手数料(?)に注意!! AMAZON.CO.JPで洋書を購入される方へ!!(文訂正)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/29(17:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2983. 手数料(?)に注意!! AMAZON.CO.JPで洋書を購入される方へ!!(文訂正)

お名前: ゆずちゃ
投稿日: 2008/10/25(18:05)

------------------------------

お久しぶりです、ゆずちゃです。

皆さん、聞いてください! (いきなりですが)
私はよくamazonで洋書を購入していたのですが、最近amazonの洋書価格が高くないですか?

これだけドル安なのに? 円高なのに?
というかドルが下がり始めた9月ころから全然価格は変動していません。
Amazon.comで洋書の原価を比べてみますと
例えば Seduce Me At Sunrise  Lisa Kleypas  7.99ドル→1063円
1ドル133円!!!

同じ本を紀伊国屋(ネットショップ)さんでは762円(1ドル95円)で取り寄せ。
紀伊国屋さんも週一でレートに対応しています。

Amazonのヘルプには「洋書価格は1週間に一度ニューヨーク為替相場に対応して変動します」的なことが書かれていますが、どこが!?(怒)

わたくし、カスタマーサービスにメールで問い合わせました。
返ってきたメールがこちら↓
-------------------------------------------------------------------

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、お客様にご不快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げます。

当サイトで取り扱っているアメリカおよびイギリスから輸入している洋書、輸入盤CD等の価格は、週1回ニューヨーク為替市場のレートに基づき価格の調整をしております。そのため商品の価格に変動が生じますことをご了承くださいますようお願いいたします。

なお、お客様へのご請求金額は注文確定時の価格となります。すでに注文済みの商品価格に変更が生じた場合にも、注文確定時の価格にてご請求させていただくことをご了承くださいますようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------

答えになってない。
そもそも価格が変動していないから問い合わせたんだけど?
なので今度は電話で聞いてみました。
でも「システムの異常の報告はございませんので」「ニューヨーク為替相場に対応して変動してます」の一点張り。
洋書の商品を例にAmazon.comの原価とAmazon.jpの価格を見てもらうと「確認します」と待たされて、最終的に言われたのは「Amazon.jpに書かれている価格は海外から輸入する時の手数料が含まれています」!?

いつからAmazonで洋書買う時に1冊200円から300円の手数料をとられることになった!?(怒)
こちらが「手数料が何%か明記されていないのに勝手に含ませているなんて詐欺に近い。消費者センターへの連絡も考えています」と言うと「どうぞご連絡してください」
(怒)

カスタマーサービスの誠実とは言えない対応に怒りがおさまりませんでした。
電話後、ヘルプページを確認すると
---------------------------------------------------------------------
洋書の価格欄には、外貨参考価格、価格(日本円)、OFF(割引率)が表示されています。表示価格には、海外から当サイトの国内配送センターに書籍を取り寄せる際に生じる輸送費などの諸費用が含まれています。一部の入手困難な洋書、一定の書籍重量を超える洋書、および外貨参考価格が日本円に換算して500円以下となる洋書の価格(日本円)には、取り扱いに伴う諸費用が含まれておりますので、ご了承ください。
---------------------------------------------------------------------

現在外貨参考価格は書かれてないし、
いまはAmazonの表示価格しかなくて、本体価格がいくらなのか、諸費用がいくらなのかわからないまま買うことしかできなくなっています。
(それにヘルプの文面では一般書にそれほどの手数料がかかるとは思えない。)

よしんば諸費用がかかるというなら、ヘルプにある通り外貨価格を明記して手数料がどれくらいなのか購入者に明らかにしなくてはいけないと思うのです。

というわけでまた電話しました。
先ほどの男とは違い今度はお姉さんが丁寧に聞いてくださいました。

お姉さんいわく、「私の方から部署に連絡させていただきますが、カスタマーセンターの方からでは価格を変動させることはできませんので…」と。まぁ、そりゃそうでしょう。
でも対応はまともだったので、ゆずちゃも少しクールダウン。(笑)

Amazonの価格がいつまともに(!)、変動するのかわかりませんが、現在洋書は割高になっておりますのでご購入予定の方はご注意ください。

怒りのままに書いてしまいました。お見苦しい点がありましたことお詫びします(;^_^A

こういうの細かいのでしょうか…。
私以外の人はあまり気にしてないかもしれませんが、洋書もまとめて買うと大きな額になるので。(;^_^A


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.