Re: dolphin

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(01:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3125. Re: dolphin

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/1/28(00:20)

------------------------------

あけまして、おめでとうございます。
26日が、旧暦の1月1日だったんですね。

〉たかさん。右に寄りすぎたんで、戻してみました。(またか)

ご配慮、いたみいる。

〉〉こるさん、番茶。
〉ずずー。

ここで、うまいまんじゅうがひとつ、こわい。

〉〉〉〉〉pigion と、dove(そんな商品があったような)
〉〉〉〉あ、確かに、pigeonとdoveがありますね。
〉〉〉あー、またスペル間違い。多いなー、私。
〉〉Niver mind.
〉くっ…

What's ap?

〉〉〉〉どう違うんすか?(聞いてますよ)
〉〉〉うう。ごまかそうと思ったのに。
〉〉そうはいくか。
〉ほんま、攻めタイプですよね。

おぬしほどでは。

〉〉〉えーと、図鑑「Animal」によると生物的には明確な違いはないみたいです。
〉〉〉比較的大きいものをpigeon、小さめのをdoveと呼んでいるらしいです。
〉〉エー。
〉〉なんだか釈然としないが、そういう場合もあるのか。
〉分類より、名付けの方が先でしょう。

まあねぇ。

そうそう。前にも言った話ですけど、「star」のこと。
今は第一の意味は「恒星」のようですけど、昔は、空に輝く星はみんなstarだったんでしょうね。

〉〉〉クジラとイルカの違いみたいなものですね。
〉〉なに?!
〉〉これのほうがビックリ。クジラとイルカに生物学的に明確な違いは無いのですかあ?
〉小さくて、くちばしが長いのが、イルカです。
〉ご存じない?

あー。そういえば、どこかで見たことあります。
あれをイルカってんですかい。

〉〉〉〉〉ちなみにスペイン語は、VとBを区別しません。
〉〉〉全部BでOK。
〉〉〉スペイン語って、語順も適当でいいみたいよ。
〉〉〉日本人向きだと思わん?
〉〉思う、向きだと、日本人に。
〉なにそれ。

適当にしたの、語順を。

〉〉〉ゴムの木って、どこ原産かね。
〉〉〉(gum treeというと、ユーカリってのも、不思議。)
〉〉なんでもよく知ってるねぇ。
〉たかぽに言われたくないなあ。
〉(Tea treeからお茶はできない。)

えっ。そうなんですか。
こりゃあ、テェトリ、あしとり、教わらなきゃなぁ。

〉〉〉〉それが、車輪に巻けば良いとなって、さらには、そこに空気を入れれば良いとなって、
〉〉〉〉ガタガタ道でも高速移動が可能になって、世の中が変わっていったとかなんとか。
〉〉〉ほほう。
〉〉〉ブリジストン物語ですか。
〉〉石橋がこわれない走行をめざして。
〉あー、やっぱり。石橋、作るの大変だもんね。

そうだよ。しばしの間に作れるもんじゃないから。

〉〉〉考えてみれば、アインシュタインも、ニュートンも、ユダヤ系だよね?
〉〉〉なんで天才って、ユダヤ系が多いんだろう。
〉〉さあ。ニュートンもそうなん?
〉あれ?違うのかな。
〉名前がユダヤ系っぽかったから、てっきり。

あー。I, Zack the Great.

〉〉まだ救世主は現れていない、ひょっとしたら自分が世を救う人?って気持ちがあるのかな。
〉それもすごい。

いや、ちがうと思うよ。

〉〉〉〉〉〉〉〉あらゆるインフルエンザに効き、しかも副作用の無い薬を開発したら、取れるかなぁ。
〉〉〉〉〉〉〉副作用で、外国語ができるようになるといいな。
〉〉〉〉〉〉そうなりゃバカ売れですな。うしし。
〉〉〉〉〉やりますか。
〉〉〉〉一口乗ります?
〉〉〉コピーは、何がいいかなあ。(あやしい…)
〉〉そりゃ、「fluなおしてfluent!」でしょう。
〉うまいなあ。
〉コピー持って、製薬会社に売りに行きましょう。

まず開発しましょう。

〉〉〉〉あー、こんどはあつーいお茶が一杯こわい。じゃなくって…
〉〉〉千早に振られ、神代にも振られた竜田川、でもなくて。
〉〉さんまは目黒にかぎる。んでもなくて。
〉18枚数えて、明日はお休み、でもなくて。
〉ところでなんの話でしたっけ。

えーっと、フマキラーの、ゴキブリの…

〉〉〉〉〉女王蜂だったら、3000人。
〉〉〉〉じゃあ、女王蟻ですか。(ねばる)
〉〉〉女王ネズミです。(ながして)
〉〉それはmouse?rat?
〉ratと名前が付いています。でも、mouseくらいの大きさ。
〉「naked mole rat」といいます。和名は「ハダカデバネズミ」

ケンカ売ってるような命名ですな。
人間のこと「ハダカオナシザル」と言ってやれ。

〉こいつはほ乳類のくせにアリやハチのような階級社会を作ります。

人間と同じだ。

〉女王ネズミは一匹。子供を産めるのは、こいつだけ。
〉その下に、王様ネズミ、兵隊ネズミ、働きネズミがいます。
〉「ふとん係」というのもいるらしいです。

ふとん係?
ふとんを作る? それとも、ふとんになる?

〉・・・ながさないで、後悔しませんでしたか?

いや、こる節が聞けて満足。

〉〉〉〉〉関係ないけど、スワヒリ語は「ん」で始まる言葉が多いです。
〉〉〉〉〉「はい」を「ンディヨ」といったりする。
〉〉〉〉しかとうけたまわった、って感じがしますな。
〉〉〉んだんだ。
〉〉やられた。。
〉たかさんの振りを、拾っただけですが。

たかぽ振る こるも拾いし ンディヨ川 (ぼろぼろ)

〉〉〉〉〉〉〉そういえば、ナポリがゴミの山になっていたはずだけど、あれ、どうなったんでしょうね。
〉〉〉〉〉〉ナポリ袋で処理したとか。
〉〉〉〉〉・ ・・放置。
〉〉〉〉○に「ナ」って書いてあるの。でないと持ってってくれない。
〉〉〉自分でマジックで書いてもいいの?
〉〉そっくりに書ければね。(偽造だ)
〉ナポリに着いたら、ナポリ袋買わなきゃ。
〉キオスクで売ってる?

日本でも売ってる。なぜか日本で人気で。 (※このドラマはフィクションです)

〉〉〉〉〉「ナポリを見てから死ね」って、どういう意味?
〉〉〉〉ナポリよいとこ、一度はおいで、ちょいなちょいな、では?
〉〉〉行った?
〉〉行ってないんよ。
〉〉ほんとにナポリタンスパゲティがあるのか、この目で確かめたかったのだが…
〉杏樹さんとまりあさんが、見かねて教えてくれはったよ。

ありがたいねぇ。
じゃあ、確かめに行かなくてもいいね。ほっ。
でも意外と、日本人観光客目当てにナポリタンスパ、あったりしてね。

〉Ciao.

ちゃおちゃお。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.