みちるさん、ありがとう!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/26(17:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2207. みちるさん、ありがとう!

お名前: ジアス
投稿日: 2004/6/4(23:08)

------------------------------

 みちるさん、こんばんは。
 ジアスです。

〉格好いいタイトルですね〜。

 そうですか(苦笑)

〉550万語通過おめでとうございます〜♪

 ありがとうございます♪

〉私が読めなかったときも同じような感じです。。。

 だいたい調子の悪い時ってそんなものですよね。
 みちるさんにそう言っていただけると少しほっとします(^^)

〉お、それはすごいですねー。
〉私は、明らかに難易度関係ありました。

 そんな難しい本読んでないから関係なかった、というほうが正しいかも知れません。

〉〉いかに軌道に乗せるかが私にとっての課題でした。
〉こういう気持ちって、大事ですよね。

 楽しく読むために、どうするか、と前向きに考えるクセは一応つけているつもりです(^^)

〉〉●The Lion, The Witch and the Wardrobe(C.S.Lewis)/★★★★
〉〉 ナルニアって、時々作者のナレーションが入っているんですね(笑)
〉作者のナレーションのある作品って面白いですよね。

 まるで、物語を語り聞かせてもらっているような、そんな気がする不思議な本でした。それが魅力なんでしょうね。

〉〉●Gulliver's Travels(OxL4)/★★★★★
〉原作は(って、翻訳でしか読んでいませんが)かなりすごい話ですよね。

 ええ、子供の頃の記憶はこびとの国の話しかなかったのです。今回読んだのもGRなので、ざっとあらすじを追っただけなのでしょうが、こんな面白い話だったのかと。いい意味で、とんでもない本だと思います。

〉〉●Jumanji/★★★★★
〉絵本も面白いですよ〜。

 そうらしいですね。今度探してみます(^^)

〉それでは、素敵な600万語を♪

 ありがとうございます!
 では、また!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.