いやぁ〜ん、見落とすところでした〜。(^^;;;

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/6/29(06:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

313. いやぁ〜ん、見落とすところでした〜。(^^;;;

お名前: はらぺこあおむし
投稿日: 2003/6/16(01:06)

------------------------------

はらぺこあおむし@よばれてとびでてぢゃぢゃぢゃぢゃ〜ん、です〜。

ひまぞさん、まさか、こっちに飛んでいたとは!(笑)

〉入門の広場に書くと、ごちゃごちゃになりそうだったので
〉こっちにお引越ししてきました。

あっそっかー、なるほどね!

〉もうそろそろ、あおむしさん、さなぎになる頃でしょうか?

はらぺこあおむしは不完全変態のムシなのです。
さなぎにはなりません。えっへん。
えーっと、今は、「も〜っとはらぺこあおむし」期、なんですよ。
次、300万語で「はらぺこあおむしV3」か
「はらぺこあおむしどっか〜ん」になる予定。(って、わけわか)

〉SSSで読書力がついたかどうか、私にはわからないのですが
〉確実にいえるのは、長い本でもものおじしなくなったということです。

私は厚い本を見ると燃えますね〜!「ようっしっ!読んぢゃる〜!!」みたいな。
でも、そうなれたのはSSSのおかげ。
それからね、ひまぞさんをはじめ、たくさんの先輩が掲示板で声をかけてくれたから。

はじめの頃って、これでいいのか?って不安と、読めた!っていう興奮と、
なんだかいろんな感情で、ささいなことでもいっぱい書き込みしてました。(わはは)
#今もしょーもない書き込み、いっぱいしてるけど、ま、それはおいといて、と。(自爆)

でも、ささいなことでも、いっぱい読んでいる人には既知の事実でも、
返ってくる答えだって頭ではわかっていても、
やっぱり、こたえてもらえるとトテモトテモうれしかったのデアリマス。
いちいちこたえてくださった酒井先生やまりあさん、マリコさん、古川さん、
先輩タドキストのおかげで、あおむし@今や200万語でございます。(多謝)

今は先生方がとてもお忙しそうだから、そういう意味では、
SSSがブレイクする直前にここにめぐり会えてよかったなぁ〜、
ってのは、とっても自己チュー発言ですね、すいません。(^^;;;;

おかげさまで、英語で物語を読めるって、なんて世界が広がるんだろうって、
これから先の未知の楽しみにわくわくしてます。
実年齢はけっこーイっちゃってるけど(笑)、新しい世界が待ってるってしゃ〜あわせ。

〉欲をいうと、もうちょっとでいいから、速く読めるようになると
〉もっと楽に読書できるのになぁと。

あーーーっ、それはいっつも思う!
ハリポタ3巻読みながら、「こんな本に4日もかけてどうすんよ!?」
と思ってしまった、よくばりさんな私です。(笑)
ハリポタ英語で読むってだけでも、
今までの自分から考えたらすごいことなんですけどね。

でも、そっかー、ひまぞさんでさえも速く読みたいと思うんだ、そっか〜。(感慨)
速く読めないって、まどろっこしいですよね。
でも速いだけじゃダメなんですよね、速く読めて、でもやっぱり深く楽しみたい。
でも逆も言える。速く読めないと深く楽しめない、ってのもある。

〉ハリポタ、指輪物語などなど、セットで買ったはいいけど
〉あの箱から本が取り出せない!物理的にも、精神的にも。(笑)
〉去年と違って、まとまった時間が平日に取りにくいので
〉長い本だと、前の日に読んだことをすぐ忘れてしまう。
〉短期記憶がない、というらしいです。痴呆ですね〜。(悲)

〉あおむしさん、そんなに読めるようになったのなら
〉@のうしろ、何か考えてみてください。

ひゃー、読んではいるけど、読めているかといわれると、
はなはだ心許ない、あおむし@たったの200万語でございます。<(_ _)>
100万語目指している人には申し訳ないけど、
200万語までくればきたなりに、たった200万語って気がしますねぇ〜。(えっらそ〜に、言ってるよ・・笑)
#だって、家にある未読本の語数の方が全然多いモン。(わはは)

ひまぞ@notひま
ってのはアンマリですね、ハイ。(^^;;;

ポケモンに「にょろぞ」ってのがいるんですけど、
進化すると「にょろも」になるんです。
「ひまも」ってのはどうです?
・・・・って、やっぱ、ひまぞさんはひまぞさんだよな、ウン。

・・・え?あおむしの後ろの@ですか?
そりゃ、定番は、あおむし@もこもこREADING、です。

〉推理小説やミステリーが好きなのだけれど、もしかしたらそれより
〉ティーンズ小説が実はとっても好きだったりする・・・。(小声)

いやぁ、もう、絶対そうなりますよね。自分の趣味でイケイケドンドンで。
まだ読んでいないけど、Fas Food Nation、手元にあります。
Milk Cartonでしたっけ、それも大変興味アリデス。

〉そういう本がカナダの新古本屋では安いので、たくさん買ってきました。
〉どっかに書いた、ready, sex, go! は3部作で、イギリスティーンの恋愛事情がわかります。
〉アメリカ物とちょっと違って、どぎつさがないところがよかったです。

いやぁ〜ん、うらやまし〜!!

〉BLOOD BROTHERS Jill Morgan は、一気に読めました。
〉男の子が森の中で、棺おけにはいった兄弟が動き出すのを見るんです。
〉2人は吸血鬼に襲われて、だんだんと吸血鬼に変わっていくところなんです。
〉1人は男の子と友達になりたがっているのですが、もう1人はそれを妬んでいます。
〉そして、彼らを襲った吸血鬼が、男の子の住む村に近づいてきています。
〉児童書なのだけれど、ちょっと設定を変えたら、大人物でもおかしくないです。

〉残念ながら、どちらの本も在庫切れで手に入らないようです。
〉もし、あおむしさん読みたいと思ったら、メールくださいな。

おおおおおおおおおーーーーーー!
ありがとうございます!すっごい、面白そう!
でも、私の手には追えるんだろうか!?
あおむし、まだまだレベル低いっすよー。
ムリして上のレベルにも手だしてますけど〜。

〉〉時間があったら書評・レビューお願いしますね!
〉〉ひまぞさんの紹介いつも楽しみなんです。
〉書評委員、やめちゃったんです。ごめんちゃい。
〉かわりに、たまーーに、読んだ本の報告に来ますね。

えっ、やめちゃったんですか?
もったいないなぁ。忙しいのが一段落したらぜひ復帰を。
でも、ムリならしょうがないですね、報告でもいいです。(おひおひ、えらそうな)
忙しいんでしょうけど、気が向いたらぜひ、お願いします!待ってます!

では、HAPPY READING !!

あ、そだ、WILD FLOWERS、4部作が一冊にまとまったの、
持ってます。Misty、入ってます。
未読なんですが(爆)、私が読むのはまだまだとーぶん先になります。
古本屋さんでも見あたらないようでしたら、
よろしかったらお声かけてください!
hungry_caterpillar@hotmail.com、デス。

では!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.