Re: 2007年子供式で生きます宣言

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/23(11:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1425. Re: 2007年子供式で生きます宣言

お名前: はまこ
投稿日: 2007/1/8(08:33)

------------------------------

Ckeeksさん、酒井先生、こんにちはー。はまこです。

〉はまこさん、はじめまして&酒井先生、こんにちは!!!!
〉Wow!
〉新年早々、気になってしかたがないお二人からレスがあるとは縁起がいい!

あら、「気になってしかたがない」ということは既に
お見知りおきでしたか(変な日本語)。私のほうこそ縁起がいい!(^^)
  
  
〉〉きらーん☆
〉〉Cheeksさんも「こどもなおとな」なのですね。
〉〉一緒だ、一緒だ。

〉Wow!一緒だなんてなんだか少し申し訳ないような気が。私は、相当ordinaryでございますです。子供たちとの方が確かに共鳴できることが多い気はしますが、子供たちほど心がバリアフリーかというとそんなことはないです。結構ずるいなーって自分で嫌になることもあるし。

子供たち、、、Cheeksさんは先生なのですか?例えば児童英語の先生かな?
こどもって、ほんと見てて面白いですよね(^o^)
私が見てるのは自分の子供たちと近所の子供たちですが。
 
 
〉ただ、スイスチーズ脳なので反省しては忘れてしまう。そのために、常にOkey-dokey様でいます。このsuper happy人生は、おとなこどもな娘、Momoにも支えられてます。いやー、宇宙のバランスはこうしてとられているのだなー(イン&ヤン、こどもおとな&おとなこども親子)と感じる毎日です。

あはは。昨日もスイスチーズ食べました。この頃チーズを毎日のように食べてます。関係ない?
私も反省はしますが、後悔はしません! と威張ることではないですね(^^)>"
Momoちゃんとの関係、いいですね。にぎやかで楽しそう♪


〉〉Cheeksさんってどんな方なのかしらと、過去ログを見ようとしましたが、
〉〉掲示板検索にかかりませんでした。あらら。

〉上記のような成績表にexcessively happyとか書かれるタイプです。
〉これ、中学時代の実話です。傷ついたなー。今なら、So what?って感じですが、思春期に入ったばかりの乙女の心は....なんでもすぐに忘れる私が覚えてる位ですから、本当にショックだったのですねー。

中学の成績表に英語でコメントですか!すごい。どんな中学だ。
そして何てデリカシーのない先生かしらね。ぷんぷん。
はじめてCheeksさんのお話を読んでみて、
You are full of pep!って思いました。
このノリ、akoさんに似てる〜、とも思いました(笑)
akoさんの事、ご存知ですか?彼女もかなりの「こどもなおとな」なのですよ。
でもって、とっても繊細なの。
 
  
〉〉多聴多読マガジン創刊号で、シャドーイングを楽しく続ける方法、
〉〉その1、「踊る」がはまこのことだよー、と先生に教えてもらいましたし、
〉〉(「変人」とはこれいかに!ほんとに楽しいのですよー)

〉Wow!!!!
〉私もよく踊ります。自然と体がSwing swingですよねー!

うんうん(^^)


〉〉先生が新しく立ち上げたサイトの、スローガンのモデルケースの一人にも
〉〉なっている!!!
〉〉(ひょっとして、ものすごいことなのかしら・・・
〉〉だって先生の新たな旅立ちの中の、大事な大事なスローガン・・・
〉〉あんまり考えないでおこう^^)>"

〉あははははは.....はまこさん、かっこいいー!

え、そ、そう?
 
 
〉〉実は一昨年から自分の人生が大きく動き出したのを感じていたんです。
〉〉その下地は間違いなく多読を始めた時からです。
〉〉今年は、今年は、なんだかとてつもないことになりそうな予感がします。
〉〉酒井先生もその中の一部であって、あ、私も先生の一部であって、
〉〉きっとCheeksさんも一部で、うーん、どう表現すればいいのか、、、
〉〉たかぽーん、こういうのを何て言うの?(たかなら知ってそう)

〉私も!!!!気が満ちた(?)感じ。

わぁ、あやかりたいなぁ。
私は完全に気が満ちるのは、もう少し先かなって感じです。
大きなうねりとともに自分が動いていて、いろんな時に気が満ちているのは
感じているんだけど、時機がまだ来てないかな。
今はそれが何だかよくわからないけど、「その時」を待っている感じです。
 
 
〉私の親しい人たちは、後ろから『あんまり怪我しないようにね!』って見守ってくれてます。

見守ってくれる人たちがいるっていいですね(^^)
『気を付けよー』と言われてもCheeksさんはひょっとして、聞いちゃいないかもしれませんが(失礼!)それでも親しい人たちに見守られているから、大丈夫な気がする。
 
 
〉酒井先生の視線にも、そういう優しさとか大きさがあって、ついつい一緒にいると調子に乗ってしまう。つまり、私らしくありすぎてしまう。先生!いつもありがとうございます。

いいですね。「私らしくありすぎてしまう。」でそれでよし、なのだからとっても素敵!
Cheeksさん、幸せですね。そんな幸せなCheeksさんが側にいる先生も幸せですね(^^)


〉〉まぁ、よくわかりませんが、今年もわくわくすることを追いかけて
〉〉生きまーす(^o^)/(多読を始めてからこればっかりだな)

〉はまこさん!わくわくすることを追いかけるだなんて、素敵!!!ぜひ、ぜひ、お裾分けを。

Cheeksさんは十分持ってるじゃないですかぁ(笑)
でもこうしてまた、時々お話したいです。
お互いに素敵なことをわけっこしましょう(*^^*)


〉〉〉だからこうしてお二人がこんな風に反応してくれると
〉〉〉とってもうれしいのだ!

〉〉私もとってもうれしいのだ!
〉Me, three!(古かったなー。)

昔からのネタなの?私は多読前はほんとに英語に疎くって。
 
 

〉〉 
〉〉 
〉〉〉ありがとー! その勢いでみんなの手本になってね!!

〉〉お、お手本?
〉〉知らな〜い(アセアセ)

〉Wow!!!学校の先生に、お手本になってと言ってもらえるのは、人生で初めてのことで本気で泣きそうです。あーーーー、生きててよかった。

あ、ほんとだ。学校の先生に、お手本になってと言われるなんて
私にとってもありえないです!
先生、Cheeksさんが「生きててよかった。」とまで感動してますよ。
学校の先生やっててよかったですね(笑) 
 
  
〉この言葉だけで、今年は踊り続けちゃいます。もー、先生、最高!!はまこさん、最高!多読、最高!タドキストの皆々様、最高!
〉With love like that, you know you should be glad!( Shout!!!)

With love like that, you know you should be glad!(Me, フォー!!!)
古さなら負けなくってよ。ほほほ。←何のアピールだか。きっと、歌詞なんですよね。じゃあ(shout!!!)のリズムからずれてますねー。ご容赦を〜。

ではでは〜(^^)/


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.