Re: Gutenbergで、聞き読み。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(18:32)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3151. Re: Gutenbergで、聞き読み。

お名前: すけさやママ http://sukesaya.blog87.fc2.com/
投稿日: 2009/2/17(06:25)

------------------------------

こるもさん、こんにちは。すけさやママです。
Gutenbergいいですね!

数年前に覗いてみたことがあるのですが、当時の私には難しすぎて、
こりゃ無理だ〜と利用をあきらめていました。

今回改めて見てみたら、すごく使えそう!!

早速「トム・ソーヤーの冒険」をダウンロードしてみました。
(ハックルベリーはaudibleでお金払って聴いちゃったよ〜くやしい)

>今読んでいるのは
>「秘密の花園」です。
>禁断の女学院に潜入!って話かと思ったら、違うんですね。

確かに、某ジャンルにたくさんありそうな題名ですね(笑)

私も前に本で読みましたが、セリフになまりが多いですよね。
聴くだけだと難しそうだけど、読みながらだと、理解しながら方言のリズムも楽しめそう。
こういう本こそ、聴き読みに最適な感じですね。

>ジュール・ヴェルヌとかも、面白そう。

「海底二万マイル」も「八十日間世界一周」もありますね!
無料で聴けるなんてすごいわ〜。

紹介ありがとう!!

ただ、残念なことに、実は私、聴き読みができないのです。
目で読むか、耳で聴くか、どちらか一方に集中しないと、
字面を追いかけるのに精一杯で、ストーリーが頭に入って来ないの。

昔から音楽聴きながら読書したり勉強したりができないタイプだったので、
それと関係あるかもしれません。

聴き読みできれば、聞き取りの難しい朗読でも、
理解度が深まりそうなのになあ。残念。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.