Googleを辞書代わりに使ってみたら…(引っ越してきました)

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/7/7(12:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 14468. Googleを辞書代わりに使ってみたら…(引っ越してきました)

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/23(15:22)

------------------------------

こんにちは。初心者広場から引っ越してきました。Julieと申します。
5月13日から新宿のブッククラブに通っていて、16万語くらいになりました。

さて、読み終えてからどーっしてもわからない知りたい単語があったときに、
Google を辞書代わりに検索してみるというのはいかがでしょう(名詞に限る)。
(もう話題になっていたら、すみません。検索した限りではわからなかったので)

ご存知の方も多いかと思いますが、
Googleの「イメージ」検索を使うと、画像を見ることができます。

この間、relish というのがどーしてもわからなくて、
パンに、ピーナッツ・バターとケチャップと relish が塗ってあって、
こんなサンドイッチ食べるなんて信じられなーいシロモノで、
臭いも強いらしい、というところまでわかったんですが、
こういう場合、イラストがついていても、ビンの絵だけでは
中身がなんなのかよくわかりませんでした。
(ナンシー・ドローの一場面です)

それで、英和辞典を引くよりましと思って、
Google(http://www.google.co.jp/)で
relish を入力し「イメージ」というボタンを押してみました。
すると、いろんな relish の画像が出てきました。

「Google は画像に隣接するテキスト、画像のキャプション、
およびその他数多くの要因を分析して、コンテンツを判定します。」
ということなので、なんでこれが relish? と思う画像も含まれてますが、
(バレー・ボール・チームの名前が Relish とかね)
なーるほどーっとわかりました。

絵を見て直感的に理解する感じなので、英和辞典をひいて
対応する日本語訳を探し、そこからモノを想像する
という従来の英語教育のやり方より SSSっぽいと思います。

ただし、名詞に限ります。
動詞や形容詞で使うと、たぶん溺れちゃいます。

もちろん、読書を中断してじゃなく、読み終えて
どーしても知りたいときに使うということで、どうでしょう?

ところで relish ってどんな味がするんでしょう。わくわく。
食べたことある方、いますか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 14471. Re: Googleを辞書代わりに使ってみたら…面白かった!

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2003/5/23(18:15)

------------------------------

こんにちは。Julieさん。MOMA親爺といいます。
私もこのコーナー初めてです。よろしくお願いします

>さて、読み終えてからどーっしてもわからない知りたい単語があったときに、
>Google を辞書代わりに検索してみるというのはいかがでしょう(名詞に限る)。

これ、ナイスです!。Googleにこんな「イメージ」という検索があるなんて
知りませんでした。動詞でやってみました。
小生先日来引っかかっていたgiggle, grin, chuckleという「笑い」がなかなか
イメージできず、これを検索してみたんですが、面白いです。こんな笑いなん
だな・・とおぼろげながらわかるような、でもわからないような?・・
とにかくイメージが広がるので、たのしいですね。

>この間、relish というのがどーしてもわからなくて、
>パンに、ピーナッツ・バターとケチャップと relish が塗ってあって、
>こんなサンドイッチ食べるなんて信じられなーいシロモノで、
>ところで relish ってどんな味がするんでしょう。わくわく。
>食べたことある方、いますか?

食べたことありますよ!。 relishで一番近いイメージは、マクドナルド・
ハンバーガーに入っているあのキュウリのピクルスでしょうか?
メキシコのタコスとかサルサという食べ物ご存じですか?あの中に入っている
刻みタマネギ、キュウリ、トマトetcを甘酢で和えたようなものもrelishの
一種かな。ちょっと辛みが強すぎるので違うという意見もあるかもしれません。

キュウリだと瓶詰めで丸ごと売っているのもあります。Julieさんがご覧になった
ホームページの瓶の中身はこれかも・・・日本のキュウリよりかなり小さめです
アメリカのレストランでハンバーガーを注文すると大量のフライドポテトと
一緒に2〜3本ついてきたのが思い出されます。

野菜の甘酢漬けなんだと思います。ちなみに小生、マックするときはピクルス
抜いてもらいます。タコス、サルサは苦手です。
でも丸ごと小キュウリ一本のrelishは慣れるとなかなか美味。

以上失礼しました。
では、Happy reading。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 14493. Re: Googleを辞書代わりに使ってみたら…面白かった!

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/24(01:23)

------------------------------

〉こんにちは。Julieさん。MOMA親爺といいます。
〉私もこのコーナー初めてです。よろしくお願いします

MOMA親爺さん、こんばんは。
さっそく試して下さってうれしいです!

〉>さて、読み終えてからどーっしてもわからない知りたい単語があったときに、
〉>Google を辞書代わりに検索してみるというのはいかがでしょう(名詞に限る)。

〉これ、ナイスです!。Googleにこんな「イメージ」という検索があるなんて
〉知りませんでした。動詞でやってみました。
〉小生先日来引っかかっていたgiggle, grin, chuckleという「笑い」がなかなか
〉イメージできず、これを検索してみたんですが、面白いです。こんな笑いなん
〉だな・・とおぼろげながらわかるような、でもわからないような?・・
〉とにかくイメージが広がるので、たのしいですね。

動詞もいけますね。面白かった!!
自分のなかで、もやもやが溜まった頃にやってみるというのが
「おぼろげながらわかる」ためのポイントかしら。
もともと、「笑い」にどこからどこまでが giggle と線をひけるものじゃないし…。

〉食べたことありますよ!。 relishで一番近いイメージは、マクドナルド・
〉ハンバーガーに入っているあのキュウリのピクルスでしょうか?
〉メキシコのタコスとかサルサという食べ物ご存じですか?あの中に入っている
〉刻みタマネギ、キュウリ、トマトetcを甘酢で和えたようなものもrelishの
〉一種かな。ちょっと辛みが強すぎるので違うという意見もあるかもしれません。

おお! そうか、マクドナルドかあっ。
実は、本の挿絵では、ペースト状にしたような感じ(ジャムみたい)だったので、
マクドナルドとは気がつきませんでした。
画像を見て、ピクルスを刻んだものらしいとは思ったのですが。
MOMA親爺さんのおっしゃるタコスやサルサに入ってるやつですね。
そうかーっすっきりしたー。
それにしても、アメリカの家庭には1家に1瓶おいてあるのでしょうか。
(本ではそんな感じでした)

〉キュウリだと瓶詰めで丸ごと売っているのもあります。Julieさんがご覧になった
〉ホームページの瓶の中身はこれかも・・・日本のキュウリよりかなり小さめです
〉アメリカのレストランでハンバーガーを注文すると大量のフライドポテトと
〉一緒に2〜3本ついてきたのが思い出されます。

〉野菜の甘酢漬けなんだと思います。ちなみに小生、マックするときはピクルス
〉抜いてもらいます。タコス、サルサは苦手です。
〉でも丸ごと小キュウリ一本のrelishは慣れるとなかなか美味。

そういわれてみれば、ついてきますね!
マックのピクルスはあんなにマズイのに、
本当のピクルスは美味しいんだあと思った覚えがあります。
(関係者の方、いたらごめんなさい。あくまで個人の嗜好ということで)

それにしても今回は(と、考察モードに入ります)
「単語」と「画像(概念?)」は繋がったけど、
「自分の体験」が繋がってませんでした。
自分も食べたことあるの忘れてたし。
やっぱり他国の文化にかかわるものは、人に説明してもらうのが一番かも。
MOMA親爺さん、ありがとうございました!
ああ、すっきり。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14485. Re: やってみました!

お名前: ことり
投稿日: 2003/5/23(22:33)

------------------------------

Julieさん、こんにちは。ことりと申します。
これからOBW1のChristmas in Pragueを読み始めるところだったので、
とりあえず「prague」で試してみました。
ほう!ビューティフルな夜景が!!
こんな機能があるなんて知りませんでした。
すごく気になる単語がある時に使えますね。
これからも時々やってみます。
教えてくれてありがとうです〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 14528. Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/26(00:36)

------------------------------

〉これからOBW1のChristmas in Pragueを読み始めるところだったので、
〉とりあえず「prague」で試してみました。
〉ほう!ビューティフルな夜景が!!

ことりさん、こんにちは。本、面白かったですか?

ちょっと考えてしまったので、レスが遅くなりました。
以下ひとりごとだと思って読んでください。

わたしは、その本を読んでなくて、「prague」という単語も知らない状態です。
それで、Googleで試してみて、なんとなーくわかるんですけど、
極端な話、その単語が「景色」を指すのか、「建物」「建物のある景色」
はたまた「古い都市」を指すのかは、よくわからなかったんです。
やっぱり文脈とか前後関係がないと、画像でみても
そのモノの、どういう面をすくいとった言葉なのかは、
わからないもんだなあ、と思って。
いや、あのそれだけなんですけど、多読で文脈の中で覚えていくということも
大切だなあと思いました。

〉すごく気になる単語がある時に使えますね。

はい、使ってください。(^^)

わたしも、今度その本読んで見ます!

Happy Reading!

追記:ところで、諸先輩方からの それは邪道だっ とかいう意見は
ないのでしょうか。このまま使っていてもいいのかしら。どきどき。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 14537. 自己レスです

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/27(01:07)

------------------------------

Christmas in Prague 読みました。

Pragueってプラハだったんですね。
はずかし〜!

でも、お陰で面白い話が読めました。
結構はらはらして楽しかったです。

Thanks!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 14614. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: 酒井@イギリス滞在中
投稿日: 2003/6/3(05:16)

------------------------------

Julieさん、こんばんはのおはようございます。

〉極端な話、その単語が「景色」を指すのか、「建物」「建物のある景色」
〉はたまた「古い都市」を指すのかは、よくわからなかったんです。
〉やっぱり文脈とか前後関係がないと、画像でみても
〉そのモノの、どういう面をすくいとった言葉なのかは、
〉わからないもんだなあ、と思って。

これは direct method (多読もその一つ)に対する有名な批判で、
日本でも教えていたパーマー(だったと思う・・・)
という英語学者が、キツネの絵を見せてfoxと言っても、
生徒は絵のことをfoxというのだと思うかもしれないと・・・

〉いや、あのそれだけなんですけど、多読で文脈の中で覚えていくということも
〉大切だなあと思いました。

そこで、Julieさんのこの「大切だなあ」が効いてくるわけです。
何度かPragueにぶつかるうちに、都市の名前だとわかってくる。
それでいいんですよね。

〉〉すごく気になる単語がある時に使えますね。

〉はい、使ってください。(^^)
〉追記:ところで、諸先輩方からの それは邪道だっ とかいう意見は
〉ないのでしょうか。このまま使っていてもいいのかしら。どきどき。

ほかの人の意見なんて、気にすることはなぁーんもありまっせん。
ぼくは個人的には楽しそうな方法だと思いますが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14630. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: ことり
投稿日: 2003/6/4(11:02)

------------------------------

酒井先生、Julieさん、こんにちは。
Julieさんのレスがついているのに気づかなくて、遅くなってごめんなさい。

Pragueって、「イメージ」検索にあまり適切な例じゃなかったかも。
ただイメージ検索を試してみたかっただけなので、
とりあえず手元にあった本の表紙で選んだ言葉です。
(アタマの中では「plug」と混同している状態)
そしたら、一瞬で自分の勘違いに気づいた上、
面白かったので、つい書き込んでしまったのです。
この言葉なら、本を読んだ方が早かったと思います。

私は、ただ面白いから英語の本を読んでいるだけで、
何事も(多読のやり方についてとか)
考えたり悩んだりしていない・・・いいのかな?
(あ、少し悩んだ?)

P.S.『Christmas in Prague』は、まあまあでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14658. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: Julie
投稿日: 2003/6/5(11:33)

------------------------------

ことりさん、こんにちは!

〉Julieさんのレスがついているのに気づかなくて、遅くなってごめんなさい。

はい、大丈夫ですよー。

〉Pragueって、「イメージ」検索にあまり適切な例じゃなかったかも。
〉ただイメージ検索を試してみたかっただけなので、
〉とりあえず手元にあった本の表紙で選んだ言葉です。
〉(アタマの中では「plug」と混同している状態)
〉そしたら、一瞬で自分の勘違いに気づいた上、
〉面白かったので、つい書き込んでしまったのです。
〉この言葉なら、本を読んだ方が早かったと思います。

「ただ試してみたかった」というのが、気持ち伝わって嬉しいです。
面白そうと思ったらやってみるっていう行動力が好き。

〉私は、ただ面白いから英語の本を読んでいるだけで、
〉何事も(多読のやり方についてとか)
〉考えたり悩んだりしていない・・・いいのかな?
〉(あ、少し悩んだ?)

…すごい。
わたしは、ちょっと理屈っぽいかも。
今までの英語教育に対する不満もいっぱいあるので、
多読ってすごい、と思うにつけ、なんでだろう不思議だなと考え始めちゃうのです。
自分が中学や高校生のときに出合っていればよかった。
(↑これは、みんな思ってること?)

〉P.S.『Christmas in Prague』は、まあまあでした。

ことりさんが教えてくれた夜景の写真を見たあとだったので
想像がふくらんで、楽しかったデス。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14651. Re: Google 「イメージ」検索の注意事項(というほどでもないか)

お名前: Julie
投稿日: 2003/6/5(01:07)

------------------------------

酒井先生、こんばんはのおはようございます!

〉〉極端な話、その単語が「景色」を指すのか、「建物」「建物のある景色」
〉〉はたまた「古い都市」を指すのかは、よくわからなかったんです。
〉〉やっぱり文脈とか前後関係がないと、画像でみても
〉〉そのモノの、どういう面をすくいとった言葉なのかは、
〉〉わからないもんだなあ、と思って。

〉これは direct method (多読もその一つ)に対する有名な批判で、
〉日本でも教えていたパーマー(だったと思う・・・)
〉という英語学者が、キツネの絵を見せてfoxと言っても、
〉生徒は絵のことをfoxというのだと思うかもしれないと・・・

〉〉いや、あのそれだけなんですけど、多読で文脈の中で覚えていくということも
〉〉大切だなあと思いました。

〉そこで、Julieさんのこの「大切だなあ」が効いてくるわけです。
〉何度かPragueにぶつかるうちに、都市の名前だとわかってくる。
〉それでいいんですよね。

それでいいんだ! よかった!!
わたしもこれを書いた頃は、まだ自信がなかったんですけど、
40万語通過して、いろいろな単語にぶつかってるうちに、いける!
感じがしてきました。

その批判でも、2枚目でcat、3枚目でdog と見せていけば、
その差異の中でわかりそうなもんなのに。
そういう状況を無視して単語の対応だけを教えようとしているのは
direct すぎて変だと思う。
(なんて、有名な批判を批判しちゃいます…)

〉ほかの人の意見なんて、気にすることはなぁーんもありまっせん。
〉ぼくは個人的には楽しそうな方法だと思いますが。

うれしい。ありがとうございます。
この掲示板って、みなさんが「楽しければいいのよ」と言ってくれて、
肩の力がすうっと抜けます。感謝です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14495. どうでもいいことですが…

お名前: 結菜
投稿日: 2003/5/24(01:51)

------------------------------

マックでいうなら、現在朝限定のメニューで販売している(以前はレギュラーメニューで半額とかやってた)フランクバーガーに入ってるのがレリッシュです。
ピクルスみたいな味で、細かくきざんであるからイメージとしてはわかりやすいかも。
しょーもない事ででてきてすみません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

14505. Re: あー、あれですね!

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/24(22:01)

------------------------------

〉マックでいうなら、現在朝限定のメニューで販売している(以前はレギュラーメニューで半額とかやってた)フランクバーガーに入ってるのがレリッシュです。
〉ピクルスみたいな味で、細かくきざんであるからイメージとしてはわかりやすいかも。

ますます、すっきりしました。
結菜さん、ありがとうございます。

余談ですが、わたしは、あれはパンがふにゅふにゅしていて、今いちでした。

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 14516. Re: あー、あれですね! ・・それです!

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2003/5/25(10:46)

------------------------------

MOMA親爺です
〉〉マックでいうなら、現在朝限定のメニューで販売している(以前はレギュラーメニューで半額とかやってた)フランクバーガーに入ってるのがレリッシュです。
〉〉ピクルスみたいな味で、細かくきざんであるからイメージとしてはわかりやすいかも。

それです。それです。一番イメージに近そうです。
アメリカのマックの店では、マスタードやケチャップ、サワークリーム
などと一緒にレリッシュの袋がおいてありました。
学校給食で「ジャム」が入っているあの小さな袋のようなイメージ。

小生、一度も利用したことがありませんが。

でもgoogleイメージでおわかりのように、relishの示すイメージは
もっと広いようです。このあたりが面白いです。

ではHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 14527. かさねがさね、ありがとうございます

お名前: Julie
投稿日: 2003/5/26(00:02)

------------------------------

〉アメリカのマックの店では、マスタードやケチャップ、サワークリーム
〉などと一緒にレリッシュの袋がおいてありました。
〉学校給食で「ジャム」が入っているあの小さな袋のようなイメージ。

えーっ、あんな袋に入っているとは、かなりポピュラーなものなんですね!
もしかして「レリッシュ」というのはカタカナで日本語でも認知されているの
かしらとおもい、通常のgoogleで検索したところ、803件ヒットしました。
例によって、なかにはストッキングの商標とか違うものもありましたが、
お洒落な奥様たちの間では、「レリッシュ」で通用しているのかもしれません。

〉でもgoogleイメージでおわかりのように、relishの示すイメージは
〉もっと広いようです。このあたりが面白いです。

本当ですねえ。やっぱり想像をふくらませながら原語で知るって楽しいですね。

それでは、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.