理科クラブチック雑談。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/30(21:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3161. 理科クラブチック雑談。

お名前: こるも
投稿日: 2009/3/9(15:00)

------------------------------

こるです。
ちょっと、理科クラブチック雑談です。

今さらですが、ホーキングの「George’s secret key」を読みました。
私にとっては非常に読みやすく、1週間くらいで読み終わりました。
いろいろ、知らないことが書いてあって、楽しかったです。
木星って、異様にでかいのね、とか。
ブラックホールって、リークしてるの?とか。
中性子星って、本当に中性子が主成分なのね、とか。
中性子が主成分って、想像つかないんですが、一体どうなっているんでしょうか。

文章も難しくないし、かわいいイラストが満載なので、読みやすいと思います。
そういえば、Ericの部屋に、ガリレオの気温計があったなあ。

あとたまに、以前紹介した子供用のサイエンス本Oxford Childrens Book of Scienceを眺めています。
子供用とはいえ、なかなか侮れません。

・Heat is not the same as temperature.
 'Heat’ is the word used to describe the energy transferred.

・In the quantum world, waves can behave like particles and
 particles can behave like waves.

なんてのが、ずばっと書いてある。すごい。

・Why does time go forwards and not backwards ? 
 The passing of time tends to change order into disorder.

おお。すごい。
ここでは、ビッグ・バンと、熱力学の法則を持ち出して、「時間が前にしか進まないわけ」
を説明している。あー、そっか。時間が前にしか進まないのは、この宇宙の法則なんだー。
すごい、すごい。

熱力学は「敵」だったんですが、学んでおいてちょっと感謝しました。
量子力学とは、いつ仲良くなれるんだろうか。

それからいま、「ハイジ」をGutenbergで聞き読みしています。面白いです。
おじいさん、最初っからいい人です。口数は少ないですけど、
ハイジがかわいくてしょうがないのでしょう。
アルムの山からフランクフルトに行っちゃってかわいそう、と思ったんですが、
でもそのおかげでクララとも会えたし、字を読むことも覚えたし、
いいこともあったわけですよね。
ロッテンマイヤーさんも、昔は「いやなおばさん」としか思っていなかったんですが、
ちょっと考えが変わりました。自分が年を取っただけかもしれません。
あー、アイデンティティーの崩壊に直面しているんだなー。この人も大変なんだなー、と。

あと、こんなのも買いました。
The periodic table [url:http://www.amazon.co.jp/dp/0753460858/]

元素ひとつひとつが、気の抜けたイラストとともに解説してあります。
例えば塩素(Chlorine)はこんな感じ。

You’ve gotta give me respect! I’m a mean, green killing machine.
One of the halogen gang, I’m a toxic gas with nasty history.

・ ・・ちょっと例がまずかったかな。あ、でも、

Adding small amounts of me to drinking water supplies has saved millions of people’s lives.

ですので。
まあ、使い方次第で、人の命を守ったり、奪ったりできるってわけです。

そんな感じでいろいろと眺めているわけなんですが。
なんだかこのごろ現実感が遠くなってきました。
気がつくと、違う世界に行っている。
このまんまじゃやばいなー、もう少し地に足をつけねば、と思うのですが、浮遊しているのもなかなか楽し。
しばらく浮遊感を楽しみたいと思います(いいのか)

それではでは。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.