with Morrie
〉です。

〉まず通過本の、「tuesdays with Morrie」
〉が読めた事に驚きです!
〉これは、翻訳された物(邦題「モリー先生と火曜日」)を、
〉よく読んでいたので、
〉話しの内容が頭に入っていたからだと、思っています。

これ、わたしの最初のPBです。よかったですね。M.Albomの次の"The Five People You Meet in Heaven"もよかったです。

〉100ページを超えるまでは、翻訳された文章が
〉頭に残っていたのか、日本語が入ってきてしまいましたが、
〉(ここは確かこんな訳だったと思ったりしていました)
〉それからは、英語のまま読めた気がします。

日本語読んでから英語を読むのもいいですよ。ハリポタはそうしました♪

〉ただ、日本語を覚えてしまっている事があるみたいなので、
〉翻訳された物を原書で読む時は、注意が必要だと
〉読んでいて思いました。

〉かかった日数は2日なので、
〉スピードも遅くないと思いますし、多分速い方だと思うのですが、
〉そこが困った点だなと思いました。

〉でも、読み方に他の点では問題はなく、
〉先が気になって、時間を見つけて読んでいたら、
〉こんな結果になり、結果的に通過本になったのです。

〉ほんとは、読めないだろうと思いつつ、
〉本が読んでと言っているみたいな気がして、
〉何となく本棚から出して読んだのですが、
〉読み始めたら止まらなくなってしまっていました。

よかったですね。本に呼ばれたんですね。

〉そして、後半近くのあるシーンでは、涙が出てうるうるしました。
〉家で読んでてよかったと、そのとき思ったのです。
〉ここからのシーンは、まずいなと思って自粛して、
〉帰ってから読んでよかったなと。。。
〉電車の中で読んでいたら、多分怪しい人になる所でした(;^_^A

英語の本を読んで泣くなんて、多読をやる前は想像もできませんでした。(^^;

〉この間質問したGRの事ですが、
〉あれからレベルを上げたり下げたりして読んだ所、
〉楽しく読めるようになりました。

〉でも、まだ少し苦手意識はあるのですが、
〉前より、気軽に読めるようになった気がします。

〉そして、CER1の「John Doe」はとっても面白くて、
〉GRという事を忘れていました。
〉面白い本は、気にせず読めるし、
〉読みたい本を読んでいたら、きっと苦手意識もなくなるのかなと、
〉思った一コマでした。

〉まだまだ90万語ですが、
〉これから読める本が増える楽しみと、
〉読みたい本は増えるばかりです。

〉多分、この板に書くのは最後になってしまうけれど、
〉100万語目指して、マイペースに読んでいきたいと思います♪

さやかさん、100万語報告を待っています。Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22022. Re: ヨシオさん、ありがとうございます!

お名前: さやか http://apple-tree.jugem.jp/
投稿日: 2005/12/9(08:19)

------------------------------

"ヨシオ"さんは[url:kb:22013]で書きました:
〉さやかさん、90万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ヨシオさん、おはようございます。
いつも、ありがとうございます。

〉〉こんばんは。さやかです。
〉〉実は、90万語通過してしまいました!
〉〉この間、80万語の報告をしたばかりなのですが、
〉〉気づいたら、こんなに早く読んでいました。

〉すぐに100万語ですね♪

そうですね、もうすぐ100万語です。

〉〉冊数は17冊なので、あまり変わっていませんが、
〉〉内容が変わっています。

〉〉GR:PGR0、PGR1、PGR2、CER1、CER2、OBW2
〉〉児童書:Cam Jansen、A Jigsow Jones Mystery
〉〉 Mavin Redpost
〉〉PB:tuesdays with Morrie
〉〉です。

〉〉まず通過本の、「tuesdays with Morrie」
〉〉が読めた事に驚きです!
〉〉これは、翻訳された物(邦題「モリー先生と火曜日」)を、
〉〉よく読んでいたので、
〉〉話しの内容が頭に入っていたからだと、思っています。

〉これ、わたしの最初のPBです。よかったですね。M.Albomの次の"The Five People You Meet in Heaven"もよかったです。

あ、同じ本が初PBになりましたね。
同じ作家の、「The Five People You Meet in Heaven」
私も気になっています。
そのうち読みたい本です(笑)

〉〉100ページを超えるまでは、翻訳された文章が
〉〉頭に残っていたのか、日本語が入ってきてしまいましたが、
〉〉(ここは確かこんな訳だったと思ったりしていました)
〉〉それからは、英語のまま読めた気がします。

〉日本語読んでから英語を読むのもいいですよ。ハリポタはそうしました♪

そうなんですね。別に悪い事じゃなくて、
いいことなんですね。
私もハリポタは、3巻まで日本語で読んでいるので、
原書を読む時は、同じパターンになります。
日本語訳で読みたかったのですが、
どうしても訳者さんと相性が悪いので、英語で読みたいので。。。

〉〉ほんとは、読めないだろうと思いつつ、
〉〉本が読んでと言っているみたいな気がして、
〉〉何となく本棚から出して読んだのですが、
〉〉読み始めたら止まらなくなってしまっていました。

〉よかったですね。本に呼ばれたんですね。

そうですね。本に呼ばれました。
でも、読めると思ってなかったんですよ。

〉〉そして、後半近くのあるシーンでは、涙が出てうるうるしました。
〉〉家で読んでてよかったと、そのとき思ったのです。
〉〉ここからのシーンは、まずいなと思って自粛して、
〉〉帰ってから読んでよかったなと。。。
〉〉電車の中で読んでいたら、多分怪しい人になる所でした(;^_^A

〉英語の本を読んで泣くなんて、多読をやる前は想像もできませんでした。(^^;

私も、想像出来ませんでした。
和書を読んでもあまり泣いた事がないのに、
洋書だと泣ける。。。
とっても、不思議です。

〉さやかさん、100万語報告を待っています。Happy Reading!

ヨシオさん、ありがとうございます。
また、100万語報告の時にお会いしましょう。
それでは、Happy Reading〜☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.