Re: 15万語なんとか突破

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(21:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21178. Re: 15万語なんとか突破

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/7/30(22:13)

------------------------------

はじめまして(ですよね?)、ねこさん、近眼の独眼龍です

〉横浜のブッククラブに通い始めてはや2ヶ月、
〉何とか15万語突破しました。

15万語通過、おめでとうございます

〉最初の1ヶ月で10万語いったので、
〉2ヶ月あれば20万語はいくかな、と思っていたのですが
〉甘い見積もりでした。

機械じゃありませんからね、いろいろ波がある方が人間的で
いいじゃないですか。

〉わかる単語か少しだけ増えたことが実感できますが

それは早い。もう感じられますか。すごいなぁ。

〉ペーパーバックなんか眺めてみるとぜんぜん読めないですね。
〉すらすら読めるようがんばりたいと思います。

楽しめるようになったら、夢中になって、はっと気がついたら
そこにいる感じですよ。

〉最近は、多読用の本とは別に、DragonLanceという
〉ファンタジー小説を読んでいます。
〉わからない単語が多すぎて10%くらいしか文章が理解できていませんが
〉話の内容は理解できていて、楽しく読めています。
〉ただ、「楽しくて簡単な本をたくさん読む」という多読の方針からは
〉ずれているような気がして心配です。
〉キリン読みしすぎはあまりよくないでしょうか。
〉どなたかご助言を〜

本当に楽しめていれば、キリンが悪いはずはありません。ただ、混んでいる
道路わきで、爪先立ちでマラソンを応援しているようで、楽しいんだけど
疲れちゃうんですよ、普通は。

で、簡単な すらすら〜っと読める本も大切ってことです。それに、
将来Outputもしたければ、やはりレベル0〜2は宝庫ですからね。

〉あと、わからない単語を調べるのに、英英辞典をそろそろ使おうかな
〉なんて考えているのですが「これがいいよ!」というものがあったら
〉教えてくださいませ。

正直言って、もう少し自分の中に英語を溜め込んでからの方が、いいかなって
思いますよ、辞典は英英であっても。
私は、LongmanのDictionary of Contemporary Englishかな、好きなのは。

〉おしえてクレクレ君になってしまいましたが以上です。
〉では HappyReading!自分

ではでは Happy Reading!>みんなぁ〜!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21180. Re: 15万語なんとか突破

お名前: ねこ
投稿日: 2005/7/31(10:33)

------------------------------

〉15万語通過、おめでとうございます
→ありがとうございます。

〉楽しめるようになったら、夢中になって、はっと気がついたら
〉そこにいる感じですよ。
→なるほど、楽しめるようになれればいいなぁ

〉将来Outputもしたければ、やはりレベル0〜2は宝庫ですからね。
→レベル0〜2をとにかく読むようにして見ます。

〉正直言って、もう少し自分の中に英語を溜め込んでからの方が、いいかなって
→もっと、レベル0〜2を読んでから、英英辞典を使用したほうがよさそうですね。

これから多読をどうやっていけばいいか方向性が見えてきました^^
御回答ありがとうございました。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.