ひまぞさん、ありがとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/29(12:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2324. ひまぞさん、ありがとうございます

お名前: Skipper
投稿日: 2004/6/19(09:11)

------------------------------

こんにちはひまぞさん、Skipperです。

"ひまぞ"さんは[url:kb:2286]で書きました:
〉Skipper さん、こんちはです。
〉200万語、おめでとうです。ぱちぱちぱち〜♪
ありがとうございます!!

〉用件だけになっちゃいますが
〉リーディングはとっても大切です!(きっぱり)
〉他の英会話教室は分かりませんが
〉ひまぞが通ってる所は、レベルがあがるほどに
〉リーディングの宿題がたっくさん出されます。
私は英語関係の教室には通ったことがないのですが、
(あ、多読クラブに通ってるか)
リーディングの宿題が出たりするんですか。

〉初級レベルで、日本人講師の時には
〉日本語まじりの、外国経験談なんかですが
〉外国人講師になると、新聞記事やゴシップ系マガジン
〉ノンフィクション系の本なんかになっていきます。
うわぁ、かなり難しくなるんですね。

〉英会話で伸び悩んだら、必ず
〉もっと読みなさいとアドバイスされます。
〉聞くのは、その人のリスニング能力に大きく寄るので
〉時間の割に効率よく聞けるようになるには
〉ちょっと上のレベルにならないと難しいかららしいです。
本を読んでいると、使える言い回しとか覚えられますものね。
リスニング一辺倒よりは、両方をうまく組み合わせて
勉強したほうが効率はよいですよね。

〉Skipper さんが多読によってのびていくのを見せていったら
〉周りの人たちの多読への認識も変わるでしょうし
〉逆に、周りの人たちの話の中から、自分も楽しめそうなものがあったら
〉どんどん取り入れていったらいいと思います。
かなり責任重大ですね(笑)
一緒に楽しめる仲間が増えるようにアピールしてみます。

〉なにはともあれ、ハッピーが一番。
〉ではでは〜〜。
ひまぞさんもハッピ〜で!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.