Re: やっとやっとで70万語通過しました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/27(04:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

18732. Re: やっとやっとで70万語通過しました!

お名前: ひつじ
投稿日: 2004/3/12(01:40)

------------------------------

Kyoko さん、こんにちは&70万語おめでとうございます。
ひつじ と言います。

〉 去年6月にスタートし、9月に30万語の報告をして以来です。やっとの思いで70万語通過しました。昨年末から年明けにかけて仕事のことや家のことでドタバタして時間を作れず、やっと読める時間ができてもなかなかおもしろく読み進めず、もうこの掲示板に報告もできないかなあなんて思ったのですが、最近また復活してきて何とか70万語行きました。

ペースが遅くても中断しても語数は着実に増えてますのでご安心を!

〉 30万語過ぎてからはほとんど児童書しか読んでないです。Marvin Redpostは早いうちに8冊終わってしまい、Nancy Drew NotebooksやFullHouse Michelleはいつも楽しく読めるので、ちょこちょこと読みました。Magic Tree Houseはあんまりと思ったのだけど、#16〜#20が意外と楽しく読めて、息抜きに助かりました。
〉 装丁が可愛くて読みたくて読んだのがJudy Moodyですが、私にはまだ難しかったです。ちょっとわかりづらいところが多くて、またもう少ししたら他のJudyに挑戦してみようかな?

Marvin は8冊しかないのが分かっていながら、つい、どんどん読んで
しまうんですよね...
で、Judy Moody の登場なんですね。私のしらないタイトルだったのですが、
書評を見ると確かに面白そうな感じですね。

〉 あんまり読みたいと思うのがなくなってしまった時に読んで良かったのが、Jake Drakeです。彼もMarvinと同じくらい好きになりました。おかげで何とか70万語です。
〉 今度は少しGRを混ぜながら100万語まで読み進みたいなあと思ってます。レベル3くらいでおすすめのGRがありましたら、教えてください。

私もレベル2,3あたりを読むようになった頃から児童書の比率が高くなって
いるので、ある意味無難な本ばかりですがこんな感じです(↓)。

児童書寄りの本ですと
●Emil and the Detectives
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S000192]
●MATILDA
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S000217]
なんかはいかがでしょうか。
MATILDAの原書はレベル6なのでしばらく読めないと思っていたのですが、
GRのMATILDAを読んだ後100万語を超えたあたりで原書の方も読んでしまい
ました。(レベル4,5は全然読んでいない状態で(^^;)

OBW1,OBW2 で Tim Vicary が書いた本は読みましたか?苦手意識が
なければ、OBW3 にも何冊かありますのでいかがでしょうか。
たとえば...
●Chemical Secret
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S005106]

映画のretoldも結構あるのですが既に観た事がある映画だと結構気楽に
読めると思います。元の映画(アニメ?)を観ずに読んだ割りに良かったと
思うのは
●PRINCE OF EGYPT, The
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S000227]
です。レベル3のGRにして絵がいっぱいあります。

その他、私の周りでも評判がいいのは
●RING, The
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S000234]
かな...

あと、個人的には評価の分かれる
●Tooth and Claw
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/sss/sssrev.cgi?cmd=review&bid=S005127]
なんかも捨てがたいのですが...あまりお勧めできないかも。

まぁ、他人の好みと自分の好みが合うかは読んでみないとわからない〜ので
Kyoko さんが「面白い!」と思える本に出合えるといいですね。
ではでは...


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

18737. Re: やっとやっとで70万語通過しました!

お名前: Kyoko
投稿日: 2004/3/12(23:05)

------------------------------

ひつじさん、お返事ありがとうございます。

〉●Chemical Secret
これだけ読んだことありました。これは読み応えありますよね。

ひつじさんが紹介してくれた他のGRはまだチェックすらしたことなかったので、見てみますね。
アドレスまで載せていただいてありがとうございました。すごい助かります。

〉まぁ、他人の好みと自分の好みが合うかは読んでみないとわからない〜
〉のでKyoko さんが「面白い!」と思える本に出合えるといいですね。
〉ではでは...

これだけ紹介していただければ、私に合う本に出会えそうな気がします。また、ワクワクしてきました。
掲示板に報告して良かったです。ありがとうございました。
いつかまた報告できるように楽しみながら読んでいこうと思います。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.