30万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(11:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21878. 30万語通過しました

お名前: さえ@
投稿日: 2005/11/13(22:14)

------------------------------

多読開始から2ヵ月半。
私にしてはよく続いているね〜、との家族や友人からの声を受けながら
127冊目「Heidi」で30万語通過しました。

20〜30万語は主にBiginner Set A と Curious George を読んでました。
特に問題なく読めてはいるのですが、GRの挿絵が減ってきて
ちょっと哀しいです。Heidiはかわいくてよかった♪
絵があるとイメージがわきやすく、ずいぶん読みやすですよね。

児童書や絵本は絵が多くて(当たり前ですが)嬉しいのですが、
やはりわからない単語が多く、読み飛ばしてはいるのですが、
どうもちょっとイライラしてしまいます...
もうしばらくは GR(Biginner Set B) を中心に Nate the Great を
混ぜていこうかな。と考えてます。

最近、嬉しかったのは会社で先輩タドキストを発見したことです。
どうも私が友人と本のやりとりをしているところを見たようで
ダールの本など貸してもらいました。
こうしてどんどん輪が広がっていったらいいな〜と思ってます。
本貸してもらえますし...(笑)

あと、今度、のんびり旅行に行くのですが、その際は英語の本をお供に
連れて行くつもりです。そんな自分にちょっとうっとり気味です。
ふと思ったのですが、よくスキー場の民宿などで、漫画が
いっぱい置いてあるところってありますよね。
あんな感じで多読用の本がいっぱいおいてあるペンションとか
ないでしょうか〜(宿泊版ブッククラブみたいな)

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 21879. Re: 30万語通過しました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/11/13(22:44)

------------------------------

さえ@さん、はじめまして! 30万語通過、やりましたね!
酒井@快読100万語!です。

〉多読開始から2ヵ月半。
〉私にしてはよく続いているね〜、との家族や友人からの声を受けながら
〉127冊目「Heidi」で30万語通過しました。

〉20〜30万語は主にBiginner Set A と Curious George を読んでました。
〉特に問題なく読めてはいるのですが、GRの挿絵が減ってきて
〉ちょっと哀しいです。Heidiはかわいくてよかった♪
〉絵があるとイメージがわきやすく、ずいぶん読みやすですよね。

〉児童書や絵本は絵が多くて(当たり前ですが)嬉しいのですが、
〉やはりわからない単語が多く、読み飛ばしてはいるのですが、
〉どうもちょっとイライラしてしまいます...
〉もうしばらくは GR(Biginner Set B) を中心に Nate the Great を
〉混ぜていこうかな。と考えてます。

読みやすいものだけ読んでいて大丈夫ですよ。
大学の授業でも10月に3人、絵本ばかり読んでいたのに
急にレベル3の児童書を読みはじめた学生がいます。
不思議なようですが本当です。いくら読みやすい絵本といっても、
やっぱり語彙も文法構造もたくさんのものに触れているんでしょうね。

〉最近、嬉しかったのは会社で先輩タドキストを発見したことです。
〉どうも私が友人と本のやりとりをしているところを見たようで
〉ダールの本など貸してもらいました。
〉こうしてどんどん輪が広がっていったらいいな〜と思ってます。
〉本貸してもらえますし...(笑)

この話はうれしいなあ! まずはさえ@さんを三日坊主と
誤解していた家族と友人をそれとなく、たくみに誘ってみてください。

〉あと、今度、のんびり旅行に行くのですが、その際は英語の本をお供に
〉連れて行くつもりです。そんな自分にちょっとうっとり気味です。
〉ふと思ったのですが、よくスキー場の民宿などで、漫画が
〉いっぱい置いてあるところってありますよね。
〉あんな感じで多読用の本がいっぱいおいてあるペンションとか
〉ないでしょうか〜(宿泊版ブッククラブみたいな)

それはいい! ぼくが引退したらそういうペンションを経営しようかな。
読書指導つき、シャドーイング指導つき、温泉つき!!

30万語は100万語の予感を連れてきたと思います。
そのままどうぞ、50万語まで、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21881. Re: 30万語通過しました

お名前: さえ@
投稿日: 2005/11/14(00:32)

------------------------------

〉さえ@さん、はじめまして! 30万語通過、やりましたね!
〉酒井@快読100万語!です。

酒井先生、はじめまして。そして、ありがとうございます。

〉読みやすいものだけ読んでいて大丈夫ですよ。
〉大学の授業でも10月に3人、絵本ばかり読んでいたのに
〉急にレベル3の児童書を読みはじめた学生がいます。
〉不思議なようですが本当です。いくら読みやすい絵本といっても、
〉やっぱり語彙も文法構造もたくさんのものに触れているんでしょうね。

そう言っていただけるとホッとします。
嫌にならないよう、読みやすいものを選んで続けようと思います。
最初、レベル1の本とかなくなったら困るなぁ、なんて思ってましたが、
本って当たり前ですが沢山ありますね。大丈夫そうです。

強制されない勉強(?!)って楽しいですね。

〉この話はうれしいなあ! まずはさえ@さんを三日坊主と
〉誤解していた家族と友人をそれとなく、たくみに誘ってみてください。

実は三日坊主は誤解ではないんですが、でもそんな私でも続くっていうのが
多読のすごいところですね。
勧誘に関しては、新し物好きの友人に多読ガイドブックプレゼントして
みようと思っているのです。(全然、さりげなくないですが...)

〉それはいい! ぼくが引退したらそういうペンションを経営しようかな。
〉読書指導つき、シャドーイング指導つき、温泉つき!!

やっぱり温泉ですよね。そしてエステのかわりに多読♪で脳に癒しを〜
週末だらだらと読書したいです。

〉30万語は100万語の予感を連れてきたと思います。
〉そのままどうぞ、50万語まで、Happy reading!

最初は100万語はやっぱり難しいかな。と思っていたのですが、
掲示板でみなさんが到達されているのをみたり、自分も30万語まで
きたなぁと思うと、いけそう。という根拠のない自信がわいてきます。

まずは50万語目指して Happy Reading! で行きたいと思います。
ありがとうございました m(_ _)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21916. Re: 30万語通過しました←おめでとうございます

お名前: あっき〜♪
投稿日: 2005/11/18(20:36)

------------------------------

さえ@さん、こんばんは〜。あっきーです。
酒井先生こんばんは〜。早くホンモノの酒井先生を遠くからでもいいから
拝ませていただきたいと思っております・・・・。

さえ@さん、30万語通過おめでとうござます〜!!
2ヶ月で30万語なんていいなぁ!!この分だと100万語って半年も
しないうちに通過しちゃいそうですね〜。すごーい(^o^)。

昨日友人についでに一緒に買ってもらっちゃった Amelia Bedelia
シリーズと Nate the Great シリーズ数冊ずつが届きました〜。

私も先日30万語だったので、さえ@さんも Nate the Great を
これから読んでいかれるのならば、なんだか同じ気がしてとっても
嬉しく励みに思います。

ご一緒に楽しみましょう!!

そうそう、多読ペンションすっごくいいなぁ、いいなぁ、いいなぁ!!
引退するなんてそんな先の事でなくて、今お願いしたいものです。
全国多読ペンションめぐり、とか・・・・・・。

なんだかわくわくしてきました〜。
それでは、私は Nate the Great が待っているので(笑)
この辺で失礼します〜。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21918. Re: 30万語通過しました←おめでとうございます

お名前: さえ@
投稿日: 2005/11/19(02:15)

------------------------------

〉さえ@さん、30万語通過おめでとうござます〜!!

あっき〜♪さん、こんばんは。ありがとうございます!

〉2ヶ月で30万語なんていいなぁ!!この分だと100万語って半年も
〉しないうちに通過しちゃいそうですね〜。すごーい(^o^)。

いやいやいやいや、どうでしょう?(笑)
でも、このままの調子でいけるといいな〜って思ってます。

今まで英語のことで人に褒めてもらうことなどなかった私ですが、
掲示板ではみなさまの温かい言葉を沢山いただいてます。
普通の社会人って、こんなことあまりないですよね。
それだけでも多読ってすごいかも。と思います。
ありがとうございます。
# なんか主旨を履違えた発言でスミマセン

〉昨日友人についでに一緒に買ってもらっちゃった Amelia Bedelia
〉シリーズと Nate the Great シリーズ数冊ずつが届きました〜。

Amelia Bedelia。私も次狙ってました!あと、Mr.Putter and Tabby
お金も時間もいくらあっても足りないものですねぇ(涙)

〉私も先日30万語だったので、さえ@さんも Nate the Great を
〉これから読んでいかれるのならば、なんだか同じ気がしてとっても
〉嬉しく励みに思います。
〉ご一緒に楽しみましょう!!

そういっていただけて嬉しいです。
アドバイスを下さる先輩方がいて、一緒に歩んでいける同期(?!)がいて。
なんかいいですよね。

これからも、よろしくお願いします。 m(_ _)m

〉そうそう、多読ペンションすっごくいいなぁ、いいなぁ、いいなぁ!!

いいですよね〜♪そんな日が待ち遠しいです。
あ、漫画民宿も好きですけど(笑)

〉それでは、私は Nate the Great が待っているので(笑)
〉この辺で失礼します〜。

私は、JAWSに追われています!

それでは、Nate くんと Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21885. Re: 30万語通過しました

お名前: やゆ
投稿日: 2005/11/15(15:22)

------------------------------

〉多読開始から2ヵ月半。
〉私にしてはよく続いているね〜、との家族や友人からの声を受けながら
〉127冊目「Heidi」で30万語通過しました。

さえ@さん、こんにちは、やゆです。
30万語通過、おめでとうございます♪
Heidi、私はまだ読んでないのです〜。
Biginner Setの中で、なるべく最後の方で読もうと思ってお楽しみにとっておいてあります。

〉20〜30万語は主にBiginner Set A と Curious George を読んでました。
〉特に問題なく読めてはいるのですが、GRの挿絵が減ってきて
〉ちょっと哀しいです。Heidiはかわいくてよかった♪
〉絵があるとイメージがわきやすく、ずいぶん読みやすですよね。

あ、わかります、挿絵が少ないと悲しいですよね〜。
Story理解の手助けだけでなく、単に絵を楽しみにしている部分もあるので。

〉児童書や絵本は絵が多くて(当たり前ですが)嬉しいのですが、
〉やはりわからない単語が多く、読み飛ばしてはいるのですが、
〉どうもちょっとイライラしてしまいます...

はい、私も最近児童書でイライラです。
飛ばし読みはいい調子でしていますが、表現自体が??だったりして。
100%理解する必要はなくて、Storyも楽しめているのですが、なんだかはがゆいのです。

〉あと、今度、のんびり旅行に行くのですが、その際は英語の本をお供に
〉連れて行くつもりです。そんな自分にちょっとうっとり気味です。
〉ふと思ったのですが、よくスキー場の民宿などで、漫画が
〉いっぱい置いてあるところってありますよね。
〉あんな感じで多読用の本がいっぱいおいてあるペンションとか
〉ないでしょうか〜(宿泊版ブッククラブみたいな)

そんなペンションがあったらいいですね〜♪
ぜひ老後の酒井先生に経営していただきましょう♪
「脳に癒しを」って、すごい名言です(笑)!!ハマりました。

ではでは、40万語めざして、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21897. Re: 30万語通過しました

お名前: さえ@
投稿日: 2005/11/16(00:29)

------------------------------

〉30万語通過、おめでとうございます♪

やゆさん、こんばんは。ありがとうございます。

〉Heidi、私はまだ読んでないのです〜。
〉Biginner Setの中で、なるべく最後の方で読もうと思ってお楽しみにとっておいてあります。

私も最後の方にとってありました。そして通過本に選定しました。
かわいい絵でしたので(アニメとは雰囲気違いますが)、
ぜひぜひお楽しみに。

〉あ、わかります、挿絵が少ないと悲しいですよね〜。

そうなんです。なんだか細かい字が並んでしまうとどうも...
そのうち日本語みたく「字だけのほうがいろいろ想像できていいわ」
って思えるようになるんでしょうかね。それも楽しみです。

〉はい、私も最近児童書でイライラです。
〉飛ばし読みはいい調子でしていますが、表現自体が??だったりして。
〉100%理解する必要はなくて、Storyも楽しめているのですが、なんだかはがゆいのです。

あ、似たような感じだと思います。話はわかって、楽しいんだけど
なんかひっかかる。みたいな。
英語教育のたまものなんですかねぇ。
小学生に戻った気分で読めば、きっと大丈夫なんですよね。

しばらくは読みやすいGRを読みつつ、少しずつ児童書も読めればな、
と思います。

〉そんなペンションがあったらいいですね〜♪

そんな時代(?!)が来るのが楽しみですね〜

やゆさんも、もうすぐ30万語なんですよね。
どうぞ、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21896. Re: 30万語通過しました

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/11/15(22:25)

------------------------------

さえ@さん、30万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉多読開始から2ヵ月半。
〉私にしてはよく続いているね〜、との家族や友人からの声を受けながら
〉127冊目「Heidi」で30万語通過しました。

沢山読まれていますね。わたしは100万語でようやく170冊でした。

〉20〜30万語は主にBiginner Set A と Curious George を読んでました。
〉特に問題なく読めてはいるのですが、GRの挿絵が減ってきて
〉ちょっと哀しいです。Heidiはかわいくてよかった♪
〉絵があるとイメージがわきやすく、ずいぶん読みやすですよね。

挿絵って大事ですよね。OBWの挿絵は、どれもあまり評判がよくありません。でも、無いよりはあったほうがいいです。

〉児童書や絵本は絵が多くて(当たり前ですが)嬉しいのですが、
〉やはりわからない単語が多く、読み飛ばしてはいるのですが、
〉どうもちょっとイライラしてしまいます...
〉もうしばらくは GR(Biginner Set B) を中心に Nate the Great を
〉混ぜていこうかな。と考えてます。

GRと児童書のいったりきたりがいいかもしれません。

〉最近、嬉しかったのは会社で先輩タドキストを発見したことです。
〉どうも私が友人と本のやりとりをしているところを見たようで
〉ダールの本など貸してもらいました。
〉こうしてどんどん輪が広がっていったらいいな〜と思ってます。
〉本貸してもらえますし...(笑)

いいですね。先輩がいらっしゃって。わたしは最近ようやく、本を貸す相手ができました。でも、だれかわたしに本を貸して〜!(笑)

〉あと、今度、のんびり旅行に行くのですが、その際は英語の本をお供に
〉連れて行くつもりです。そんな自分にちょっとうっとり気味です。
〉ふと思ったのですが、よくスキー場の民宿などで、漫画が
〉いっぱい置いてあるところってありますよね。
〉あんな感じで多読用の本がいっぱいおいてあるペンションとか
〉ないでしょうか〜(宿泊版ブッククラブみたいな)

あったらいいですね。出張中の新幹線の中は読書に最適です。ビールを飲まなければ(笑)。

さえ@さん、これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21899. Re: 30万語通過しました

お名前: さえ@
投稿日: 2005/11/16(00:45)

------------------------------

〉さえ@さん、30万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

ヨシオさん、こんばんは。そして、ありがとうございます。
なんだかとてもメデタイ気がしてきました(笑)

〉沢山読まれていますね。わたしは100万語でようやく170冊でした。

英語が苦手な(だった?)ので、薄くて優しそうで絵が多い本を
読むように心がけてます。嫌にならないように、自分をごまかしながら
続けるつもりだったのですが、最近はそんな必要もなくなってきたかな〜
と思ってます。好きになれた。うーん。進歩ですね。

〉挿絵って大事ですよね。OBWの挿絵は、どれもあまり評判がよくありません。でも、無いよりはあったほうがいいです。

そうなんですね。確かに...
たまにあまりに絵や写真が変で感情移入できないものもありますね(笑)

〉GRと児童書のいったりきたりがいいかもしれません。

はい。最近、そんな感じでペースがつかめてきたかな。って思ってます。

〉いいですね。先輩がいらっしゃって。わたしは最近ようやく、本を貸す相手ができました。でも、だれかわたしに本を貸して〜!(笑)

いつか私がお貸しできるような本を読むようになったら、ぜひ!(笑)

会社で本を持っていると何してるの〜と、声をかけてくださる人も
いるので、地道に啓蒙活動中です。

〉あったらいいですね。出張中の新幹線の中は読書に最適です。ビールを飲まなければ(笑)。

電車の揺れがまた、かなりいい感じで邪魔してくれますよね。
電車といえば、新幹線ではありませんが、読書していて乗り過ごしたこと
もあります。英語に夢中?!結構びっくりしますね。

ヨシオさんも、ますます Happy Reading!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.