Re: のんびり30万語通過♪

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(21:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21158. Re: のんびり30万語通過♪

お名前: はな。
投稿日: 2005/7/25(12:04)

------------------------------

いつもありがとうございます♪
おかげさまで、のんびりペースながら続けています。
FLY AWAY HOMEも読みましたよ〜。
淡々とした文章、セリフによけいに深い思いを感じて
泣けちゃいました。

和書は、今はボリュームたっぷりの
「宮尾本 平家物語」全4巻を読んでいます。
図書館で借りた本なので、
早く読まなくては〜!
今ドラマでやっている「女系家族」の原作本も買っちゃいました。
山崎豊子さんの作品は好きで結構読んでいるので、
これも読んでみたいなぁ〜と。
おっと、ここのテーマにはずれちゃいそう・・・(^_^;)。

さて、これで未読の洋書はなくなったので、
アマゾンで早速注文!
今回は児童書も数冊!
明日には届くかな?
ワクワク(*^。^*)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21162. Re: のんびり30万語通過♪

お名前: 雫 http://drophappyreading.blog16.fc2.com/
投稿日: 2005/7/25(13:10)

------------------------------

はな。さん、こんにちは(*´∇`*)
〉いつもありがとうございます♪
〉おかげさまで、のんびりペースながら続けています。
〉FLY AWAY HOMEも読みましたよ〜。
〉淡々とした文章、セリフによけいに深い思いを感じて
〉泣けちゃいました。

FLY AWAY HOMEは多読を始めて最初の10,000語の本でした。
でも長いと感じず、読むことができました。やっぱり良書ですね。

〉和書は、今はボリュームたっぷりの
〉「宮尾本 平家物語」全4巻を読んでいます。
〉図書館で借りた本なので、
〉早く読まなくては〜!
〉今ドラマでやっている「女系家族」の原作本も買っちゃいました。
〉山崎豊子さんの作品は好きで結構読んでいるので、
〉これも読んでみたいなぁ〜と。
〉おっと、ここのテーマにはずれちゃいそう・・・(^_^;)。

ここに反応しました!
宮尾本、読破しております(笑)
宮尾登美子さんの本は殆ど読んでいます。蔵なんて何度読んだことか・・・。
山崎豊子さんも大好きです。「女系家族」も読んでいますよ。
「沈まぬ太陽」や「二つの祖国」「大地の子」も何度も読んでいます。
ここは・・・英語の多読のはずですが(笑)
私が仲良くさせていただいているタドキストさんとは仏像話でも盛り
上がったりして。タドキストの方はもともと本好きの方が多いのでしょうね!

〉さて、これで未読の洋書はなくなったので、
〉アマゾンで早速注文!
〉今回は児童書も数冊!
〉明日には届くかな?
〉ワクワク(*^。^*)。

私も今、Amazonから発売ほやほやのブックガイドを待っています。
本が届くのはとっても楽しみですよね!

それでは引き続きHappyReadingです(*´∇`*)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21165. また共通点発見!

お名前: はな。
投稿日: 2005/7/26(11:52)

------------------------------

雫さんも宮尾登美子さんと、山崎豊子さん好きなんですね!!
また共通点があったぁ!!

私も、
「蔵」、もちろん何度読みました(*^。^*)。
「櫂」「春燈」「朱夏」「仁淀川」も、
「きのね」「菊亭八百善の人々」も!
山崎豊子さんでは、
「二つの祖国」「白い巨塔」
「沈まぬ太陽」「華麗なる人々」
「大地の子」を読了しています。
どれもボリュームたっぷりだけど、
読み応えありますよね〜。
この2人が今のところ私の好きな2大作家なんです。

でもこの二人の本を読んでいると、
こんなレベルの高い日本語、
これが英語だったら絶対分からない・・・。
言葉って奥深い・・・と思わされることも(^_^;)。

あ、洋書の多読の掲示板でした・・・。

ブックガイド、購入されたのですね。
私も買おうかどうしようか迷ってます。
興味あるのですが、
まずはもっと洋書を買わなくちゃ(^^)!

ではでは、Happy Reading♪


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.