Re: 30万語まで来ました^^

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/26(11:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20464. Re: 30万語まで来ました^^

お名前: カイ
投稿日: 2004/12/14(22:21)

------------------------------

てじおさん こんにちは カイです。

〉皆様、こんにちは、てじおです。

〉PGR2のRound the World in Eighty Daysで
〉30万語を超えることができたので、
〉報告しに参りました。

30万語通過おめでとうございます!
Round the World in Eighty Days この本いいですよね。
私も大好きな一冊です。

〉10万語から30万語の間には、児童書も
〉いくつか読んでみたのですが、おかげで
〉シリーズ物の楽しさに目覚めました!
〉主に、Nate the GreatのシリーズとMr. Putter and Tabby
〉のシリーズに因る所が大きいと思うのですが。

〉こういうシリーズでは、好きな登場人物ができると
〉そのキャラクターがでてくるだけで、嬉しくなって
〉しまうので、読書も楽ですよね。
〉私はNateのシリーズではRosamondが、
〉Mr.PutterのシリーズではZeke君が気に入ってしまい
〉あまり活躍がない巻では残念に思ってしまうぐらいです(笑)

あああ!大賛成です!
私もRosamondが一番好きだなぁ。
実に妖しい雰囲気がチャーミングですよね。

Zekeも大好きです!(でもZekeの飼い主様の方が好き♪)
Mr.Putterが風邪をひいた時のお話は読まれましたか?
あのお話はZekeが大活躍で、すっごくかわいいですよねぇ。

〉さて、最近は知らない単語とかもスイスイ読み飛ばせる
〉ようにはなってきたのですが、饒舌なGRと違って
〉児童書の場合、2,3単語を読み飛ばしたりしてるウチに
〉最後までストーリーの重要な所が判らないまま話が
〉終わってしまったりすることがあり、こういう場合には
〉どうにも消化不良な感が拭えないのですが
〉こんな場合はどうしたら良いのでしょうか?

〉読書の量がすべてを解決してくれると良いのですが。

おっしゃるとおり、量がすべてを解決してくれると思います。
重要な所がわからないまま終わることはしょっちゅうです♪

私はDeltora Quest というシリーズが大好きなのですが
読み始めた頃はいつも最後のクライマックスの闘いのシーン(?)が分かりませんでした。
なんでか知らないけど敵は倒れたぞ。という感じで。
でも、今読み直すと分かりますよ!

〉それでは又報告できるよう、皆様Happy Reading!

てじおさんも Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20465. カイさん、ありがとうございます!

お名前: てじお
投稿日: 2004/12/15(10:06)

------------------------------

カイさん、こんにちわ^^
Mr.Putterの事を教えてくれたツリーでは
大変、お世話になりました〜

〉てじおさん こんにちは カイです。
〉30万語通過おめでとうございます!
〉Round the World in Eighty Days この本いいですよね。
〉私も大好きな一冊です。

Round the World in Eighty Daysは、もっと上のレベルの
GRにも収録されているんですね。たしかに、こないだ
読んだのは「あらすじ」っぽかったので、いつかは
そちらも読めるようになりたいですねぇ。

〉〉私はNateのシリーズではRosamondが、
〉〉Mr.PutterのシリーズではZeke君が気に入ってしまい
〉〉あまり活躍がない巻では残念に思ってしまうぐらいです(笑)

〉あああ!大賛成です!
〉私もRosamondが一番好きだなぁ。
〉実に妖しい雰囲気がチャーミングですよね。
〉Zekeも大好きです!(でもZekeの飼い主様の方が好き♪)
〉Mr.Putterが風邪をひいた時のお話は読まれましたか?
〉あのお話はZekeが大活躍で、すっごくかわいいですよねぇ。

Rosamond良いですよね!^^
Nate君にはもったいない(笑)
バレンタインの話とかも笑ってしまいます。
(あ、Nateは別にRosamondのことはなんとも思ってないのか)

仰るとおり、Mr.Putter & Tabby Catch the Cold.
での、Zekeの大活躍といったら!私も今、ちょうど
風邪をひいていて寝込んでいるので、彼のような
救助犬が来てくれないかなぁ(笑)なんて思います。

〉私はDeltora Quest というシリーズが大好きなのですが
〉読み始めた頃はいつも最後のクライマックスの闘いのシーン(?)が分かりませんでした。
〉なんでか知らないけど敵は倒れたぞ。という感じで。
〉でも、今読み直すと分かりますよ!

ほうほう、Deltora Questですね。あとで検索してみます。
Questってくらいだから冒険譚なのかな?^^
多分私も、なんでか知らないけど敵が倒れる(笑)状況だとは
思いますが、面白そうですね。

オススメの紹介、ありがとうございました〜^^


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20466. 別の本のご紹介にきました!

お名前: カイ
投稿日: 2004/12/15(21:47)

------------------------------

てじおさん こんにちは カイです。

〉Mr.Putterの事を教えてくれたツリーでは
〉大変、お世話になりました〜

とっても楽しいツリーでしたよね♪
こちらこそお世話になりました。

〉〉私はDeltora Quest というシリーズが大好きなのですが
〉〉読み始めた頃はいつも最後のクライマックスの闘いのシーン(?)が分かりませんでした。
〉〉なんでか知らないけど敵は倒れたぞ。という感じで。
〉〉でも、今読み直すと分かりますよ!

〉ほうほう、Deltora Questですね。あとで検索してみます。
〉Questってくらいだから冒険譚なのかな?^^
〉多分私も、なんでか知らないけど敵が倒れる(笑)状況だとは
〉思いますが、面白そうですね。

〉オススメの紹介、ありがとうございました〜^^

ここ!ここに反応して出てまいりました。
ごめんなさい。DELTORAはYL5.5なんです!!!
30万語通過時には、あまりお勧めできる本ではありませんでした。
すみません〜 

ということで、別の本をご紹介♪
いかがでしょう?
どちらもシリーズ物です。

●The Stories Julian tells YL2.5
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003843]
普通の男の子の日常を暖かく描いています。
お父さんがとってもいい味なんですよ。
ちょっと怖くて、尊敬できて、とっても優しい。
こんなお父さんいいな♪

●A Jigsaw Jones Mystery YL2.4
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004676]
Jigsaw Jonesは、1日1ドルで依頼を引き受ける小学2年生の私立探偵。です。
かっこいいでしょ〜
NATE君よりはハードボイルド度が落ちますが、なかなかお薦めです。

ではでは〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20468. Re: またまたありがとうございます!

お名前: てじお
投稿日: 2004/12/17(10:57)

------------------------------

カイさん、こんにちは、てじおです!

〉てじおさん こんにちは カイです。
〉ここ!ここに反応して出てまいりました。
〉ごめんなさい。DELTORAはYL5.5なんです!!!
〉30万語通過時には、あまりお勧めできる本ではありませんでした。
〉すみません〜 
〉ということで、別の本をご紹介♪
〉いかがでしょう?
〉どちらもシリーズ物です。

おお、そうでしたか!
ご丁寧にありがとうございます。
幸い、まだ読み始めていなかったので
くじけないで済みました(笑)

〉●The Stories Julian tells YL2.5
〉普通の男の子の日常を暖かく描いています。
〉お父さんがとってもいい味なんですよ。
〉ちょっと怖くて、尊敬できて、とっても優しい。
〉こんなお父さんいいな♪

むー、私も今年、息子が産まれて父親になったんですよ。
これを読んで良き「お手本」にしようかなぁ〜♪

〉●A Jigsaw Jones Mystery YL2.4
〉Jigsaw Jonesは、1日1ドルで依頼を引き受ける小学2年生の私立探偵。です。
〉かっこいいでしょ〜
〉NATE君よりはハードボイルド度が落ちますが、なかなかお薦めです。

1日1ドルですか!いわゆるprivate detectiveですね^^
こないだ読んだ、Lady in the lake, The の中でも
フィリップ・マーロー氏が1日20ドル、ガソリン代は別途
なんてセリフを言ってましたから、よく出てくる表現なのかなぁ。

どちらも、面白そうです。読んだら、また誰かに私から
勧めておきますね^^ ありがとうございました〜


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.