[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25677 // 時刻: 2024/11/25(08:27)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: いしひろ
投稿日: 2005/9/11(17:30)
------------------------------
40万語にたどり着きました。
なんか最近は「多読を始めなかったら、この本には出会わなかっただろうなぁ」というような感慨を良く抱きます。
通過本はBABE The Sheep-Pig。映画(ビデオかな?)で見たことあります。話の内容はほとんど忘れていましたが、「おお、そういえばこんな感じだったなぁ」と思い出しつつ。この本の直前に読んだHEIDIもそんな本でしたが、どちらも良い読後感の本でお薦め(皆さんお薦めしてますけど)
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: グルメ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yoshizuh
投稿日: 2005/9/13(13:02)
------------------------------
"いしひろ"さんは[url:kb:21454]で書きました:
〉40万語にたどり着きました。
いしひろさん、初めまして!グルメと申します。
40万語通過、おめでとうございます。
〉通過本はBABE The Sheep-Pig。映画(ビデオかな?)で見たことあります。話の内容はほとんど忘れていましたが、「おお、そういえばこんな感じだったなぁ」と思い出しつつ。この本の直前に読んだHEIDIもそんな本でしたが、どちらも良い読後感の本でお薦め(皆さんお薦めしてますけど)
映画好きのタドキストを自負している私ですが、この映画、観ていないんですよね。
本当に皆さんお奨めしているんで、そろそろ読んでみようかな。ついでに映画も観たりして。
〉ではでは。
次は50万語目指して、Happy Reading !!!
------------------------------
グルメさん、はじめまして。
コメントいただきありがとうございます。
"グルメ"さんは[url:kb:21461]で書きました:
〉本当に皆さんお奨めしているんで、そろそろ読んでみようかな。ついでに映画も観たりして。
やはり一度ストーリーを追っているからか、読みやすかったですね。BABE。
映画もなかなかの佳作だったと思いますよ(、、うろ覚えですが、悪い印象はなかったです)
ではでは、また、、、
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/9/13(23:07)
------------------------------
いしひろさん、40万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。
〉40万語にたどり着きました。
おめでとうございます!
〉なんか最近は「多読を始めなかったら、この本には出会わなかっただろうなぁ」というような感慨を良く抱きます。
これ、わたしもよく感じます。少女用の児童書(少年が読んでもいいんだろうけど、普通は少年の時には手にとらないような)を読むときなどです。この歳になって児童書かっておもうけど、感動できる本が沢山あります。また、英語国民の風土(っていうのかな?)を感じるときもありますね。
〉通過本はBABE The Sheep-Pig。映画(ビデオかな?)で見たことあります。話の内容はほとんど忘れていましたが、「おお、そういえばこんな感じだったなぁ」と思い出しつつ。この本の直前に読んだHEIDIもそんな本でしたが、どちらも良い読後感の本でお薦め(皆さんお薦めしてますけど)
どちらもいいですね。HEIDIは原書(英訳)を読みたくて、ようやく、Puffin Classic版を読みました。よかったですよ♪
〉ではでは。
いしひろさん、これからも、Happy Reading!
------------------------------
ヨシオさん、こんばんは。
コメントいただきありがとうございます。
"ヨシオ"さんは[url:kb:21464]で書きました:
〉これ、わたしもよく感じます。少女用の児童書(少年が読んでもいいんだろうけど、普通は少年の時には手にとらないような)を読むときなどです。この歳になって児童書かっておもうけど、感動できる本が沢山あります。また、英語国民の風土(っていうのかな?)を感じるときもありますね。
私はGR中心に読んでるのですが、「オズの魔法使い」とか「オペラ座の怪人」とか「不思議の国のアリス」とか、タイトルは知っているけど、どんな話なのか良く知らなかったようなものを抵抗なく(そして割りと楽しんで)読むことができました。この辺は世間では一般常識レベルのお話なんですよね、、、きっと。だから多読が常識人にちょっと近づくキッカケになってよかったです(^^;
和書しか読まない生活だったら、上記のようなものはきっと手に取らなかっただろうな、、、なんて思います。
ではでは、、、次は50万語だ!