Re: 感想 & 質問です

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/30(19:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 721. Re: 感想 & 質問です

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/28(00:38)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは!

〉ひこさん、一人で司会と招待と大忙しでしたね。
〉だれかがアシストできることがあるといいですね。

ひこさんは大変だったみたいですねえ。
こういうのがほんとの縁の下の力持ち!

〉さて、残念ながら私の声は、酒井先生には聞こえなくて、
〉チェックしていただけなかったのですが、
〉他の方々のシャドーイングをテストラン、今回と聞かせていただいて
〉刺激になりました。

なぜでしょうねえ?
聞こえていた人もいたみたいなので、回線の具合?
いや、ぼくのところは光ファイバーなのですよ、すごいでしょ?
うちは全員インターネットを利用するので、しょうがないんですが。

〉そこでいつも酒井先生にチェックして頂いている方々に質問なんですが、
〉先生のチェックをどのように生かしているのかを教えてください。

〉指摘してもらったことでやはりそこがうまく出来るようになっていく
ものなのでしょうか?そこに意識がいって改善されていくんですか?
〉先生はその人の段階によってチェックを変えているようでしたが...
〉なんとなく、意識してしまうと頭で考えて発音してしまいそうで
怖いと思ったので。

なーーにも怖いことはありまっせん!
ただ、繰り返して、ぼくが指摘することだけ注意してしばらく
シャドーイングをして、またぼくに聞かせてください。

そういう決まり切ったやり方を確立したいですねえ。
そうすれば、だれでも気兼ねなく参加できて、それぞれの
レベルにふさわしい助言が受けられるようになる・・・

〉また、今回、皆さんに聞いていただくことになるのでちゃんと
音が聞こえるか?
〉と、PCに録音してみて、自分では聞いたまましゃべっているつもりが
〉「全然違うじゃん。」
〉自己イメージと録音した音の落差に愕然として、「はやまったことを
してしまった」
〉と、しばし落ち込みました。

それだけはなしにしましょう。
SSSに「はやまったこと」だけは、ない!!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.