Re: happyhope さん、ありがとうございます〜

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2218. Re: happyhope さん、ありがとうございます〜

お名前: ぽんきち
投稿日: 2004/6/8(04:51)

------------------------------

happyhope さん、こんにちは!

〉おめでとうございます!

ありがとうございます〜〜。

〉〉そして一時帰国している間にお目にかかれて本当にうれしかったです、
〉〉酒井先生とタドキストの皆様! もっと皆さんとお話してたかった〜〜!

〉お会いしたかったです〜〜(泣)
〉とても残念。
〉(わたしは某所でその間スパゲッティを食べていたもので。)

そうですね、お会いしてお話したかった〜。
今度はもっと前もって決めて、広告しよっと。

〉〉●GR
〉〉(SSS Elementary Set A 途中まで)
〉〉アメリカに戻って読書を再開する時、結構おっくうだったのですが、
〉〉dumboさんのGRでエンジンをかけることができました。
〉〉PGR2〜OBW3あたりなのですが、それまでちょっと味気ないかしらと
〉〉思っていたGRが、どれもこれも面白い!

〉そうそう、さくさく読めますよね。
〉なかなか手ごろですぐ終わっていい感じですよね。

そうですねー、これより長くなるとなかなか大変かも。
色々いい塩梅らしくて、前のGRより、かえって
調子よく読める気がします。

〉〉☆"The Wave" ナチスドイツの集団心理の実験として、高校のクラスで
〉〉"The Wave" という組織を作り…。実話なだけに怖いです。

〉これ、生々しくて、もしかしたら現実に起こるかもという感じで嫌いでした。

〉〉☆"Jojo's Story" 

〉おお、これもしんどかったです。

GRで記憶に残るのはしんどい系のものばかりですね。
軽みのある本で記憶に残る本は児童書が多いですね。

〉〉☆Deltora Quest #3〜6
〉〉なんだか集中力が途切れがちになってしまって、もっぱら音読です。
〉〉LRと同じで、音読で面白さは倍増です。

〉確かにシャドウランドも最後は一気読みなのだけれど中間は中だるみ、
〉と言うか読む進めるのがきついんですよね。
〉8巻、こうご期待。

色々趣向を凝らしているとはいえ、まあ繰り返しですしね。
7巻、気合入れて、読み進めます。

最近、"Dragons Deltora" とかいう、別のシリーズらしき本を
本屋で見かけましたが、また派生新シリーズなんでしょか。

〉〉☆Captain Underpants

〉実は実はこれ合わないみたいなんです。(小さい声)

マンガのところですか?
合う合わないの大きそうな本だと思うので、あまりお気になさらず〜。

〉〉☆Anastasia、Sam のシリーズ

〉これも気になります。

よいですよ〜。

〉〉☆"The Golden Compass" Philip Pullman

〉この本、多読を始める前に、アマゾンでオススメの本だったんです。
〉ちょっとだけ日本語版をかじりました。
〉いつか出会いたい本です。
〉このaudio book面白そうですね〜
〉聞いてみたい!

日本語訳、読んでみたいですね〜。最後の方で色々謎が多くて。
「この説明でイギリス人は分かった気になれるのか?」とか。
audio book よいですよ〜。

〉〉多かったのです。)SSSと出会い、4冊とも読み終え、その間、語数に
〉〉すると10倍近く、冊数では百倍くらい読んじゃったんだなあ。
〉〉色々な方との出会いもあり。。。いかんいかん、このくらいで、こういう
〉〉感慨は、一周年報告においとこっと。

〉うんうん、本当に、SSSと出会えてよかったですよね〜♪
〉同感!

happyhope さんも、そろそろ一年ですよね〜。

〉〉☆"Stargirl" Jerry Spinelli
〉なんかこの作者読んでいてしんどく感じられるようになって今のところお預けです。
〉この日本語版書店で時々見かけます。

みちるさんのSpinelli案内を見ると、"Wringer"が一番しんどいそう
なので、他の本は大丈夫かも。

〉ぽんきちさんも快調Happy LR Reading !

ありがとうございます〜。
happyhope さんも、Happy Reading を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.