Re: やってみました!

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/7(14:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14485. Re: やってみました!

お名前: ことり
投稿日: 2003/5/23(22:33)

------------------------------

Julieさん、こんにちは。ことりと申します。
これからOBW1のChristmas in Pragueを読み始めるところだったので、
とりあえず「prague」で試してみました。
ほう!ビューティフルな夜景が!!
こんな機能があるなんて知りませんでした。
すごく気になる単語がある時に使えますね。
これからも時々やってみます。
教えてくれてありがとうです〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 14528. Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/26(00:36)

------------------------------

〉これからOBW1のChristmas in Pragueを読み始めるところだったので、
〉とりあえず「prague」で試してみました。
〉ほう!ビューティフルな夜景が!!

ことりさん、こんにちは。本、面白かったですか?

ちょっと考えてしまったので、レスが遅くなりました。
以下ひとりごとだと思って読んでください。

わたしは、その本を読んでなくて、「prague」という単語も知らない状態です。
それで、Googleで試してみて、なんとなーくわかるんですけど、
極端な話、その単語が「景色」を指すのか、「建物」「建物のある景色」
はたまた「古い都市」を指すのかは、よくわからなかったんです。
やっぱり文脈とか前後関係がないと、画像でみても
そのモノの、どういう面をすくいとった言葉なのかは、
わからないもんだなあ、と思って。
いや、あのそれだけなんですけど、多読で文脈の中で覚えていくということも
大切だなあと思いました。

〉すごく気になる単語がある時に使えますね。

はい、使ってください。(^^)

わたしも、今度その本読んで見ます!

Happy Reading!

追記:ところで、諸先輩方からの それは邪道だっ とかいう意見は
ないのでしょうか。このまま使っていてもいいのかしら。どきどき。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 14537. 自己レスです

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/27(01:07)

------------------------------

Christmas in Prague 読みました。

Pragueってプラハだったんですね。
はずかし〜!

でも、お陰で面白い話が読めました。
結構はらはらして楽しかったです。

Thanks!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 14614. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/6/3(05:16)

------------------------------

Julieさん、こんばんはのおはようございます。

〉極端な話、その単語が「景色」を指すのか、「建物」「建物のある景色」
〉はたまた「古い都市」を指すのかは、よくわからなかったんです。
〉やっぱり文脈とか前後関係がないと、画像でみても
〉そのモノの、どういう面をすくいとった言葉なのかは、
〉わからないもんだなあ、と思って。

これは direct method (多読もその一つ)に対する有名な批判で、
日本でも教えていたパーマー(だったと思う・・・)
という英語学者が、キツネの絵を見せてfoxと言っても、
生徒は絵のことをfoxというのだと思うかもしれないと・・・

〉いや、あのそれだけなんですけど、多読で文脈の中で覚えていくということも
〉大切だなあと思いました。

そこで、Julieさんのこの「大切だなあ」が効いてくるわけです。
何度かPragueにぶつかるうちに、都市の名前だとわかってくる。
それでいいんですよね。

〉〉すごく気になる単語がある時に使えますね。

〉はい、使ってください。(^^)
〉追記:ところで、諸先輩方からの それは邪道だっ とかいう意見は
〉ないのでしょうか。このまま使っていてもいいのかしら。どきどき。

ほかの人の意見なんて、気にすることはなぁーんもありまっせん。
ぼくは個人的には楽しそうな方法だと思いますが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14630. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: ことり
投稿日: 2003/6/4(11:02)

------------------------------

酒井先生、Julieさん、こんにちは。
Julieさんのレスがついているのに気づかなくて、遅くなってごめんなさい。

Pragueって、「イメージ」検索にあまり適切な例じゃなかったかも。
ただイメージ検索を試してみたかっただけなので、
とりあえず手元にあった本の表紙で選んだ言葉です。
(アタマの中では「plug」と混同している状態)
そしたら、一瞬で自分の勘違いに気づいた上、
面白かったので、つい書き込んでしまったのです。
この言葉なら、本を読んだ方が早かったと思います。

私は、ただ面白いから英語の本を読んでいるだけで、
何事も(多読のやり方についてとか)
考えたり悩んだりしていない・・・いいのかな?
(あ、少し悩んだ?)

P.S.『Christmas in Prague』は、まあまあでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14658. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: Julie
投稿日: 2003/6/5(11:33)

------------------------------

ことりさん、こんにちは!

〉Julieさんのレスがついているのに気づかなくて、遅くなってごめんなさい。

はい、大丈夫ですよー。

〉Pragueって、「イメージ」検索にあまり適切な例じゃなかったかも。
〉ただイメージ検索を試してみたかっただけなので、
〉とりあえず手元にあった本の表紙で選んだ言葉です。
〉(アタマの中では「plug」と混同している状態)
〉そしたら、一瞬で自分の勘違いに気づいた上、
〉面白かったので、つい書き込んでしまったのです。
〉この言葉なら、本を読んだ方が早かったと思います。

「ただ試してみたかった」というのが、気持ち伝わって嬉しいです。
面白そうと思ったらやってみるっていう行動力が好き。

〉私は、ただ面白いから英語の本を読んでいるだけで、
〉何事も(多読のやり方についてとか)
〉考えたり悩んだりしていない・・・いいのかな?
〉(あ、少し悩んだ?)

…すごい。
わたしは、ちょっと理屈っぽいかも。
今までの英語教育に対する不満もいっぱいあるので、
多読ってすごい、と思うにつけ、なんでだろう不思議だなと考え始めちゃうのです。
自分が中学や高校生のときに出合っていればよかった。
(↑これは、みんな思ってること?)

〉P.S.『Christmas in Prague』は、まあまあでした。

ことりさんが教えてくれた夜景の写真を見たあとだったので
想像がふくらんで、楽しかったデス。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14651. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: Julie
投稿日: 2003/6/5(01:07)

------------------------------

酒井先生、こんばんはのおはようございます!

〉〉極端な話、その単語が「景色」を指すのか、「建物」「建物のある景色」
〉〉はたまた「古い都市」を指すのかは、よくわからなかったんです。
〉〉やっぱり文脈とか前後関係がないと、画像でみても
〉〉そのモノの、どういう面をすくいとった言葉なのかは、
〉〉わからないもんだなあ、と思って。

〉これは direct method (多読もその一つ)に対する有名な批判で、
〉日本でも教えていたパーマー(だったと思う・・・)
〉という英語学者が、キツネの絵を見せてfoxと言っても、
〉生徒は絵のことをfoxというのだと思うかもしれないと・・・

〉〉いや、あのそれだけなんですけど、多読で文脈の中で覚えていくということも
〉〉大切だなあと思いました。

〉そこで、Julieさんのこの「大切だなあ」が効いてくるわけです。
〉何度かPragueにぶつかるうちに、都市の名前だとわかってくる。
〉それでいいんですよね。

それでいいんだ! よかった!!
わたしもこれを書いた頃は、まだ自信がなかったんですけど、
40万語通過して、いろいろな単語にぶつかってるうちに、いける!
感じがしてきました。

その批判でも、2枚目でcat、3枚目でdog と見せていけば、
その差異の中でわかりそうなもんなのに。
そういう状況を無視して単語の対応だけを教えようとしているのは
direct すぎて変だと思う。
(なんて、有名な批判を批判しちゃいます…)

〉ほかの人の意見なんて、気にすることはなぁーんもありまっせん。
〉ぼくは個人的には楽しそうな方法だと思いますが。

うれしい。ありがとうございます。
この掲示板って、みなさんが「楽しければいいのよ」と言ってくれて、
肩の力がすうっと抜けます。感謝です。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.