[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/26(01:27)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: われもこ http://blog.livedoor.jp/waremo/
投稿日: 2005/11/28(20:08)
------------------------------
こんにちは、タドキストの皆さん。私は今年の8月末から多読を始めて、今よ うやく28万語のところにいます。GRはレベル2、児童書はDahlのYL3〜4くら いの物やMarvinくんを読んでいます。ここに来て不安なことがあります。私 は英語を読むことにあまり抵抗なく多読の世界に入ったのですが、もともと ボキャブラリーがなくって、読んでいてわからない単語がよくでてくるんで す。それでもなんとか推測でわかったりすることもあるのですが、特にDahl の作品はもうわからない単語が多すぎて、話の大筋はつかめても、細かい部 分(多分そういうところが面白いんだと思う部分)がわからないのです。途 中で辞書を引いちゃだめだと思い、そのまま読み進めます。読み終えたあと も、調べたりすることがほとんどないので、わからないままです。 不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く らいは辞書で調べたほうがいいのですか? あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい 単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん はどうなさっているのかなと思いました。 もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは 英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く 読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま す!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/11/28(20:48)
------------------------------
〉こんにちは、タドキストの皆さん。
こんにちは、われもこさん、近眼の独眼龍です(はじめましてだっけ?)
〉私は今年の8月末から多読を始めて、今よ
〉うやく28万語のところにいます。
おお、もう百万の4分の1を越えてますね、いいぞぉ。
〉GRはレベル2、児童書はDahlのYL3〜4くら
〉いの物やMarvinくんを読んでいます。ここに来て不安なことがあります。
う〜ん、Dahlはまだ早いんじゃないかなぁ、人によりますけれど。
〉私は英語を読むことにあまり抵抗なく多読の世界に入ったのですが、もともと
〉ボキャブラリーがなくって、読んでいてわからない単語がよくでてくるんで
〉す。それでもなんとか推測でわかったりすることもあるのですが、特にDahl
〉の作品はもうわからない単語が多すぎて、話の大筋はつかめても、細かい部
〉分(多分そういうところが面白いんだと思う部分)がわからないのです。
分からないところはとばすんでしたね。なかったことにする。当然
推測なんかもしない。そうやって読んで、つまらない、あるいは訳が
分からなくなったら、その本は一旦止めて他の本に移るんです。
たとえ、30%くらいしか分からないと思っても、でも面白いならどうぞ。
また、80%以上分かっても、つまらない、納得できないなら、その本には
一時休んでもらいましょう。
〉途中で辞書を引いちゃだめだと思い、そのまま読み進めます。読み終えたあと
〉も、調べたりすることがほとんどないので、わからないままです。
良いんですよ、それで。それが、いつか分かるようになるから不思議。
本当に不思議なんですが、訳せなくても分かるようにはなります。もし、
分かるようにならないなら、たぶんその単語は分かる必要のない単語
なんですね。
〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
辞書はひかないで、引く暇に他の本を読んだ方がいいですね。
特に英和辞典は、止めておきましょうよ。あまり語の説明をしてなくて、
大抵 日本語訳を書いてあるだけだったりしますから。
〉あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい
〉単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん
〉はどうなさっているのかなと思いました。
あ、分かっていらっしゃる。そう、面白くない。そうすると続かない。
じゃだめですよね。
多読って、きっと 本物の英語をたくさん体に溜め込むための、もっとも
良い方法の一つでしょう。
その、本物の英語を大量に溜め込むための 知恵が多読三原則。単純に
見えて、結構奥が深いので、時々見直してみて下さいな。
今回のDahlの件で言えば、やっぱり(1)辞書は引かない。(2)分からない
ところの推測もしないでとばす。で、読み続けて、(3)つまらなかったり、
もどかしかったりしたら、やはり違う本、もう少しYLの低めの本を
読んでみるのでしょうね。
と、結局、三原則通りのコメントしかできませんでした。
〉もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで
〉す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ
〉ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは
〉英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く
〉読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな
〉したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま
〉す!
普通にやっていると、たぶん 母国語のスピードを越えることはないで
しょう。
どうしても、早く読みたいなら、もっと多読をやった後で、あまり英語と
意識しないで本を楽しめるようになったら、速読の訓練をしてみても
いいかもしれません。
多読は、英語を体に溜め込むためのとっても良い方法で、多読だけでも
充分すぎるほどの効果があります。でも、充分 英語が体に溜まったら、
多読以外にもいろんな方法にチャレンジしていいと思います。
文法をやってみるのもよし、英文を書いてみるのもよし。もちろん、速読を
試したっていいんじゃないでしょうか。
う〜む、読み返すのが怖いレスになってしまっています。
とっても話す、書くのが下手なんですよ、わたし。
なんとか、飛ばし読み(!)をして、言いたいことを読み取って
下さいますよーに。
ではでは Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: われもこ http://blog.livedoor.jp/waremo/
投稿日: 2005/11/29(12:36)
------------------------------
〉こんにちは、われもこさん、近眼の独眼龍です(はじめましてだっけ?)
はじめまして、近眼の独眼龍さん。
〉〉私は今年の8月末から多読を始めて、今よ
〉〉うやく28万語のところにいます。
〉おお、もう百万の4分の1を越えてますね、いいぞぉ。
〉〉GRはレベル2、児童書はDahlのYL3〜4くら
〉〉いの物やMarvinくんを読んでいます。ここに来て不安なことがあります。
〉う〜ん、Dahlはまだ早いんじゃないかなぁ、人によりますけれど。
そうですね。読んでみて、ちょっと早かったような気がしました。でもとてもあこがれていたので読んでみてよかったです。
〉〉私は英語を読むことにあまり抵抗なく多読の世界に入ったのですが、もともと
〉〉ボキャブラリーがなくって、読んでいてわからない単語がよくでてくるんで
〉〉す。それでもなんとか推測でわかったりすることもあるのですが、特にDahl
〉〉の作品はもうわからない単語が多すぎて、話の大筋はつかめても、細かい部
〉〉分(多分そういうところが面白いんだと思う部分)がわからないのです。
〉分からないところはとばすんでしたね。なかったことにする。当然
〉推測なんかもしない。そうやって読んで、つまらない、あるいは訳が
〉分からなくなったら、その本は一旦止めて他の本に移るんです。
えっ!推測もしなくていいんですか?!
もう本当になかったものとして飛ばしてしまうのですね。
〉たとえ、30%くらいしか分からないと思っても、でも面白いならどうぞ。
〉また、80%以上分かっても、つまらない、納得できないなら、その本には
〉一時休んでもらいましょう。
つまらなければやめることは分かっていても、途中まで読んでしまったものは読んでしまわなければ気がすみませんでした。
でも今読んでるGR、面白くないのでやめることにします!またそのうち読むことにします。
〉〉途中で辞書を引いちゃだめだと思い、そのまま読み進めます。読み終えたあと
〉〉も、調べたりすることがほとんどないので、わからないままです。
〉良いんですよ、それで。それが、いつか分かるようになるから不思議。
〉本当に不思議なんですが、訳せなくても分かるようにはなります。もし、
〉分かるようにならないなら、たぶんその単語は分かる必要のない単語
〉なんですね。
いつか分かるようになるっていうのが不思議でたまりません。これって経験しないとわからないのでしょうね。
〉〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
〉辞書はひかないで、引く暇に他の本を読んだ方がいいですね。
〉特に英和辞典は、止めておきましょうよ。あまり語の説明をしてなくて、
〉大抵 日本語訳を書いてあるだけだったりしますから。
おぉ、引く暇があったら本読みですか!
うーん、英和辞典・・・そうか・・・。
〉〉あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい
〉〉単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん
〉〉はどうなさっているのかなと思いました。
〉あ、分かっていらっしゃる。そう、面白くない。そうすると続かない。
〉じゃだめですよね。
〉多読って、きっと 本物の英語をたくさん体に溜め込むための、もっとも
〉良い方法の一つでしょう。
記憶力の悪い私の頭の中にも読んだ英語は溜まっていっているのでしょうか。いえ、きっと溜まっていってるんですよね。
〉その、本物の英語を大量に溜め込むための 知恵が多読三原則。単純に
〉見えて、結構奥が深いので、時々見直してみて下さいな。
そう、多読3原則。分かったつもりでいたけれど、ここまで読んでみて、実は本当には分かっていなかったんだと思いました。
〉今回のDahlの件で言えば、やっぱり(1)辞書は引かない。(2)分からない
〉ところの推測もしないでとばす。で、読み続けて、(3)つまらなかったり、
〉もどかしかったりしたら、やはり違う本、もう少しYLの低めの本を
〉読んでみるのでしょうね。
字の多い本にあこがれていましたが、ここは楽しむことを第一に考えたほうがいいですね。
〉と、結局、三原則通りのコメントしかできませんでした。
〉〉もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで
〉〉す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ
〉〉ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは
〉〉英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く
〉〉読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな
〉〉したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま
〉〉す!
〉普通にやっていると、たぶん 母国語のスピードを越えることはないで
〉しょう。
〉どうしても、早く読みたいなら、もっと多読をやった後で、あまり英語と
〉意識しないで本を楽しめるようになったら、速読の訓練をしてみても
〉いいかもしれません。
〉多読は、英語を体に溜め込むためのとっても良い方法で、多読だけでも
〉充分すぎるほどの効果があります。でも、充分 英語が体に溜まったら、
〉多読以外にもいろんな方法にチャレンジしていいと思います。
〉文法をやってみるのもよし、英文を書いてみるのもよし。もちろん、速読を
〉試したっていいんじゃないでしょうか。
楽しみです!英語にもっと慣れてきたら、速読の練習や英語を使ったいろんなことをしてみたいです。
〉う〜む、読み返すのが怖いレスになってしまっています。
〉とっても話す、書くのが下手なんですよ、わたし。
〉なんとか、飛ばし読み(!)をして、言いたいことを読み取って
〉下さいますよーに。
コメントを読んで、結構脳みそが衝撃を受けています。いい衝撃ですよ、もちろん。
いやー、ここに相談してよかった。
近眼の独眼龍さん、ありがとうございました。近眼の独さんもHappy Reading!
〉ではでは Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: yamasina
投稿日: 2005/11/29(22:32)
------------------------------
近眼の独眼龍さん、こんにちは。ご無沙汰です。横レスごめんなさい。
"近眼の独眼龍"さんは[url:kb:21963]で書きました:
〉分かるようにならないなら、たぶんその単語は分かる必要のない単語
〉なんですね。
そりゃあ、学芸会で言ったら立ち木の役のような単語かもしれませんが、
書き手の人が選んでそこに記したわけですから、意味があるんですよっ!
それを、読み手が知らないというだけの都合で、分かる必要がないなんて…。
よよよよよ〜。
すみません。「必要ない」に過剰反応して取り乱しました。
まあ、分かる必要ないなんて言わずに、いずれはわかってあげたいものです。
--たぶんその単語は”そのうち分かる単語”なんですね。--
くらいでどうでしょう。
たぶん誤解してると思いますのであらかじめお詫びしつつ、ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
21981. その語の価値を言うつもりはまったくなかったんです、ごめんなさい
お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/11/30(10:00)
------------------------------
〉近眼の独眼龍さん、こんにちは。ご無沙汰です。横レスごめんなさい。
yamasinaさん、こんにちは
〉"近眼の独眼龍"さんは[url:kb:21963]で書きました:
〉〉分かるようにならないなら、たぶんその単語は分かる必要のない単語
〉〉なんですね。
〉そりゃあ、学芸会で言ったら立ち木の役のような単語かもしれませんが、
〉書き手の人が選んでそこに記したわけですから、意味があるんですよっ!
〉それを、読み手が知らないというだけの都合で、分かる必要がないなんて…。
〉よよよよよ〜。
おお、ごめんなさい、書き方が悪いですよねぇ、まったく。
"その人にとっては"分かる必要がない、ぐらいの意味です。
単語そのものの価値を言っている訳では、全くありません。
芝居でも、美術系の人と一緒に行った時に、その後の話題で
舞台装置のことしか出なくて驚いたことがあります。その人に
とっては、主役を含め役者のことが"分からなく"ても、かま
わなくて、装置そのものが重要なようです。
〉すみません。「必要ない」に過剰反応して取り乱しました。
必要ない単語なんてありませんからね、反応・指摘頂きありがとう
ございました。私が、舌足らずもいいとこで。
今後、できるだけ注意します。
〉まあ、分かる必要ないなんて言わずに、いずれはわかってあげたいものです。
〉--たぶんその単語は”そのうち分かる単語”なんですね。--
〉くらいでどうでしょう。
ここ、上記に書いた わたくしめの弁明のもとで言えば、
う〜ん、どうかな? 日本語だって、たぶん死ぬまで
分からない単語、一生に1・2度しか会わない単語だって
あるので、やっぱり、私の人生には必要ない単語、分からなく
ても困らない単語だってあると思ってしまいます。
しつこいですが、その単語の価値や必要性の問題ではありません。
(必要ないは言葉がきついから、分からなくても困らないぐらいの
方がいいのかなぁ?)
〉たぶん誤解してると思いますのであらかじめお詫びしつつ、ではでは。
普通、誤解があったとすれば、誤解した方ではなくって、誤解させた
方が悪いんです。したがって、お詫びしなければならないのは、私。
言葉を大事になさっている方には、特に不快な思いをさせて
しまいましたね。
本当にごめんなさい。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/28(23:08)
------------------------------
われもこさん、こんにちは。
〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
〉あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい
〉単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん
〉はどうなさっているのかなと思いました。
辞書を引いても単語は覚えられません。わからない単語が出てきて、辞書を引いて「そうか」と思って…5分後には忘れてる、ということがよくあります。ですから引いてもムダです。多読で何度も出てくる語は知らない間にすこ〜しずつ身体にしみこんでいって、そのうち「あー、そうか」と思うようになったら…その言葉は忘れません。
あとはもっと何100万語か読んで、もっと難しい本が読めるようになって、難しい言葉が出てくるようになったら英英辞典を使えばいいでしょう。でもそのころには「辞書?なんですか、それ?」状態になってるかもしれませんが。
〉もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで
〉す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ
〉ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは
〉英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く
〉読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな
〉したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま
〉す!
音読しているスピードなら充分だと思います。音読のスピードで内容がわかって楽しく読めているなら大丈夫でしょう。
それではHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: われもこ http://blog.livedoor.jp/waremo/
投稿日: 2005/11/29(19:07)
------------------------------
〉われもこさん、こんにちは。
杏樹さん、こんにちは。
〉〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
〉〉あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい
〉〉単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん
〉〉はどうなさっているのかなと思いました。
〉辞書を引いても単語は覚えられません。わからない単語が出てきて、辞書を引いて「そうか」と思って…5分後には忘れてる、ということがよくあります。ですから引いてもムダです。多読で何度も出てくる語は知らない間にすこ〜しずつ身体にしみこんでいって、そのうち「あー、そうか」と思うようになったら…その言葉は忘れません。
そ、そうなんです!辞書を引いても5分後には忘れています。それを「引いてもムダ」と考えるのですね。なるほど〜。
〉あとはもっと何100万語か読んで、もっと難しい本が読めるようになって、難しい言葉が出てくるようになったら英英辞典を使えばいいでしょう。でもそのころには「辞書?なんですか、それ?」状態になってるかもしれませんが。
やっぱり単語の意味を正しく理解するには和英ではなく、英英辞典がいいのですね。今の私だと、英英辞典を見ても「ハテ?それはどういう意味かな?」という感じなので、もっと多読が進んでからにします。
〉〉もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで
〉〉す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ
〉〉ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは
〉〉英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く
〉〉読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな
〉〉したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま
〉〉す!
〉音読しているスピードなら充分だと思います。音読のスピードで内容がわかって楽しく読めているなら大丈夫でしょう。
充分ですか。安心しました。
ありがとうございました。
〉それではHappy Reading!
杏樹さんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Julie http://paperback.blog10.fc2.com/
投稿日: 2005/11/29(01:39)
------------------------------
われもこさん、はじめまして! Julieです。
〉こんにちは、タドキストの皆さん。私は今年の8月末から多読を始めて、今よ
〉うやく28万語のところにいます。GRはレベル2、児童書はDahlのYL3〜4くら
〉いの物やMarvinくんを読んでいます。
ちょっとレベル高めというか、同じレベルの中でも
飛ばすところが多い児童書に挑戦中なのですね。(^.^)
〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
はい、それでいいです。
多読の場合、何度も出くわすうちにわかるようになるのですが、
その前には、何度も出くわしてないからわからない段階が
当然ながらあります。
私も20〜30万前後の頃が一番不安でした。
多読をはじめたことで、
わからない単語との出会いが増えたんですね。
こんなにたくさんあって、わかる日がくるのかと思ったものです。
でも、そこを超えたら、何度も出会うようになりました。
それなのにわからない、気持ちわるい〜〜と
思っているうちに、ある日ふと「わかった!」の瞬間がきました。
わからないモヤモヤが溜まりに溜まって、
パンパンに膨れ上がったときに、
ある日パチンと割れるような感じです。
今はモヤモヤを溜めている状態なので不安もあると思いますが、
ちゃーんとパチンとはじける時が来ますから、
楽しみにしていてくださいね♪
それから、DahlやMarvin君は、
ちょっと飛ばすところが多い本です。
一気に読んじゃうのももったいないので(?)
飛ばすところの少ないGRを間にはさんでみたらどうでしょう。
それでは、ご自分の成長を楽しみに、Happy Reading♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: われもこ http://blog.livedoor.jp/waremo/
投稿日: 2005/11/29(19:18)
------------------------------
〉われもこさん、はじめまして! Julieです。
はじめまして、Julieさん。
〉〉こんにちは、タドキストの皆さん。私は今年の8月末から多読を始めて、今よ
〉〉うやく28万語のところにいます。GRはレベル2、児童書はDahlのYL3〜4くら
〉〉いの物やMarvinくんを読んでいます。
〉ちょっとレベル高めというか、同じレベルの中でも
〉飛ばすところが多い児童書に挑戦中なのですね。(^.^)
あぁ、飛ばすところが多い児童書だったのですね。ちょっと安心しました。
〉
〉〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
〉はい、それでいいです。
〉多読の場合、何度も出くわすうちにわかるようになるのですが、
〉その前には、何度も出くわしてないからわからない段階が
〉当然ながらあります。
〉私も20〜30万前後の頃が一番不安でした。
〉多読をはじめたことで、
〉わからない単語との出会いが増えたんですね。
〉こんなにたくさんあって、わかる日がくるのかと思ったものです。
〉でも、そこを超えたら、何度も出会うようになりました。
〉それなのにわからない、気持ちわるい〜〜と
〉思っているうちに、ある日ふと「わかった!」の瞬間がきました。
〉わからないモヤモヤが溜まりに溜まって、
〉パンパンに膨れ上がったときに、
〉ある日パチンと割れるような感じです。
〉今はモヤモヤを溜めている状態なので不安もあると思いますが、
〉ちゃーんとパチンとはじける時が来ますから、
〉楽しみにしていてくださいね♪
いや〜☆すごく楽しみです!パチンの日が来るのが!!
どんな感じでわかるようになるのか、Julieさんの説明で想像できそうです。
〉それから、DahlやMarvin君は、
〉ちょっと飛ばすところが多い本です。
〉一気に読んじゃうのももったいないので(?)
〉飛ばすところの少ないGRを間にはさんでみたらどうでしょう。
そうですね。確かにもったいないです。Dahlは図書館で借りているので、一
気に借りずに、もうちょっと飛ばさずにすむ簡単な児童書やGRを読むことに
します。Marvinくんはお気に入りなので(8巻まで購入したし)、ちびりちび
りもったいぶりながら読んでいくことにします。
〉それでは、ご自分の成長を楽しみに、Happy Reading♪
ありがとうございました。
Julieさんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: bigfoot
投稿日: 2005/11/30(04:18)
------------------------------
われもこさん、お早うございます。初めましてbigfootといいます。
何事もご縁です。弁慶のように刀(単語)を集めて背負い込む必要はないと思います。
多読して毎分50語から100語に2ヶ月で上がった例があります。日本語で遅いかどうかは聞いていません。訳していたら日本語のペースになるのは当然ですが、いい英語は率直に分かりやすくかいてあるので、直読すれば日本語より早く読めるようになる可能性は大だと思います。文学の鑑賞については触れられませんが。遅く読むと読んでいるうちに、前の文章の印象が薄くなって好奇心が薄れるようです。考えながら読めとよく日本人はいいますが、読み飛ばしていけば、印象深い話は早く読んでも覚えていると思います。ご縁だと思います。日本語が早く読めれば有利でしょうが、肝心なのは読んでみようかという志です(。。。と思います。偉そうにすみません)。
昔、山本夏彦と言う人が、日本語で軽薄な発言をしている人が、英語がしゃべれると言ってそれ以上のことを言えるはずがないと書いていましたが、それは本当だと思います。
では、偉そうなことを書きましたが、雑音は無視して酒井先生の本願信じつつ合掌いやHappy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: われもこ http://blog.livedoor.jp/waremo/
投稿日: 2005/11/30(18:53)
------------------------------
〉われもこさん、お早うございます。初めましてbigfootといいます。
はじめまして、bigfootさん。
〉何事もご縁です。弁慶のように刀(単語)を集めて背負い込む必要はないと思います。
「ご縁」ですか。そんなふうに考えたことなかったです。
〉多読して毎分50語から100語に2ヶ月で上がった例があります。日本語で遅いかどうかは聞いていません。訳していたら日本語のペースになるのは当然ですが、いい英語は率直に分かりやすくかいてあるので、直読すれば日本語より早く読めるようになる可能性は大だと思います。文学の鑑賞については触れられませんが。遅く読むと読んでいるうちに、前の文章の印象が薄くなって好奇心が薄れるようです。考えながら読めとよく日本人はいいますが、読み飛ばしていけば、印象深い話は早く読んでも覚えていると思います。ご縁だと思います。日本語が早く読めれば有利でしょうが、肝心なのは読んでみようかという志です(。。。と思います。偉そうにすみません)。
毎分50語から100語へはすごいですね。倍のスピードになったわけですね。
私は返り読みはしていないのですが、それで直読できていると思っていました。でもよく考えたら、読みながら「これはこういう意味だよな」って思いながら読んでいるときが時々あります。それをなくせばもうちょっとスムーズに読めるのかもしれません。
〉昔、山本夏彦と言う人が、日本語で軽薄な発言をしている人が、英語がしゃべれると言ってそれ以上のことを言えるはずがないと書いていましたが、それは本当だと思います。
それと同じようなことを考えたことがあります。自分の普段使う言葉の範囲・考える範囲でしか、英語も使えないのではないかと。
(自分的には、それだとすごい英語の使い手にはなれないのでちょっと残念・・・)
〉では、偉そうなことを書きましたが、雑音は無視して酒井先生の本願信じつつ合掌いやHappy Reading!
いえいえ、大変興味深く読ませていただきました。どうもありがとうございました。
bigfootさんも、Happy Reading!