Re: amazon.comも変わった?

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(17:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3014. Re: amazon.comも変わった?

お名前: ゆずちゃ
投稿日: 2008/10/30(22:54)

------------------------------

tsumugiさん、こんばんは!

すみません、欧州系DVDを購入したことは無くてあまり役に立たないかもしれません。
でもいま少し気になって、イギリスで出版されているBlood-curdling Box (Horrible Histories)を
amazon.comで検索してみたんですが、
$49.83 + $1.98 sourcing fee & this item ships for FREE with Super Saver Shipping
となっていて、51.81ドルになっていました。

これは$1.98が取り寄せ手数料ということなのでしょうか(汗)
全然、答えにならずすみませんm(_ _)m

(↑と、思ったら本日49.83ドルになっていてなぜか+1.98が消えていました。なんなんだろう?)

〉それじゃなくてもおなじNorth Americaでもamazon.caでは取り扱っていない商品が多いし、domesticsではないので配送料は割高になるわ税関でも引っかかる可能性はあるわなのであんまりcomから買い物するのは控えていたのですが。

〉日本ではいかがですか?

日本のamazon.co.jpに洋書の手数料の件で問い合わせた時は、洋書、CDなど輸入するものには
諸費用が含まれていると言っていました。
たとえばHeroes: Season 1 (7pc) ASIN: B000QDLSR0 はアメリカでは原価59.98ドル
日本では6248円。たぶん在庫があるものなので仕入れた時のレートのままなのでしょうが、いまは問い合わせると差額は諸費用だと言われます(笑)
ただ、予約商品のLittle Heroes (2002) ASIN: B001GLLLF0 も原価$14.99が1594円なので
やはり手数料はかかっているのかもしれません。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.