Re: 50万語通過したものの…

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(18:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 21021. Re: 50万語通過したものの…

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2005/6/25(11:13)

------------------------------

Yakkoさん、折り返し通過、よかったですね!

雫さん、レオナさん、こんにちは!

〉6月23日、ようやく折り返し点を通過しました。
〉通過本はCER2のJojo's Storyでした。

〉40万語から50万語まで、2ヶ月もかかってしまいました。
〉もともと購入派なのですが、40万語あたりから手持ちのGRを欠かしてしまい、
〉次に注文したGRが届くまで児童書や児童用GRで語数をかせいだのが失敗でした。
〉読書のペースがこんなに大事だとは思っていませんでした。

少しむずかしい児童書で語数をかせいだのでしょうか。
ちょっと疲れたのかもしれませんね。でも、「失敗」とまで思う
必要はないんじゃないかな。雫さんやレオナさんが書いてくださって
いるように、山や谷はいつもあります。
はじめての谷だったのでびっくりしたんじゃないかな。
大丈夫です。

〉30万語から40万語は二十日間で通過。一日あたり5000語。
〉それが、40万語〜50万語は、一日あたり約1700語。
〉2回の旅行を挟んだのもいけなかったのかも。
〉2、3日あいだがあくと何となく次の本に手が伸びない、という感じでした。
〉スランプなのかぁ???
〉皆さんもこんな時があるのでしょうか?
〉何となくすっきりしない50万語通過だったので、
〉今後は、毎日読書タイムを決めて、読書速度も計ってみようかな、と思っています。

1日あたり1700語というのは、大学の授業だとかなりよい
ペースです。2年目の学生たちの目安が1週1万語ですからね。
(あ、これは学生たちの目標ではなくて、ぼくが学生の背中を
押してやるときの目安です・・・)

雫さんやレオナさんのように自分よりちょっとだけ先を歩んで
いる人の助言は心に沁みますね。これが掲示板のよいところだと
思います。

これからも掲示板を上手に使って、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21041. Re: 50万語通過したものの…

お名前: Yakko
投稿日: 2005/6/27(22:53)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:21021]で書きました:
〉Yakkoさん、折り返し通過、よかったですね!

ありがとうございます!

〉雫さん、レオナさん、こんにちは!

〉〉6月23日、ようやく折り返し点を通過しました。
〉〉通過本はCER2のJojo's Storyでした。

〉〉40万語から50万語まで、2ヶ月もかかってしまいました。
〉〉もともと購入派なのですが、40万語あたりから手持ちのGRを欠かしてしまい、
〉〉次に注文したGRが届くまで児童書や児童用GRで語数をかせいだのが失敗でした。
〉〉読書のペースがこんなに大事だとは思っていませんでした。

〉少しむずかしい児童書で語数をかせいだのでしょうか。
〉ちょっと疲れたのかもしれませんね。でも、「失敗」とまで思う
〉必要はないんじゃないかな。雫さんやレオナさんが書いてくださって
〉いるように、山や谷はいつもあります。
〉はじめての谷だったのでびっくりしたんじゃないかな。
〉大丈夫です。

そうなんです。ずーぅっと山が続くと思ってました。
当然、谷もありますよね。^^;

〉〉30万語から40万語は二十日間で通過。一日あたり5000語。
〉〉それが、40万語〜50万語は、一日あたり約1700語。
〉〉2回の旅行を挟んだのもいけなかったのかも。
〉〉2、3日あいだがあくと何となく次の本に手が伸びない、という感じでした。
〉〉スランプなのかぁ???
〉〉皆さんもこんな時があるのでしょうか?
〉〉何となくすっきりしない50万語通過だったので、
〉〉今後は、毎日読書タイムを決めて、読書速度も計ってみようかな、と思っています。

〉1日あたり1700語というのは、大学の授業だとかなりよい
〉ペースです。2年目の学生たちの目安が1週1万語ですからね。
〉(あ、これは学生たちの目標ではなくて、ぼくが学生の背中を
〉押してやるときの目安です・・・)

えっ!?そうなんですか。掲示板にはすご〜く速い方もいらっしゃるので、
ドン亀かと思ってました。

〉雫さんやレオナさんのように自分よりちょっとだけ先を歩んで
〉いる人の助言は心に沁みますね。これが掲示板のよいところだと
〉思います。

本当にありがたかったです。
雫さん、レオナさん、改めて感謝しています。とても嬉しかったです!

〉これからも掲示板を上手に使って、Happy reading!

はい!Happy Readingですね!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.