forte

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(00:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3089. forte

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/1/19(00:38)

------------------------------

こるぽさん、こんばんは。

〉〉〉〉パヤッ。パヤパヤッ。
〉〉〉〉追っかけるような曲ですね。「遁走曲」とも訳されます。
〉〉〉「天国と地獄」みたいなの?
〉〉あれはまた違うみたいですよ。
〉ちがうんだ。
〉あれ聞くと、走りたくなるよね?

見事に乗せられるよね。

〉〉ザ・ピーナッツの「恋のフーガ」の「♪はじめから〜(はじめから〜)」あたりがフーガなんかな。
〉しらーん。

と思った。

〉〉〉〉fugitiveなどが関連語。
〉〉〉不義ちぶ?
〉〉風邪恥部のほうが近いか?
〉かぜちぶ?

忘れて。

〉〉〉ちなみに「dormouse」は、やまねくん。
〉〉ドーモくん?(テレビ見んから知らんか…)
〉それはしってる。四角すぎ。

ちゃんと面とりしてあるよ?(ふろふき大根かっ!)

〉〉そういえば、「dormant」って単語をよく目にするなぁ。
〉へえ。しらん。

a dormant volcano とかね。
あなたの力はdormant
玄関あけたらdoormat

〉〉〉〉〉・・・いったいどこにあるんですか? たかぽん星。
〉〉〉〉〉歩いていける範囲ですね?
〉〉〉〉宇宙船が隠してあるんです。遊園地に。
〉〉〉つーかさ、光速超えてるじゃん?これじゃ。
〉〉〉アインシュタインに逆らわないでよ。
〉〉アインシュタインの研究は、今なお続いているのです。
〉あちらでも研究されているのですか。

あの世じゃ死ぬほどこき使われる。

〉〉「あれ間違ってたわ。ごっめーん」とのことです。
〉ごっめーん、って。

よろしくー、って。

〉〉〉〉〉〉おそるべしアインシュタイン。
〉〉〉〉〉アインシュタインが相対性理論なんて発表するから、時間が伸び縮みするようになっちゃって。
〉〉〉〉とんだ迷惑ですよね。
〉どう責任取るおつもりか。

おやつ抜きます、って。

〉〉〉ニュートンが万有引力なんて発見するから、物が落ちるようになっちゃって。
〉〉ねー。プカプカ浮いていられたのに。
〉無重力って、たのしいかね。

えっ、なに、その、経験者のようなコメントは?
(ウェイトレスの経験ありとか、やめてやー。)

〉〉〉それまでは飛ぶ矢は止まっていたのに。(関係ないか)
〉〉今でも、一緒に飛べば止まってるよ。がんばれ。
〉おお。相対性理論だよ。

おお。ノーベル賞とれるか。

〉〉〉〉〉〉〉〉〉チョプラさんの著書は、一冊だけ読みました。
〉〉〉〉〉〉〉わたしも一応親なので、結構痛いところを突かれました。
〉〉〉〉〉〉ほう。足ツボぐりぐりって感じで?
〉〉〉〉〉いや、それは気持ちいいやつでしょ?
〉〉〉〉あっ。イタ気持ちよくはないのか。
〉〉〉まあ、不快ではなかったですけど。
〉〉初恋の痛みみたいなもんでしょうか? (誤解はつづく)
〉はつこい? あったっけな。

恋があったなら、初恋もあったはずですが。。

〉〉〉〉〉(たかさん、なにもの?)
〉〉〉〉いや、なに、越後のちりめん問屋です。
〉〉〉じゃこ?
〉〉あつあつごはんに、ドッとのせて食うと、うまいよね! って、そうではなく。
〉ああ、そういえば、あさりちゃんのタタミちゃんは、いわしだそうですね。
〉(知らない人が読んだら、さっぱりわからない文章)

エエッ!そうだったのか。
なんで家具なんだよと何となく思いつつも、やり過ごしていました。

〉〉〉〉ちびた葉巻、よれよれコート、オンボロ車、「うちのカミさんがね」。
〉〉〉カミさんがまた、えらく美人なんですよね。
〉〉えっ。出てきましたっけ?
〉「ミセスコロンボ」って番組があったよ。

あー、ありましたね。
あたしゃ認めてませんがね。

〉〉〉〉関係のない話をえんえん。犯人イライラ。「それでコロンボ警部、何を聞きに来たんだね?」
〉〉〉〉「エ?あ、そーだ。忘れるとこだった」。思い出してきた?
〉〉「犯人は、どう考えても左ききで、しかも大きな宝石のはまった指輪をしてるんです。
〉〉ああ、そう、あなたが今つけてらっしゃるような。おや?あなたも左ききですか。」
〉ああー。追いつめられる。
〉やめてー。

「おや、どうなさいました。顔色が悪い。真っ青ですな。警察病院で検査させましょう。
あー、そうだ。犯人の血液型ですが、きわめて珍しい型なんだそうです。百万人に一人。
じゃあお大事に。」

〉〉〉〉まじっす。がんばって見ますわ。
〉〉〉ばんがれ。
〉〉お肉たっぷり。ちょっとぜいたくな「晩ガレー」。
〉「昨晩、彼ったらねー」かと思いました。

彼ったらねー、おなかのお肉たっぷりだったの。(譲らない)

〉〉〉〉〉〉ピノキオがいい子だと、おもしろくないよね。
〉〉〉〉〉そうね。
〉〉〉〉〉すぐ人間になっちゃって、終わりそう。
〉〉〉〉ずーっと悪いままだと、終わらないし、むずかしいとこだね。
〉〉〉命がいくつあっても足りなさそうだしね。
〉〉猫じゃないしね。
〉本当に9つも(だっけ)あるんでしょうか。

さあ。
ぶちょう命令でも実験は辞退します。

〉〉〉〉〉韓国語で「足」のことを「たり」とも言うねえ。
〉〉〉〉へー。それはおもしろい。
〉〉〉〉ひとり、ふたり、みたり、よたり、なんかも関係あるんですかね。
〉〉〉わらべはみたり?
〉〉〉よたりって、なんですか。
〉〉四人のことだよ。
〉〉それでもタドキストですか?
〉タドキストじゃないやい。(問題発言か)

私はタドクーポンかなぁ。何かたまっていくみたいですね。

〉〉〉〉〉ピノキオ、これだけやられながら、よくぐれないもんだなあ、と。
〉〉〉〉いい子じゃないですか。
〉〉〉そうなのよ。学校がきらいなだけで。
〉〉エジソンみたいっすね。
〉エジソンつったら、「メリーさんの羊」だよね。

もうちょい、聖書の一節とか、なかったんですかね。

〉〉〉あ、そういえば、イタリア語では今でも「ピアノフォルテ」って言うみたいよ。
〉〉あ、そうなんだ。
〉〉やっぱり、「ピアノ」の意味がわかるから、「ピアノ」だけじゃおかしいんでしょうね。
〉そうだねえ。ちっさいばっかじゃね。

寝ちゃうよね。

〉そういえば「piano」って、いろんな意味があるみたいよ?
〉plainとか、story(建物の方)とか。
〉面白い。

へー。どうしてそんな意味が入るんかねぇ。面白いね。

〉〉〉あ、話違うけど、キャベツも「cap」関係みたいですね。
〉〉〉形が似ているから?
〉〉なるほど!
〉キャベツ畑は、headがごろごろしているんだね。

昔の西洋の戦争では、投石器用の大きな石が不足すると、何でも使ったそうです。
つまり敵の…

〉〉前に、フィレンツェで、ラザニア買おうと思って「これを…」って示してる最中に、
〉〉店員さんが「オー!」って誰かと抱き合って、話し始めた。こっちほったらかしよ。
〉〉恐るべし、イタリア人のマイペース。
〉ああ、いいね。
〉見習わなくっちゃ。

うん。日本人はこまかすぎるかもー、と思った。

ちゃおちゃお。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.