Shadowing復活!

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/6/30(16:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

493. Shadowing復活!

お名前: sakigoro
投稿日: 2003/6/14(22:40)

------------------------------

去年の10月から始めて、3ヶ月間、毎日シャドーイングをやってたのが
今年の初めに風邪をひいたことをきっかけに、5月中旬まで、
シャドーイングは完全におやすみになってました。
多読と違って、シャドーイングを習慣化するのは難しかった。
停滞倶楽部に入部の申し込みも考えてましたが、ひょんなことから
シャドーイングの習慣が復活しました。

WinampでNPRをききながら、ここの掲示板を読んだり、フリーセルで遊んだり
してる時に、何気なくシャドーイングをしてみたら、思いもかけず
具合がいい。 放送の内容を理解しようとしないで、何気なしに声を
出すのがだんだん気持ちよくなってきたんです。

今は、一時間くらい内容無視のながらシャドーイング、後は1時間くらい
内容の理解や出す音にも気をつけながらのシャドーイングという具合で
もう一ヶ月近く習慣として続いています。

前に挫折したのは、同じ内容のテープを完璧にシャドーイングできるようにと
気張りすぎたのが大きな原因だったような気がします。

多読といっしょで、初めてきく放送の内容を一発勝負でシャドーイングする
ほうが、私の性分にはあってたみたい。
休息期間はながかったけど、それでも三ヶ月はシャドーイングをやってた
おかげか、初めてきく放送でも、アワアワ状態もそんなにひどくはないよ
うです。

今のところ新鮮な気持ちで続けられているので、いけるとこまで
やってみるつもりです。
それに意識的にシャドーイングをやると、その翌朝にきくAFNがとても
気楽に耳に入ってくる感じがして、リスニング能力のレベルがポンと
あがったような気がするのもシャドーイングを続けてみようという
動機になってます。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.