Re: 手数料(?)に注意!! AMAZON.CO.JPで洋書を購入される方へ!!(文訂正)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(17:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2990. Re: 手数料(?)に注意!! AMAZON.CO.JPで洋書を購入される方へ!!(文訂正)

お名前: fiona
投稿日: 2008/10/25(23:21)

------------------------------

ゆずちゃさん、初めまして(だと思う)。
fionaです。

Amazon(JP)の価格は、在庫のないものは、きちんと円相場で変動しているように思われます(確認はしてません)。
カートに入れておいた本、だんだん値段が安くなっていっています。

在庫のあるものについては、ドラちゃん(さん)の言われるよう、
その本についてAmazon(JP)が決済した時の値段で、変わらないのではないかと思います。
その代わり、在庫のあるものは、すぐ手元に本が届く。

Amazon(JP)と紀伊国屋書店BookWebを比較した場合、紀伊国屋の方が安いことが圧倒的に多いです。
ただし、紀伊国屋は国内在庫を置いておらず、手元に本が届くのは、短くて2〜3週間、長いと1〜2ヶ月か、場合によってはそれ以上。
紀伊国屋は、倉庫等、在庫を置くことの経費を削減したり、一度にたくさんの本を海外より運送するなど、合理化をすることで、値段を下げているようです。
国内在庫がないため、円相場をすぐに反映できるのだと思います。

値段は、たまに、Amazon(JP)の方が安いこともあります。
比べてみないと分かりません。
 
 
以下、紀伊国屋BookWebの本の価格の決め方(ドルの場合)
(面倒だったら飛ばしてね)

紀伊国屋BookWebの価格は、週ごとの円相場の平均できちんと変わります。
円相場といっても、TTSレートの平均で、新聞などに載っているものより、約1円高いです。

正確には、仲値といわれるもの+1円です。
仲値は、銀行などのHPに載っていて、銀行ごとで微妙に違うようです。
例えば、七十七銀行のはここ↓
[url:http://www.77bank.co.jp/exch/]
このページの、「米ドル対円相場(仲値)一覧表」の2008年をクリックすると、一覧でみることができます。

ここの、月〜金までの5日間の平均に1円を足すと、紀伊国屋で使われるTTS平均レートが分かります。
(土、日は取り引きがないため、金曜日のレートと同じにしてあるようです)
今週の仲値の平均は、99.852円。
TTS平均レートは、これに1円を足して、100.852円となります。

紀伊国屋のレートは、今日土曜日(金曜の夜遅くかも)から、102円→101円と変更され、今週のTTS平均レートを反映しています。
(昨日(金曜日)の夜、8時くらいに見た時は、紀伊国屋では$1=102円だった)

また、紀伊国屋の場合、手数料がいる場合は、「税込み価格」以外にハッキリ「+手数料○○円」と表示されています。
$1=106円(紀伊国屋のレート表示)の時、$3.99の本がどのように計算されるのかを確かめたものがあるので、それをコピーしておきます。

**********************************************************************
・Frog and Toad Are Friends (I Can Read) (ペーパーバック)の場合、

元の価格が、$3.99。

  $3.99×106円/$=422.94円(本体価格)
  422.94×1.05=444.087円(消費税込みの価格)
(実際の紀伊国屋価格は、税込み価格443円なので、本体価格のところで、422円と小数点以下切捨ての計算となっているよう)
  割引が10%(44円)なので、
 実際の販売価格は、443−44=399円

と、計算されているようです。
**********************************************************************

紀伊国屋BookWebのヘビーユーザー(?)、fionaでした。

ではでは、Happy shopping!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.