Re: 古本も視野に入れたら

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(17:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3012. Re: 古本も視野に入れたら

お名前: ゆずちゃ
投稿日: 2008/10/30(00:11)

------------------------------

fionaさん、こんばんは!

古本もたま〜にマーケットプレイスや、海外のサイトで購入するのですが、状態が怖くていつもLike newのものくらいしか選べません(;^_^A
(以前very goodでひどいものがあって以来)

〉新本だけでなく、古本も視野に入れた場合、
〉まず、紀伊国屋書店BookWebの古本も見てみると、安いのが見つかる場合があります。
[url:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/indexb.html]
〉ここの、洋古書検索で検索。
〉(送料は、380円。ただし、5000円以上買うと送料無料、さらに、その後1ヶ月は購入金額にかかわらず送料無料)

紀伊国屋さんの古本は試したことなかったです。でも5000円以上送料無料はいいですね!
その後1ヶ月間有効なのが使い易そう!

〉amazon(JP)の、マーケットプライスも見ておいても良いかもしれません。
〉時々、安いのがあります(変に高い古本も多いので注意)

変に高い本、ありますね〜!
本1冊に5000円とか払えません(笑)
その場合AMAZON.COMのマーケットプレイスで探したりしてました。

〉日本国内でなくてよいなら、
〉有名なのは、AbeBooks、たいていの本は見つかります。
[url:http://www.abebooks.com/]
〉でも、送料に注意。たいていは$10〜15くらいかかります。

ここも以前使ったんですが、送料そんなにかかってたんですね!!(←忘れてた)
これなら紀伊国屋さんの古本の方がお得かも…(いま丁度5000円以上注文していて無料だし)

〉対応が親切で、しかも早く届く(7〜10日)のがBetterWorld.com
[url:http://www.betterworld.com/]
〉ここは、日本までの送料が、約$4です。

ここは使ったことないですが、送料安い!!(汗)
ぜひ行ってみます!

〉いろんな本屋の価格比較できるサイト、いくつかあるようですが、
〉分り易いのが(円表示できる)、BookFinder.com
[url:http://www.bookfinder.com/]
〉NewとUsedのそれそれについて、送料を含めた値段が円で表示されます。
〉Totalの値段のところへ、マウスの矢印を持っていくと、内訳(本体価格と送料)がポップアップします。
〉実際に買うときに、その値段なのかどうかは確かめてませんが、使いやすいサイトです。

こちらで以前探していた絶版本を見つけ購入したことがあります(^ ^)/
でも購入した次の週に同じタイトルが再販されて、送料分高くついちゃいました…
もう少し待っていれば…そんなガッカリの記憶が蘇ります(笑)

〉ただ、古本は、本の状態があるので、それも考慮する必要があります。
〉紀伊国屋の説明は↓
[url:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/faq.cgi?FILE=f_howtoorder#A05]
〉状態を気にする方なら、Very Good以上ではないでしょうか。
〉Goodだと、図書館などで、「そこそこ借り出されているな〜かなり借り出されているな」と思うくらいの状態です。

基本的に本文ページが破けてなかったり、読める状態ならgoodみたいですね(;^_^A
animorphsを集めていた時、本の中にポテチが挟まっていたり、中トビラに落書きされてあったりしてもvery goodでした(笑)

〉P.S.
〉今週はかなり急激に円高になりました。
〉今後、どうなるかは分りませんが、
〉この調子だと、今週の土(もしくは金の夜)から、
〉紀伊国屋のレートが、$1=100円を切りそうです。
〉月〜水の平均だと、$1=96円になるのですが、
〉明日以降、円安になりそうなので、もう少しレートは高くなりそうな気がします。

そうなんですよね…
経済的には円高を喜んではいけないのですが、複雑な気持ち(汗)

なにげにポンドも安いので先日50%offで15ポンドになっていたHorrible HistoriesのBlood-curdling Boxをamazon.ukで購入してしまいました。
クレジットカードなので、決済時のレート次第かもしれませんが送料込みで22.98ポンド…。
もし決済時に1ポンド=200円まで上がったても4596円で日本(7564円)とアメリカ(51.81ドル+送料)のamazonで購入するよりだいぶお得かなと、冒険してしまいました(笑)
ドキドキ…(汗)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.