発見第三号

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/27(01:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3064. 発見第三号

お名前: 寝太郎
投稿日: 2009/1/15(01:11)

------------------------------

寝太やんです。

〉おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
あぁ、もう松も開けたか?

ざっくりとカット

〉解説は、おなじみの金さんと、最近テレビでよく見る高橋尚子さん。
〉高橋さんのなまりが好きなので、ぜひ直さないでいただきたい。
〉(たとえば、「べつに」を「べつに」とおっしゃる。たまらない。)

でしょ、岐阜の訛りって女の子がしゃべるといいでしょ。

〉このごろは、落語ブームだそうで、私も落語をよく聴くようになりましたが、
〉いやはや、人間の「語り口」というのは、さまざまですな。
〉同じ噺でも、演者によって、全然違う噺のような。

以前、古典落語のDVDボックス買ったのに見てないや。
まぁいいか。老後の楽しみにしておこう。

〉ところで、NHK教育テレビでやってた5分間の漢詩番組は、どこへ行ってしまったんでしょうか?
〉録画したら万葉集になってたんで、ショックでした。
〉万葉集も結構なんですが…

ひょっとして、ネタが尽きた?
吉衛門に代わる人が見つからないとか…。

〉あ。そういえば、NHKのハイビジョンで、刑事コロンボが始まってますな。
〉土曜日の夜8時から。
〉二ヶ国語放送でなく、英語は聞けないようですが…
〉(わが家のテレビがおかしいだけかもしれないので、お確かめを。)

見てないや。
でも、あの声優さんだから人気があるとも思える番組ですけどね。
あの時代の声優さんは職人気質だから、仕事きっちりですよね。
翻訳もね。じっくり作っているし。
本当に日本語喋っているように見えますもんね。
小池朝夫さんでしたかね、初代は。もう、聴くことができませんが。

コロンボさんも、アルツハイマーになってしまわれたそうで、
残念です。

〉それでは、どちらさまもごきげんよう。

ホイホイ、またお会いしましょう。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.