「日常会話」をシャドウイングの素材にしてみようかな

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/23(11:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

532. 「日常会話」をシャドウイングの素材にしてみようかな

お名前: ミルポワ http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/6525/
投稿日: 2003/7/19(13:48)

------------------------------

みなさまこんにちは、ミルポワです。

シャドウイングの素材について、
ちょっと考えたことがあるので書いてみます。

そのきっかけは、
仕事中に、英語の電話を2本立て続けに取ったことでした。

どちらも相手の話している内容はほぼ理解できるものの、
適切な相槌や返事がサラッと口から出てこない!
ただ、1本目にくらべて2本目の方が、ちょっとマシに対応できました。
1本目にしゃべったことが、誘い水になって、
2本目では比較的、口が回りやすくなったのかなー、と考えました。

ということは、シャドウイングの素材を日常会話にすれば、
いつでもready to speak状態になるのでは? と思ったのです。

というようなことを個人サイトの日記に書いたら、
はにまるさん(女性ですよー、酒井先生!)が
『英語は絶対、勉強するな!』のCDを貸してくれました。
・part1 アメリカの典型的なビジネスマンの1日
・part2 大学生の1日
いかにも日常会話が満載されていそう!
はにまるさん、ありがとー♪

私の現在の素材はVOAスペシャルイングリッシュなのですが、
30分聞いていても世界情勢に詳しくなるばかりで、
日常会話に役立ちそうなフレーズはあまり出てきません。
もちろん素材としては大好きなので不満はないのですが、
やっぱりまずは日常会話が出来るようになりたい!という切なる願いがあります。

酒井先生のお考えになっているシャドウイングからは
ちょっと外れてしまうかもしれませんが、
何度も会話の決まり文句を口からアウトプットすることによって、
せめて相槌や返事くらいだったら勝手に口が動く、という
状態になるんじゃないかなー、と考えたのです。

いつもVOAスペシャルイングリッシュで
シャドウイングをしているうちに、
冒頭部分の決まり文句がそらで言えるようになっていたので、
日常会話もできるのではないか、とも思いました。

とりあえず、次回シャドウイングの指導会に参加する時には、
日常会話の素材をやってみます。

長くなりましたが、読んでいただいてありがとうございました。

ではでは Happy Shadowing!


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.