Re: 「びっくりするほど英語を知らない」私の200万語

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/22(19:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

598. Re: 「びっくりするほど英語を知らない」私の200万語

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2004/2/17(22:16)

------------------------------

きらさん、はじめまして。ぷーさんと申します。

200万語おめでとうございまーす!

〉そして最後は大草原の小さな家のシリーズOn the bank of plum creekで200万語を
〉通過しました。大草原の小さな家の1巻を50万語通過くらいの時に読んで、目一杯
〉つまずいて、児童書恐怖症になりかかりましたが、今回しっかりリベンジすることが
〉出来ました。

きっちりリベンジを果たしての200万語!素晴らしいですね〜(^^)

〉 英語嫌いの私が英語に興味を持ったのは、今からちょうど1年前「The lord of the rings」
〉の「二つの塔」の映画を字幕で2回観て、その字幕の「・・・?」という感覚を覚えてから
〉吹き替えで8回観た結果(私は指輪物語の大ファンなので)やっぱり「俳優の声のままの映画
〉が観たい!!」と思ったことが、今思えば多読への第一歩だったのかもしれません。

私は実は邦訳は読んでなくって(翻訳モノって苦手……(^-^;)、
でも、友人に以前から「いいよ!」って薦められてたので映画を見ました。
それで、すっかりハマってしまいました〜(笑)
1本目を見た時にはまさか自分が「いつか指輪の原書を読もう!」
などと思えるときが来るとは思ってなかったです(爆)
でも、多読開始、数ヵ月後に2本目を見たときに驚きました。
聞く練習はあまりしてなかったのに、思ったより聞けたんです。
「ああ、多読を始めて良かった〜」って心から思いました(^^)

原書は既に購入済ですが、もったいなくてまだ手が出てません。
しっかり味わいたくて(笑)
もうそろそろ読んでみようかな〜とも思い始めているのですが。

〉実は今買い置きの本がありません。これはとても大きな問題で、まさに停滞への第一歩!!
〉今日はこの後本屋めぐりとこちらの書評めぐり経由アマゾン行きです。

いいなー(笑)
私は買いだめしすぎてただ今アマゾン自粛中です。
でも、5500円以上で500円引きキャンペーンしてますよね……また買ってしまいそうだ(爆)

ではでは、またー(^_^)/~


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.