80万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/26(01:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 21990. 80万語通過しました

お名前: ねこ http://plaza.rakuten.co.jp/necoro/
投稿日: 2005/12/3(12:42)

------------------------------

おはようございます。
ねこです。

80万語通過しましたので報告します。
通過本は
「Under the Greenwood Tree」
です。

70万語通過してから、あっという間でした。

僕は、50万語越えたあたりからYL 2.5付近で
多読を進めてきました。

でも、少しレベルがあっていないかなと思いましたので
YL1.5くらいまで一気に落としたのがよかったと思います。
まったくストレスを感じず、読み進むことができました。

10万語〜30万語くらいまでは、
いま自分が読んできた本の、総語数を気にしては
一喜一憂してきました。
「やっと、10万語いったよ。」と思うこともあれば
「100万語までははるかに遠いな」と悩むこともありました。

しかし、80万語到達した今では、
逆にまったく総語数が気にならなくなってきています。

多読をすることが習慣になってきたので、
意識せずとも総語数が増えていくのです。
これも自分が成長した証だとうれしく感じています。

ただ、心配事が一つあります。
たしかに、簡単な英語の文章を“読むこと”が
スムーズにできるようになってきたと感じます。

でも、聞くことができていないのです。

僕の目標としては、
1)ペーパーバックを読む
ことと
2)海外の映画やドラマを字幕なしで理解する
ことがあります。

1の目標は達成できそうだと思っていますが
2の目標は、多読のみでは難しそうです。

“聞くこと”にはシャドーイングが良いとは聞いていますが
具体的に、どのように進めていけばよいか
よくわかりません。

YLが2レベル下のCDを聞いて、リピートするということは
知っています。
この場合、話の内容を理解しなければならないのでしょうか。
ただ、機械的に声を真似ていればよいのでしょうか。
そこがわかりません。

“シャドーイング”はこうやればいいよ、こうやっているよ等の
アドバイスをいただければと思います。

それでは、長文失礼しました。

以上です。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21991. Re: 80万語通過しました

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/12/3(19:54)

------------------------------

〉おはようございます。
〉ねこです。

ねこさん、こんばんは(になってしまいました)、近眼の独眼龍です

〉80万語通過しましたので報告します。

80万語通過、おめでとうございます。
ホームストレッチに入ってきましたね。

〉70万語通過してから、あっという間でした。

〉僕は、50万語越えたあたりからYL 2.5付近で
〉多読を進めてきました。

〉でも、少しレベルがあっていないかなと思いましたので
〉YL1.5くらいまで一気に落としたのがよかったと思います。
〉まったくストレスを感じず、読み進むことができました。

素晴らしいですね。そう、ぱっとYLを落としてみるのは良いですね。
で、とーきどき上のレベルを読んでみる。と、同じスラスラ感で
読めたりします。楽しみに。

〉ただ、心配事が一つあります。

うん?

〉たしかに、簡単な英語の文章を“読むこと”が
〉スムーズにできるようになってきたと感じます。

はい、良かったです。

〉でも、聞くことができていないのです。

おぉ、なるほど。

〉僕の目標としては、
〉1)ペーパーバックを読む
〉ことと
〉2)海外の映画やドラマを字幕なしで理解する
〉ことがあります。

ははぁ、おんなじですね、私と。

〉1の目標は達成できそうだと思っていますが
〉2の目標は、多読のみでは難しそうです。

そう、多読"のみ"では難しいです。でも、多読はいわゆる
リスニングにも効果がありますよ。

聞くことって、(1)まず音を聞き取り、(2)その音を言葉(単語に
近いかも)として認識し、(3)意味をとるってことですね、たぶん。

多読で、飛ばし読みをし、帰り読みをしないことに慣れてくると、
(3)の意味を取る部分がスムーズになるんですね。分からない部分が
あってもあわてないし、聞こえてくる順番でそのまま理解することが
当たり前になっていますから。

でも残りの(1)と(2)は?

〉“聞くこと”にはシャドーイングが良いとは聞いていますが
〉具体的に、どのように進めていけばよいか
〉よくわかりません。

シャドーイングは、(1)の音を聞き取ることに効果があると
思いますよ。もちろん、発音することにも。

〉YLが2レベル下のCDを聞いて、リピートするということは
〉知っています。
〉この場合、話の内容を理解しなければならないのでしょうか。
〉ただ、機械的に声を真似ていればよいのでしょうか。
〉そこがわかりません。

(1)の音をとること(と英語らしく発音すること)に関して言えば、
話の内容を理解する必要はありません。もしできるなら、余計な
ことは考えずに聞こえた通りに真似しようとするのが"吉"のようです。

逆に言えば、聞こえなかった部分はあっさり飛ばして、聞こえるところ
だけを繰り返す。ね、ちょっと多読に似てるでしょ。

ただ難点も。意味がまったく分からないものを繰り返すことには、ちょっと
苦痛を感じるかも。そこで、その苦痛をやわらげる程度に分かればいいじゃ
ないでしょうか。

そうやっていると、あーら不思議、だんだん聞こえる部分が増えてくる
んです。ちょうど、多読で分からない単語をどんどん飛ばしていても、
ちゃんと語彙が増えてくるように。

〉“シャドーイング”はこうやればいいよ、こうやっているよ等の
〉アドバイスをいただければと思います。

先に書いたことはアドバイスになっているかな?

もう一つ、(2)の聞き取った音を語と結びつけるには、LR(聞きながら
読む)ってのもあります。

あ、それで、今頃言うなって言われるかもしれませんが、私自身も
映画を字幕無しでっていうのは、まだまだ目標です。

アメリカのシチュエーションコメディTVシリーズの"Friends"DVDを
字幕無しで見ていますが、全部分かるには程遠いかもしれませんが、
息抜きに楽しめる程度には(最近やっと)なってきたレベルです。

その程度の者の言うこととして、適当に割り引いて読んで下さいな。

〉それでは、長文失礼しました。

〉以上です。

ではでは、 Happy Reading & Shadowing !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21993. Re: 80万語通過しました

お名前: ねこ http://plaza.rakuten.co.jp/necoro/
投稿日: 2005/12/4(00:05)

------------------------------

〉ねこさん、こんばんは(になってしまいました)、近眼の独眼龍です
こんばんは。
いつも親切な回答をありがとうございます。

〉そう、多読"のみ"では難しいです。でも、多読はいわゆる
〉リスニングにも効果がありますよ。
やはりそうですか。。。

〉聞くことって、(1)まず音を聞き取り、(2)その音を言葉(単語に
〉近いかも)として認識し、(3)意味をとるってことですね、たぶん。

〉多読で、飛ばし読みをし、帰り読みをしないことに慣れてくると、
〉(3)の意味を取る部分がスムーズになるんですね。分からない部分が
〉あってもあわてないし、聞こえてくる順番でそのまま理解することが
〉当たり前になっていますから。
なるほど、
多読を続けているだけでも、リスニングはできるようになっていくのですね。

〉(1)の音をとること(と英語らしく発音すること)に関して言えば、
〉話の内容を理解する必要はありません。もしできるなら、余計な
〉ことは考えずに聞こえた通りに真似しようとするのが"吉"のようです。
内容を理解は無理にせず、聞こえたとおりにまねをしようかと思います。

〉逆に言えば、聞こえなかった部分はあっさり飛ばして、聞こえるところ
〉だけを繰り返す。ね、ちょっと多読に似てるでしょ。
多読と同じですね。
確かに。

〉ただ難点も。意味がまったく分からないものを繰り返すことには、ちょっと
〉苦痛を感じるかも。そこで、その苦痛をやわらげる程度に分かればいいじゃ
〉ないでしょうか。
苦痛に感じてしまうほどやってしまうと
英語の勉強自体をやめてしまいそうなので、
ほどほどにしておきます

〉そうやっていると、あーら不思議、だんだん聞こえる部分が増えてくる
〉んです。ちょうど、多読で分からない単語をどんどん飛ばしていても、
〉ちゃんと語彙が増えてくるように。
そうなれればうれしいです。

〉先に書いたことはアドバイスになっているかな?
はい、十分です。ありがとうございます。

〉もう一つ、(2)の聞き取った音を語と結びつけるには、LR(聞きながら
〉読む)ってのもあります。
LRの方がまだ自分にあっていそうです。
LRからはじめてみます。

〉あ、それで、今頃言うなって言われるかもしれませんが、私自身も
〉映画を字幕無しでっていうのは、まだまだ目標です。
〉アメリカのシチュエーションコメディTVシリーズの"Friends"DVDを
〉字幕無しで見ていますが、全部分かるには程遠いかもしれませんが、
〉息抜きに楽しめる程度には(最近やっと)なってきたレベルです。
字幕なしで楽しめることだけでもうらやましいです。
そうなれるようがんばりたいと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21996. Re: 80万語通過しました

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/12/4(21:06)

------------------------------

ねこさん、80万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉おはようございます。
〉ねこです。

〉80万語通過しましたので報告します。
〉通過本は
〉「Under the Greenwood Tree」
〉です。

おめでとうございます!これは、PGRですか?読んだことないです(汗)。

〉70万語通過してから、あっという間でした。

〉僕は、50万語越えたあたりからYL 2.5付近で
〉多読を進めてきました。

〉でも、少しレベルがあっていないかなと思いましたので
〉YL1.5くらいまで一気に落としたのがよかったと思います。
〉まったくストレスを感じず、読み進むことができました。

ご自分でコントロールできているのがすごいです。キリン読みや、パンダ読みと、投げだし、が多読のテクニックですね。

〉10万語〜30万語くらいまでは、
〉いま自分が読んできた本の、総語数を気にしては
〉一喜一憂してきました。
〉「やっと、10万語いったよ。」と思うこともあれば
〉「100万語までははるかに遠いな」と悩むこともありました。

〉しかし、80万語到達した今では、
〉逆にまったく総語数が気にならなくなってきています。

語数が気にならなくなってきたのですね。いいですね♪でも、もうすぐ100万語ですよ。って、気にさせていますか(笑)。

〉多読をすることが習慣になってきたので、
〉意識せずとも総語数が増えていくのです。
〉これも自分が成長した証だとうれしく感じています。

英語の本を読むのが不思議でなくなってきているでしょう。わたしも日本語の本より英語の本の方をよく読みます。

〉ただ、心配事が一つあります。
〉たしかに、簡単な英語の文章を“読むこと”が
〉スムーズにできるようになってきたと感じます。

〉でも、聞くことができていないのです。

これ、わたしも同じです。TOEICを受けると、いつもListening Sectionの点数が低いです(泣)。一般的にはListeningの方がReadingより点数がいい人の方が多いらしいとのことですが。

〉僕の目標としては、
〉1)ペーパーバックを読む
〉ことと
〉2)海外の映画やドラマを字幕なしで理解する
〉ことがあります。

〉1の目標は達成できそうだと思っていますが
〉2の目標は、多読のみでは難しそうです。

〉“聞くこと”にはシャドーイングが良いとは聞いていますが
〉具体的に、どのように進めていけばよいか
〉よくわかりません。

よくシャドーイングがいいといわれ、本屋でシャドーイング入門書を買ったりしましたが、どうもなかなかできません(汗)。それで、いまは、英語のお話を繰り返し聞いています。CDを買ったり、BBCのBig Toeからダウンロードしたりして溜めたお話です。最初は何を言っているのか分からなかったのですが、何回も聞いているうちに、だんだんと聞こえてきました。たまに、本を見ながら聞いてみたりしますが、ほとんどは、会社の行き返りなので、ただ聞いているだけです。英語学習のサイトなどでは、ただ聞くだけでは効果は無い、とか言われていますが、即効性はないかもしれませんが、やらないより増しだと感じています。最近受けたTOEICでは、以前よりListeneing Sectionの点数が上がりました。多読と多聴は英語の両輪ですね。

シャドウイングがねこさんに合えばそれに越したことはないのですが、もしシャドウイングが辛いなら、LRやL Onlyでもそれなりのことはあると思いますよ。

〉YLが2レベル下のCDを聞いて、リピートするということは
〉知っています。
〉この場合、話の内容を理解しなければならないのでしょうか。
〉ただ、機械的に声を真似ていればよいのでしょうか。
〉そこがわかりません。

〉“シャドーイング”はこうやればいいよ、こうやっているよ等の
〉アドバイスをいただければと思います。

シャドイングのアドバイスではなくて恐縮です(汗)。

〉それでは、長文失礼しました。

〉以上です。

ねこさん、それでは、100万語めざして、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22002. Re: 80万語通過しました

お名前: ねこ http://plaza.rakuten.co.jp/necoro/
投稿日: 2005/12/5(12:37)

------------------------------

ヨシオさん暖かい回答ありがとうございます。

〉英語の本を読むのが不思議でなくなってきているでしょう。わたしも日本語の本より英語の本の方をよく読みます。
⇒はい、英語の本を読むのが苦痛ではなく、
 違和感も感じなくなってきています。
 最近日本語の本を読むことがあまりなくなってきてしまいました。

〉よくシャドーイングがいいといわれ、本屋でシャドーイング入門書
〉を買ったりしましたが、どうもなかなかできません(汗)。それで、
〉いまは、英語のお話を繰り返し聞いています。CDを買ったり、
〉BBCのBig Toeからダウンロードしたりして溜めたお話です。
〉最初は何を言っているのか分からなかったのですが、
〉何回も聞いているうちに、だんだんと聞こえてきました。
〉たまに、本を見ながら聞いてみたりしますが、ほとんどは、
〉会社の行き返りなので、ただ聞いているだけです。
⇒僕も会社の往復が勉強時間なんで、聞くだけなら可能だと
 思います。
 シャドウイングに関して言えば、電車の中ではほぼ不可能ですね。
 変なひとと思われてしまいますから。

〉英語学習のサイトなどでは、ただ聞くだけでは効果は無い、
〉とか言われていますが、即効性はないかもしれませんが、
〉やらないより増しだと感じています。最近受けたTOEICでは、
〉以前よりListeneing Sectionの点数が上がりました。
〉多読と多聴は英語の両輪ですね。
〉シャドウイングがねこさんに合えばそれに越したことはないの
〉ですが、もしシャドウイングが辛いなら、LRやL Onlyでもそれな
〉りのことはあると思いますよ。
⇒まったく英語を聞かず多読をやるのも少し不安なので
 正しい発音をしると言う意味でLRをやってみようと思っています。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22020. Re: 80万語通過しました

お名前: バナナ
投稿日: 2005/12/8(22:37)

------------------------------

"ねこ"さんは[url:kb:21990]で書きました:
〉おはようございます。
〉ねこです。

こんにちは、バナナと申します。

私もできるようになりたい「聴くこと」の話が出てきましたので、
参上しました。

〉80万語通過しましたので報告します。
〉通過本は
〉「Under the Greenwood Tree」
〉です。

おお、渋い話ですね。

〉70万語通過してから、あっという間でした。

〉僕は、50万語越えたあたりからYL 2.5付近で
〉多読を進めてきました。

〉でも、少しレベルがあっていないかなと思いましたので
〉YL1.5くらいまで一気に落としたのがよかったと思います。
〉まったくストレスを感じず、読み進むことができました。

いいですねー。ストレスなし。

私は今450万語くらいですが、現在レベル3を読んでいます。
「無理せず」というのが一番いいようですね。

〉しかし、80万語到達した今では、
〉逆にまったく総語数が気にならなくなってきています。

これ、理想ですよね。

〉多読をすることが習慣になってきたので、
〉意識せずとも総語数が増えていくのです。
〉これも自分が成長した証だとうれしく感じています。

そうそう

〉ただ、心配事が一つあります。
〉たしかに、簡単な英語の文章を“読むこと”が
〉スムーズにできるようになってきたと感じます。

〉でも、聞くことができていないのです。

これ、私も同じです。

〉僕の目標としては、
〉1)ペーパーバックを読む
〉ことと
〉2)海外の映画やドラマを字幕なしで理解する
〉ことがあります。

おんなじ

〉1の目標は達成できそうだと思っていますが
〉2の目標は、多読のみでは難しそうです。

おんなじです。

〉“聞くこと”にはシャドーイングが良いとは聞いていますが
〉具体的に、どのように進めていけばよいか
〉よくわかりません。

シャドーイングに関しては、独眼龍さんのコメントがありますので
(略)します。
そうそう、東京近郊にお住まいなら、2ヶ月に一回程度
新宿SEGにて、酒井先生のシャドーイング相談会が
行われていますので、行かれるといいですよ。

「百聞は一見にしかず」っていいますしね。

で、シャドウイング以外でどうすれば?という話なのですが、
(こっから先は、私の経験のみで、かつ私も模索中なので
 あんまし参考になんないかもしれませんが)

ねこさんの「聴くこと」の現状がどのくらいで、目標がどのくらい
なんだかわからないので、的外れになるのかもしれませんが。
ご参考になるところだけチョイスしてください。

「聞けるようになりたい」

これ、僕の目標なのですね。

で、シャドウイングをやったり、聞きながら読む(LR)をやったり
いろいろやったりした経験で、「ああ、これ、ポイントかもな?」と
いうのがありました。

1.英語の音・リズムに慣れるのが大切だけど
・これ、やっぱり効果あるのは、シャドウイングかなと思います。
・シャドウイングやったら、英語のリズムって、ああこうなんだという
 のが、なんとなく感じられるようになりました。
・あと、ああ、この音って、こう出すんだとか。こう出すと、この音
 気持ちいいとか。
・でも、僕にとって、シャドウイングって、残念ながら「つまらなかった」
 「続かなかった」なのです。

2.やっぱり「続ける」には「楽しい」「快感がある」でないとな。
・と思うのです。
・で、いろいろやって、「楽しい」「快感がある」っていうのは
(1)とっても感動した本(GRでも児童書でもなんでも)の
   朗読テープ(できれば、プロの俳優が朗読してるやつ)を
   聴く
(2)できれば一人の人が朗読してるのではなく、
   複数の人がまるでラジオドラマのように朗読してるやつとか
   映画/ラジオドラマのようにかっこいい効果音がバリバリ
   入っているやつを聴く
の2つが、僕にはあっていました。
・その中でもよくやるのが、(1)です。
 筋がわかっていると聞きやすいし、わかる。
 それに感情移入しちゃって、自然と声をあわせてつぶやいてしまう。
 そんなこんなで、楽しく聞き続けられるし、多少シャドーイングにも
 なります。

3.あとですね、ペンギンとかオックスフォードのGRの朗読は
  つまんなくって、Cidebという出版社が出している
  BlackCatっていうシリーズのGRにはCDがついて
  いて、これがとにかく聞き易い。そういうものを聴く、という
  のもあります。

音に慣れる/聞けるようになるために聴く素材としては、
・朗読テープ
・映画/DVD
・他他
いろいろありますが、自分の好みに合って、飽きがこない、
楽しく続けられるものでやるのが一番だと思います。

シャドウイングは、効果ありと思いますが、つまんない時は
やめるのも手と思います。また、2ヶ月くらいしたら、シャドウイング
したい/まねしたい/あんなふうにしゃべりたいなという素材が
見つかることもあると思います。そのときにまた、ちょっと
シャドウイングして、飽きたら中断して。
そういうやり方が、僕にはあっているようです。

参考になるでしょうか?
あくまで「僕の場合は」ということです。
適当にチョイスしてやってみてくださいね。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

22029. Re: 80万語通過しました

お名前: ねこ http://plaza.rakuten.co.jp/necoro/
投稿日: 2005/12/12(10:10)

------------------------------

"バナナ"さんおはようございます。
大変詳しいシャドウイングのアドバイス
有難うございました。

〉私もできるようになりたい「聴くこと」の話が出てきましたので、
〉参上しました。

〉シャドーイングに関しては、独眼龍さんのコメントがありますので
〉(略)します。
⇒独眼龍さんのコメント探してみます。

〉そうそう、東京近郊にお住まいなら、2ヶ月に一回程度
〉新宿SEGにて、酒井先生のシャドーイング相談会が
〉行われていますので、行かれるといいですよ。
〉「百聞は一見にしかず」っていいますしね。
⇒2ヶ月に一回ですね。
 新宿であれば行けそうですので、参加してみます。
 たしかに、「百聞は一見にしかず」ですものね。

〉で、シャドウイング以外でどうすれば?という話なのですが、
〉(こっから先は、私の経験のみで、かつ私も模索中なので
〉 あんまし参考になんないかもしれませんが)

〉ねこさんの「聴くこと」の現状がどのくらいで、目標がどのくらい
〉なんだかわからないので、的外れになるのかもしれませんが。
〉ご参考になるところだけチョイスしてください。
⇒自分のレベルは客観的に言うと、、、
 GRのレベル2がほとんど聞き取れない状態です。
 まだ、リスニングを本格的におこなっていないので、
 自分のレベルを客観的に判断できない状態です。

〉「聞けるようになりたい」

〉これ、僕の目標なのですね。

〉で、シャドウイングをやったり、聞きながら読む(LR)をやったり
〉いろいろやったりした経験で、「ああ、これ、ポイントかもな?」と
〉いうのがありました。
⇒ふむふむ

〉1.英語の音・リズムに慣れるのが大切だけど
〉・これ、やっぱり効果あるのは、シャドウイングかなと思います。
〉・シャドウイングやったら、英語のリズムって、ああこうなんだという
〉 のが、なんとなく感じられるようになりました。
〉・あと、ああ、この音って、こう出すんだとか。こう出すと、この音
〉 気持ちいいとか。
〉・でも、僕にとって、シャドウイングって、残念ながら「つまらなかった」
〉 「続かなかった」なのです。
⇒たしかに、シャドウイング自体は楽しそうではないですね。
 勉強しなきゃっておもうと、できなくなるのが難点です。

〉2.やっぱり「続ける」には「楽しい」「快感がある」でないとな。
〉・と思うのです。
⇒僕もそう思います。

〉・で、いろいろやって、「楽しい」「快感がある」っていうのは
〉(1)とっても感動した本(GRでも児童書でもなんでも)の
〉   朗読テープ(できれば、プロの俳優が朗読してるやつ)を
〉   聴く
〉(2)できれば一人の人が朗読してるのではなく、
〉   複数の人がまるでラジオドラマのように朗読してるやつとか
〉   映画/ラジオドラマのようにかっこいい効果音がバリバリ
〉   入っているやつを聴く
〉の2つが、僕にはあっていました。
〉・その中でもよくやるのが、(1)です。
〉 筋がわかっていると聞きやすいし、わかる。
〉 それに感情移入しちゃって、自然と声をあわせてつぶやいてしまう。
〉 そんなこんなで、楽しく聞き続けられるし、多少シャドーイングにも
〉 なります。
⇒なるほど、僕は一度GRの朗読テープ(1人で何役もやっているの)をきいて
 まったくおもしろくなかったという経験があるので、
 プロの俳優が朗読しているものを聞くとうことをやってみます。

〉3.あとですね、ペンギンとかオックスフォードのGRの朗読は
〉  つまんなくって、Cidebという出版社が出している
〉  BlackCatっていうシリーズのGRにはCDがついて
〉  いて、これがとにかく聞き易い。そういうものを聴く、という
〉  のもあります。
⇒BlackCatですね。
 わかりました。Cideb社の出版物を調べてみます。
 お勧め有難うございます。

〉音に慣れる/聞けるようになるために聴く素材としては、
〉・朗読テープ
〉・映画/DVD
〉・他他
〉いろいろありますが、自分の好みに合って、飽きがこない、
〉楽しく続けられるものでやるのが一番だと思います。
⇒はい、ストレスを感じない勉強方を自分で何とか
 見つけ出してみようと思います。
 
〉シャドウイングは、効果ありと思いますが、つまんない時は
〉やめるのも手と思います。また、2ヶ月くらいしたら、シャドウイング
〉したい/まねしたい/あんなふうにしゃべりたいなという素材が
〉見つかることもあると思います。そのときにまた、ちょっと
〉シャドウイングして、飽きたら中断して。
〉そういうやり方が、僕にはあっているようです。
⇒いろいろやってみて、”つまらなかったらやめる”を忘れ内容に
 バナナさんと同じく、僕には、飽きたら中断があっていそうです。

〉参考になるでしょうか?
〉あくまで「僕の場合は」ということです。
〉適当にチョイスしてやってみてくださいね。
⇒大変参考になりました。有難うございます。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.