1周年で100万語ならず(87万語でした)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/29(21:24)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19404. 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: Kyoko
投稿日: 2004/6/22(00:45)

------------------------------

こんにちは、Kyokoです。
3月に70万語の報告して以来になります。
昨年6月22日に多読開始して、1年で100万語を目標にしていたんですけど、とっても残念!無理でした。停滞しているわけではないのですが、やはり忙しくて時間が取れず、やっと87万語経過したところです。

70万語の報告をしたときに、GRをあまり読んでなかったので、と言って薦めていただいた本も少し読みましたが、やっぱり児童書中心できています。
GRでは、薦めていただいた『Emil and the Detectives』はおもしろかったです。
あと、2月に見た『love actually』という映画のGRを読んでみました。映画を見てなかったら全然わからなかったと思うのですが、沢山出てくる登場人物が、映画を見ていたおかげで、すぐに思い浮かんで、とても楽しく読めました。PGR4だったんですけど、すんなり読めて嬉しかったです。
『Magic Tree House』も文句を言いながら(自分で)#28まで読んじゃいました。なんやかんや言っても、読みやすかったし、勉強になったかも。

とこんな感じですが、あきらめずに100万語までもう少し、マイペースで読んでいきたいと思います。100万語まで読んでも、まだまだ読みたい本があるので、多読生活続けるつもりです。
早くレベル4の本もすんなり読めるようになりたいなあ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19405. Re: 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: ひつじ
投稿日: 2004/6/22(02:29)

------------------------------

Kyokoさん、こんばんは。ひつじです。
〉こんにちは、Kyokoです。
〉3月に70万語の報告して以来になります。
〉昨年6月22日に多読開始して、1年で100万語を目標にしていたんですけど、とっても残念!無理でした。停滞しているわけではないのですが、やはり忙しくて時間が取れず、やっと87万語経過したところです。

一周年おめでとうございます。
私は1年半を過ぎたくらいなのですが、SSSの多読って言うのは不思議なもので
なんだか分からないけど長続きが出来るんですよね。

あと「停滞しているわけではない」と言うあたりはかなりポイントが高いと思います。
「このくらいの忙しさなら、このくらいのペースだな」と思えるとあせらず
進めて行けると思います。

〉70万語の報告をしたときに、GRをあまり読んでなかったので、と言って薦めていただいた本も少し読みましたが、やっぱり児童書中心できています。
〉GRでは、薦めていただいた『Emil and the Detectives』はおもしろかったです。

この辺まで読んで「あれっ、どっかで聞いた事ある話だなぁ」と思ったんです。
で、検索してみて「あぁ、やっぱりそうか」と思いました(笑)

〉あと、2月に見た『love actually』という映画のGRを読んでみました。映画を見てなかったら全然わからなかったと思うのですが、沢山出てくる登場人物が、映画を見ていたおかげで、すぐに思い浮かんで、とても楽しく読めました。PGR4だったんですけど、すんなり読めて嬉しかったです。

いやぁ、良かったですねぇ〜
「GRだから」とか「レベル4だから」とか構えずに、「あ、何か面白そう」
「読んでみたい」と思うと読めちゃうんですよね、きっと。
と言いながら私は児童書のレベル4は読んでいますがGRのレベル4はまだ読んだ事が
なかったりします(^^;

〉『Magic Tree House』も文句を言いながら(自分で)#28まで読んじゃいました。なんやかんや言っても、読みやすかったし、勉強になったかも。

〉とこんな感じですが、あきらめずに100万語までもう少し、マイペースで読んでいきたいと思います。100万語まで読んでも、まだまだ読みたい本があるので、多読生活続けるつもりです。

そうそう、ここまで来たらもう100万語は手が届いたも同然!ご安心を。
不思議なもので「100万語までにあれとあれを読もう!」と思っていると
それらを読みきる前に100万語に到達しちゃうんですよね。私もそんな感じでした。

〉早くレベル4の本もすんなり読めるようになりたいなあ。

こっちもきっと大丈夫ですよ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19414. Re: 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: Kyoko
投稿日: 2004/6/22(22:31)

------------------------------

Kyokoです。またまたひつじさんからレスいただけて嬉しいです。思い出してくださってありがとうございます。

〉一周年おめでとうございます。
〉私は1年半を過ぎたくらいなのですが、SSSの多読って言うのは不思議なもので
〉なんだか分からないけど長続きが出来るんですよね。

〉あと「停滞しているわけではない」と言うあたりはかなりポイントが高いと思います。
〉「このくらいの忙しさなら、このくらいのペースだな」と思えるとあせらず
〉進めて行けると思います。

そう言っていただけると、ちょっとほっとします。

〉この辺まで読んで「あれっ、どっかで聞いた事ある話だなぁ」と思ったんです。
〉で、検索してみて「あぁ、やっぱりそうか」と思いました(笑)

ひつじさんに薦めていただいたので、まだ読んでないのがあるので、この後楽しみにしてるんです。

〉そうそう、ここまで来たらもう100万語は手が届いたも同然!ご安心を。
〉不思議なもので「100万語までにあれとあれを読もう!」と思っていると
〉それらを読みきる前に100万語に到達しちゃうんですよね。私もそんな感じでした。

ふーん、そういうものなんだー。何だかわからないけど、去年『今日から読みます英語100万語!』を書店で手にしたときから、忙しいながらもずっとこの生活が続いているのは、本当不思議なんですよねえ。

1年で100万語の夢かなわずで、ちょっと淋しかったので投稿しちゃいましたが、お返事いただけて、やっぱり投稿して良かったです。

今度は100万語突破の報告をしたいので、またその時にお会い(掲示板上で)できたら嬉しいなあ、と思ってます。
ひつじさん、どうもありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19411. Re: 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/6/22(13:07)

------------------------------

〉こんにちは、Kyokoです。

こんにちは、kyokoさん、近眼の独眼龍です

〉3月に70万語の報告して以来になります。
〉昨年6月22日に多読開始して、1年で100万語を目標にしていたんですけど、とっても残念!無理でした。停滞しているわけではないのですが、やはり忙しくて時間が取れず、やっと87万語経過したところです。

一周年、おめでとうございます!

そ・れ・か・ら、
1年で100万語という目標を、コンダラにしてしまわずに、ちゃんと
自分のペースをまもったことにも、おめでとう、と言いたいです。

たぶんこれで、多読を続けていけますよ!

〉70万語の報告をしたときに、GRをあまり読んでなかったので、と言って薦めていただいた本も少し読みましたが、やっぱり児童書中心できています。
〉GRでは、薦めていただいた『Emil and the Detectives』はおもしろかったです。
〉あと、2月に見た『love actually』という映画のGRを読んでみました。映画を見てなかったら全然わからなかったと思うのですが、沢山出てくる登場人物が、映画を見ていたおかげで、すぐに思い浮かんで、とても楽しく読めました。PGR4だったんですけど、すんなり読めて嬉しかったです。
〉『Magic Tree House』も文句を言いながら(自分で)#28まで読んじゃいました。なんやかんや言っても、読みやすかったし、勉強になったかも。

いい調子じゃないですか。自分の好みも出てきているし、キリン読みも
体験したし、ブツブツ言いながらでも28冊も英語の本を読んじゃってるし。

〉とこんな感じですが、あきらめずに100万語までもう少し、マイペースで読んでいきたいと思います。100万語まで読んでも、まだまだ読みたい本があるので、多読生活続けるつもりです。
〉早くレベル4の本もすんなり読めるようになりたいなあ。

いいペースで進んでおられると思いますので、どうぞそのまま。

レベル4、5も遠くないと思いますよ。

Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19415. Re: 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: Kyoko
投稿日: 2004/6/22(22:41)

------------------------------

Kyokoです。
〉こんにちは、kyokoさん、近眼の独眼龍です
近眼の独眼龍さん、お返事ありがとうございます。(いつもおもしろいハンドルネームだなあと思ってましたー)

〉一周年、おめでとうございます!

〉そ・れ・か・ら、
〉1年で100万語という目標を、コンダラにしてしまわずに、ちゃんと
〉自分のペースをまもったことにも、おめでとう、と言いたいです。

〉たぶんこれで、多読を続けていけますよ!

そんなふうに言ってもらえると嬉しいです。実はちょっと夢かなわずでくやしかったものですから。

〉いい調子じゃないですか。自分の好みも出てきているし、キリン読みも
〉体験したし、ブツブツ言いながらでも28冊も英語の本を読んじゃってるし。

〉いいペースで進んでおられると思いますので、どうぞそのまま。

〉レベル4、5も遠くないと思いますよ。

そうなんでしょうか?実は、レベル4くらいの児童書で読みたいものが沢山あるんですけど、まだ怖くて手が出せなくて。100万語まではレベル3で行こうと思ってるんですけど。レベル4や5も読めるようになったら、読みたいものが目白押しで、ますます時間がなくなっちゃいそうですねえ。でも、そうなりたいですー。

この掲示板のおかげで、いつも後押ししてもらっている感じです。
近眼の独眼龍さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19417. Re: 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/6/23(13:46)

------------------------------

Kyokoさん、こんにちは、近眼の独眼龍です

〉〉レベル4、5も遠くないと思いますよ。

〉そうなんでしょうか?実は、レベル4くらいの児童書で読みたいものが沢山あるんですけど、まだ怖くて手が出せなくて。100万語まではレベル3で行こうと思ってるんですけど。レベル4や5も読めるようになったら、読みたいものが目白押しで、ますます時間がなくなっちゃいそうですねえ。でも、そうなりたいですー。

100万語まではレベル3で行くのは大賛成!!
それからは、自分の調子と相談しながら、キリンとパンダで行きましょう。

私は通勤中にしか読んでいないのですけど、最近、なぜか通勤時間が短くて
困っております。 読みたい本が溜まる一方で。

同じ悩みを抱えあって行きましょうよ。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19419. Re: 1周年で100万語ならず(87万語でした)

お名前: Kyoko
投稿日: 2004/6/23(22:11)

------------------------------

こんばんは、Kyokoです。
近眼の独眼龍さん、またまたありがとうございます。

〉100万語まではレベル3で行くのは大賛成!!
〉それからは、自分の調子と相談しながら、キリンとパンダで行きましょう。
〉私は通勤中にしか読んでいないのですけど、最近、なぜか通勤時間が短くて
〉困っております。 読みたい本が溜まる一方で。
〉同じ悩みを抱えあって行きましょうよ。

そっかー、みなさん、やっぱりなかなか時間取れないんですねえ。
本当に一日ずっと本読んでていいって言われてみたい。

〉Happy Reading!
いろいろありがとうございましたー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.