節目の50万語通過!!!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(14:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21317. 節目の50万語通過!!!

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/8/25(01:26)

------------------------------

皆さん、こんにちは。
ハクギです。

節目の50万語を通過しました!

今年の3月8日に多読を開始しましたので、約五ヶ月半で50万語読めた
ことになります。これだけ続けられているのも、ネットやオフ会で
コメントや刺激をくださる、皆さんのおかげです。独りで黙々と
やっていても、絶対ここまで続かなかった自信があります^^;)。

通過した本は、Magic Tree House #19『Tigers at Twilight』です。
Magic Tree Houseシリーズは、かなり楽しめていますので、40万語から
50万語までは、あまり苦も無く達成できました。とりあえず、28巻まで
読んで別のシリーズに移ろう、と思案中です。

多読の合間に『完全ブックガイド』や『今日から読みます 英語100万語!』
や『親子で始める 英語100万語!』を見ながら、Magic Tree Houseと
同じくらいのYLで面白そうな本を、物色しております。次に何を読もうか、
と考えるのもまた、多読の楽しみですね。

皆さま、今後ともよろしくお願いします。ではでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21319. ハクギさん、50万語おめでとうございます。

お名前: SUNSUN
投稿日: 2005/8/25(11:24)

------------------------------

ハクギさん、こんにちは。sunsunです。

〉ハクギです。
〉節目の50万語を通過しました!

おめでとうございます。
最初の50万語、100万語って遠い気がしますが、そうでもないでしょ?
100万語ももうすぐです。読んでいれば必ず到着するんですから。

〉今年の3月8日に多読を開始しましたので、約五ヶ月半で50万語読めた
〉ことになります。これだけ続けられているのも、ネットやオフ会で
〉コメントや刺激をくださる、皆さんのおかげです。独りで黙々と
〉やっていても、絶対ここまで続かなかった自信があります^^;)。

時々ブログ読ませていただいてます。ハクギさんらしい素直な感想がとってもいいです。

〉通過した本は、Magic Tree House #19『Tigers at Twilight』です。
〉Magic Tree Houseシリーズは、かなり楽しめていますので、40万語から
〉50万語までは、あまり苦も無く達成できました。とりあえず、28巻まで
〉読んで別のシリーズに移ろう、と思案中です。

私のおすすめシリーズはZack Filesなんですが、好みがかなり別れるようです。あり得ない話ばかりですが、かなり笑えます。

〉多読の合間に『完全ブックガイド』や『今日から読みます 英語100万語!』
〉や『親子で始める 英語100万語!』を見ながら、Magic Tree Houseと
〉同じくらいのYLで面白そうな本を、物色しております。次に何を読もうか、
〉と考えるのもまた、多読の楽しみですね。

楽しい児童書がいっぱいで、どれを読もうか、楽しく悩んでください。

それでは、
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21322. Re: ハクギさん、50万語おめでとうございます。

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/8/26(00:29)

------------------------------

sunsunさん、こんにちは。ハクギです。

〉最初の50万語、100万語って遠い気がしますが、そうでもないでしょ?
〉100万語ももうすぐです。読んでいれば必ず到着するんですから。

そうですね。到達してみれば、アッという間な気もします(ってまだ
50万語ですが^^;)。
多読を開始した日のことは、昨日のことのように、よく覚えております。
ブログに記録しているので、思い出しやすいですね^^;)。

〉時々ブログ読ませていただいてます。ハクギさんらしい素直な感想が
〉とってもいいです。

わっ、お褒めいただき、光栄です^^。以前、ブログにコメントください
ましたよね。その節は、ありがとうございました。

〉私のおすすめシリーズはZack Filesなんですが、好みがかなり別れるよう
〉です。あり得ない話ばかりですが、かなり笑えます。

Zack Filesは、私も次の候補として目をつけていました。4巻から読むのが
いい、という話もありますよね。

〉楽しい児童書がいっぱいで、どれを読もうか、楽しく悩んでください。

はい。私は、小説でも昔からシリーズものが好きなので、しばらくは
児童書のシリーズもの中心にいってみます。

〉それでは、
〉Happy Reading!

今後とも、よろしくお願いします。ではでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21320. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: pao http://blog.livedoor.jp/shunmama2000/
投稿日: 2005/8/25(13:21)

------------------------------

ハクギさん50万語通過おめでとうございます!paoです。
ブログを読みながら「もうすぐだなぁ」と思っていました。
ほぼ同じ時期に50万語通過ですね。なんだか嬉しいです。

〉多読の合間に『完全ブックガイド』や『今日から読みます 英語100万語!』
〉や『親子で始める 英語100万語!』を見ながら、Magic Tree Houseと
〉同じくらいのYLで面白そうな本を、物色しております。次に何を読もうか、
〉と考えるのもまた、多読の楽しみですね。

同じくらいのYLであればZack fileやA to Z mysteriesでしょうか。
それぞれかじってみましたがそれぞれの良さがあるようです。
2〜3冊つまみ食いしてみて続けるかどうか決められては?
Zack FileはSSSの書評にあるとおり、1から読まなくてもいいそうです。
私は評価の高いものだけ飛び飛びに読んでいます。

また楽しいシリーズを見つけられたらブログで紹介してください。
楽しみにしています。

ではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21323. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/8/26(00:29)

------------------------------

paoさん、こんにちは。 ハクギです。

〉ハクギさん50万語通過おめでとうございます!paoです。
〉ブログを読みながら「もうすぐだなぁ」と思っていました。
〉ほぼ同じ時期に50万語通過ですね。なんだか嬉しいです。

本当に、ほぼ同時期でしたね。語数が同じくらいなこともあってpaoさん
のブログは、とても刺激になっています。

〉同じくらいのYLであればZack fileやA to Z mysteriesでしょうか。
〉それぞれかじってみましたがそれぞれの良さがあるようです。
〉2〜3冊つまみ食いしてみて続けるかどうか決められては?
〉Zack FileはSSSの書評にあるとおり、1から読まなくてもいいそうです。
〉私は評価の高いものだけ飛び飛びに読んでいます。

なるほど。やはり、Zack fileは4巻から読むのがいいかもしれませんね。
A to Z mysteriesも、気になっているシリーズです。うーん、
嬉しい悲鳴、というやつですか^^;)。

〉また楽しいシリーズを見つけられたらブログで紹介してください。
〉楽しみにしています。

Magic Tree Houseの次に、結局、私が何を読み出すか、お楽しみに。
って、まだ全く未定ですけど^^;)。

〉ではHappy Reading!

今後とも、よろしくお願いします。ではでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21321. Re: ハクギさん、50万語通過、おめでとうございます!!!

お名前: Ernie
投稿日: 2005/8/25(19:02)

------------------------------

ハクギさん、こんにちは。
Ernieです。

〉節目の50万語を通過しました!

50万語通過、おめでとうございます!!
ついに100万語までの折り返し地点を通過ですね(*^_ ^*)

〉今年の3月8日に多読を開始しましたので、約五ヶ月半で50万語読めた
〉ことになります。これだけ続けられているのも、ネットやオフ会で
〉コメントや刺激をくださる、皆さんのおかげです。独りで黙々と
〉やっていても、絶対ここまで続かなかった自信があります^^;)。

私のほうこそ、ハクギさんに刺激を頂いてますよ。
自分のお気に入りの本を、にこにこと楽しそうに紹介されるハクギさんを見ていると
こちらまで嬉しくなってしまうんですから。

〉通過した本は、Magic Tree House #19『Tigers at Twilight』です。
〉Magic Tree Houseシリーズは、かなり楽しめていますので、40万語から
〉50万語までは、あまり苦も無く達成できました。とりあえず、28巻まで
〉読んで別のシリーズに移ろう、と思案中です。

最近はMTHがお気に入りのようですね。
とりあえず28巻までを目指されているようですので(私も同じく28巻までしか読んでいないのです。)
ハクギさんがそこまで読み終わったらまたいろいろとお話しましょう〜。

〉多読の合間に『完全ブックガイド』や『今日から読みます 英語100万語!』
〉や『親子で始める 英語100万語!』を見ながら、Magic Tree Houseと
〉同じくらいのYLで面白そうな本を、物色しております。次に何を読もうか、
〉と考えるのもまた、多読の楽しみですね。

そうそう、次は何にしようかなー、という悩みは何百万語も読んだ私でも尽きることはありません。
(どんどんと長くなっていく私の「いつかは読みたい未読本リスト〜(^^;  )
でも幸せな悩みですよねー。
また、お気に入りのシリーズを見つけたら教えて下さいね。

〉皆さま、今後ともよろしくお願いします。ではでは。

どうぞ、これからも「マイペース」でかつ「楽しみながら」(←繰り返し言ってる気がしますが、でもこれはどちらも重要だと私は思ってます。)
100万語をめざして下さい♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21324. Re: ハクギさん、50万語通過、おめでとうございます!!!

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/8/26(00:31)

------------------------------

Ernieさん、こんにちは。ハクギです。

〉50万語通過、おめでとうございます!!
〉ついに100万語までの折り返し地点を通過ですね(*^_ ^*)

ありがとうございます。ブログにも書いたのですが、今まで読んだ累計語数
が、100万語までの残り語数を上回りました。ずっと記録をつけていたので、
感慨深いものがあります。

〉私のほうこそ、ハクギさんに刺激を頂いてますよ。
〉自分のお気に入りの本を、にこにこと楽しそうに紹介されるハクギさん
〉を見ているとこちらまで嬉しくなってしまうんですから。

あたたかいお言葉、とても励みになります^^。ありがとうございます。

〉最近はMTHがお気に入りのようですね。
〉とりあえず28巻までを目指されているようですので(私も同じく28巻まで
〉しか読んでいないのです。)
〉ハクギさんがそこまで読み終わったらまたいろいろとお話しましょう〜。

そうですね。Magic Tree Houseは続きもののシリーズですから、ネタばれ
の可能性もありますしね。

〉そうそう、次は何にしようかなー、という悩みは何百万語も読んだ私でも尽きることはありません。
〉(どんどんと長くなっていく私の「いつかは読みたい未読本リスト〜(^^;  )
〉でも幸せな悩みですよねー。
〉また、お気に入りのシリーズを見つけたら教えて下さいね。

私も、「いつかは読みたい未読本リスト」を作ろうと思います^^;)。

〉どうぞ、これからも「マイペース」でかつ「楽しみながら」(←繰り返し
〉言ってる気がしますが、でもこれはどちらも重要だと私は思ってます。)
〉100万語をめざして下さい♪

そうですね。本当に、どちらも大切だと思います。酒井先生もおっしゃって
いましたが、「比べるのは他人ではなくて、昨日の自分」ですよね。

今後とも、よろしくお願いします。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21327. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/8/26(22:43)

------------------------------

ハクギさん、50万語通過、おめでとうございます。ヨシオです。

〉皆さん、こんにちは。
〉ハクギです。

〉節目の50万語を通過しました!

おめでとう!折り返し点ですね♪

〉今年の3月8日に多読を開始しましたので、約五ヶ月半で50万語読めた
〉ことになります。これだけ続けられているのも、ネットやオフ会で
〉コメントや刺激をくださる、皆さんのおかげです。独りで黙々と
〉やっていても、絶対ここまで続かなかった自信があります^^;)。

オフ会に出られているんですね。いいですね。近くであったら出てみたいな。なかなか周りに多読をしている人がいないのです。最近、ようやく、会社の人で、多読をしてみようかな、という人が出てきて、喜んでいます。

〉通過した本は、Magic Tree House #19『Tigers at Twilight』です。
〉Magic Tree Houseシリーズは、かなり楽しめていますので、40万語から
〉50万語までは、あまり苦も無く達成できました。とりあえず、28巻まで
〉読んで別のシリーズに移ろう、と思案中です。

すごい。28巻ですか!わたし8巻までしか読んでいない。比較にならない(汗)。

〉多読の合間に『完全ブックガイド』や『今日から読みます 英語100万語!』
〉や『親子で始める 英語100万語!』を見ながら、Magic Tree Houseと
〉同じくらいのYLで面白そうな本を、物色しております。次に何を読もうか、
〉と考えるのもまた、多読の楽しみですね。

本を探すのも多読の楽しみです♪

〉皆さま、今後ともよろしくお願いします。ではでは。

ハクギさん、100万語めざして、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21331. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/8/27(00:04)

------------------------------

ヨシオさん、こんにちは。ハクギです。

〉おめでとう!折り返し点ですね♪

はい、ひとつの節目です^^。

〉オフ会に出られているんですね。いいですね。近くであったら出て
〉みたいな。なかなか周りに多読をしている人がいないのです。最近、
〉ようやく、会社の人で、多読をしてみようかな、という人が出てきて、
〉喜んでいます。

私の場合には、会社の中には多読仲間がおりません^^;)。

〉すごい。28巻ですか!わたし8巻までしか読んでいない。
〉比較にならない(汗)。

いえいえ。多読は、読み進め方は人それぞれですから。私も、他の方が
当然読んでいる本を、全然読んでなかったりしますから。

〉本を探すのも多読の楽しみです♪

そうですね。考えてみると、次に読む本を探すことは、英語多読に限らず、
そもそも読書自体の楽しみでもありますよね。

〉ハクギさん、100万語めざして、Happy Reading!

ありがとうございました。楽しみながら、多読を続けます。ではでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21333. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: アルムおんじ http://onji.blog16.fc2.com/
投稿日: 2005/8/27(02:51)

------------------------------

ハクギさん、50万語おつかれさまです!
ほぼ同じ頃に通過ですので、遅くなりましたがコメントつけさせて
下さいませ。

〉今年の3月8日に多読を開始しましたので、約五ヶ月半で50万語読めた
〉ことになります。これだけ続けられているのも、ネットやオフ会で
〉コメントや刺激をくださる、皆さんのおかげです。独りで黙々と
〉やっていても、絶対ここまで続かなかった自信があります^^;)。

ああ、そうですよねー。私も講演会と2度のオフ会はとてもいい刺激に
なってます。オフ会のあとは急激に語数が増えます(笑)

〉通過した本は、Magic Tree House #19『Tigers at Twilight』です。
〉Magic Tree Houseシリーズは、かなり楽しめていますので、40万語から
〉50万語までは、あまり苦も無く達成できました。とりあえず、28巻まで
〉読んで別のシリーズに移ろう、と思案中です。

ハクギさんのBlogはのぞかせて頂いていますが、MTHはこれから読む予定
(4巻まで確保済)なので、MTHの記事は読まないように避けてます^^;
最後まで読んだら、またあらためて記事読みます^^

それでは今後ともよろしく!
ご一緒に楽しんでまいりましょう^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21340. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/8/27(22:59)

------------------------------

アルムおんじさん、こんにちは。ハクギです。

〉ハクギさん、50万語おつかれさまです!
〉ほぼ同じ頃に通過ですので、遅くなりましたがコメントつけさせて
〉下さいませ。

最近、なぜか50万語通過報告が続出していますよね。同じくらいの語数を
読まれている方からのコメントは、親近感を勝手に感じてしまって特に
刺激になります^^。

〉ああ、そうですよねー。私も講演会と2度のオフ会はとてもいい刺激に
〉なってます。オフ会のあとは急激に語数が増えます(笑)

私も、いつもオフ会で、刺激とパワーをもらっています。

〉ハクギさんのBlogはのぞかせて頂いていますが、MTHはこれから読む予定
〉(4巻まで確保済)なので、MTHの記事は読まないように避けてます^^;
〉最後まで読んだら、またあらためて記事読みます^^

「Magic Tree House」も、なるべく肝心なことはネタばれしないように書いて
いるつもりですので、もし読んでしまっても、気にしないでくださいね^^。

〉それでは今後ともよろしく!
〉ご一緒に楽しんでまいりましょう^^

コメント、ありがとうございました。
お互い、楽しんで多読を続けましょう。ではでは。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21373. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: Kicco
投稿日: 2005/9/2(00:42)

------------------------------

ハクギさん こんばんは。あるむんおじさんのあとに続貸せていただきます。

先日池袋絵本の会でごいっしょさせていただいたKiccoです。
50万語 おめでとうございます。順調ですね。

〉〉ハクギさん、50万語おつかれさまです!
〉〉ほぼ同じ頃に通過ですので、遅くなりましたがコメントつけさせて
〉〉下さいませ。

あるむんおじさんも 50万語おめでとうございます。

〉最近、なぜか50万語通過報告が続出していますよね。同じくらいの語数を
〉読まれている方からのコメントは、親近感を勝手に感じてしまって特に
〉刺激になります^^。

〉〉ああ、そうですよねー。私も講演会と2度のオフ会はとてもいい刺激に
〉〉なってます。オフ会のあとは急激に語数が増えます(笑)

〉私も、いつもオフ会で、刺激とパワーをもらっています。

オフ会は 情報の宝庫ですね。本当に刺激になりますね。

〉〉ハクギさんのBlogはのぞかせて頂いていますが、MTHはこれから読む予定
〉〉(4巻まで確保済)なので、MTHの記事は読まないように避けてます^^;
〉〉最後まで読んだら、またあらためて記事読みます^^

ハクギさんの blog 私もお邪魔させていただきました。

MTHコンプリすると 今は34巻まで出てるらしいでス。ハクギさんなら この勢いで直ぐ行きそうですね。先日のSIRも 面白かったです。あのSIRのような本がよめるのは ブッククラブとSSS掲示板の情報のおかげですね。私も ずいぶん助けられています。

〉「Magic Tree House」も、なるべく肝心なことはネタばれしないように書いて
〉いるつもりですので、もし読んでしまっても、気にしないでくださいね^^。

ところで MTHは 最近17から24巻までの Audio CDがでました。前からAmazonのバスケットに入れていて 数日前に到着しました。吹き込みは作者のMary Pope Osborneです。

MTHの次も 色々楽しい児童書がいっぱいあって 本当に楽しみですね!
では
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21374. Re: すみません!

お名前: Kicco
投稿日: 2005/9/2(00:44)

------------------------------

アルムおんじさん
お名前間違えてしまいました。ごめんなさい!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21389. Re: 節目の50万語通過!!!

お名前: ハクギ http://d.hatena.ne.jp/hakugi/
投稿日: 2005/9/3(00:34)

------------------------------

Kiccoさん、こんにちは。
ハクギです。

〉先日池袋絵本の会でごいっしょさせていただいたKiccoです。
〉50万語 おめでとうございます。順調ですね。

おかげさまで、50万語までたどりつきました。
そうそう、絵本の会で、Kiccoがご紹介なさった魔法使いの絵本は、
とても楽しかったですよ^^。

〉オフ会は 情報の宝庫ですね。本当に刺激になりますね。

そうですね。私は、いつも勉強させていただいております。

〉ハクギさんの blog 私もお邪魔させていただきました。

光栄です^^。ありがとうございます。

〉MTHコンプリすると 今は34巻まで出てるらしいでス。ハクギさんなら この勢いで直ぐ行きそうですね。先日のSIRも 面白かったです。あのSIRのような本がよめるのは ブッククラブとSSS掲示板の情報のおかげですね。私も ずいぶん助けられています。

34巻まで発売されているのは私も知っているのですが、29巻以降は、
ちょっと雰囲気が変わるらしいことと、ハードカバーになって持って帰るの
が重そうなこと(これ私には重要です^^;)などから、とりあえず28巻までで
やめようかなと思っています。

〉ところで MTHは 最近17から24巻までの Audio CDがでました。前からAmazonのバスケットに入れていて 数日前に到着しました。吹き込みは作者のMary Pope Osborneです。

Magic Tree HouseのAudio CDは、まだ私には難しそうです^^;)。最近、
ちょっと『Frog and Toad Audio Collection』のオーバーラッピングを
やってみたりは、しています。


〉MTHの次も 色々楽しい児童書がいっぱいあって 本当に楽しみですね!
〉では
〉Happy Reading!

はい。楽しみながら、多読を続けます。ではでは^^。

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.