通過しかけ、おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(08:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12705. 通過しかけ、おめでとうございます

お名前: 杏樹
投稿日: 2013/4/15(22:47)

------------------------------

たかぽん、こんばんは。

〉4444万4444.4…語、通過しそうです、そろそろ。

そろそろ通過思想…じゃなくて、通過歯槽、でもなくて(変換したら勝手に出るので…)通過しそうなところでおめでとうございます。
すごいですねー。この語数でずっとゾロ目報告を続けるのは。

〉さてさて、この1111万1111.1…語ですが、いろいろと面白かったです。
〉コナン・ドイルのSherlock Holmesシリーズを、全部読みました。

〉The Remains of the Day をはじめとして、カズオ・イシグロを数冊読みました。
〉とってもいいですね。An Artist of the Floating World が、けっこう好きです。

〉モームも少し読ませていただきました。The Moon and Sixpence、すばらしいですね。

ふつーに英語の本を読みました、好きです、と報告しているところがいいですね。

〉現在は、『源氏物語』を、林望訳、アーサー・ウェイリー訳で読んでいます。
〉ウェイリー訳は、『源氏物語』を本格的に世界に紹介してくださった名品ですが、
〉何て言うか、読んでいて気持ちのいい英文です。

源氏物語まで!
でも日本語の原文より英語の方が読みやすいかも。

〉ベンジャミン・フランクリンの『自伝』も再読中です。

〉今後は、アガサ・クリスティーのをいっぱい読みたいなーとか、ブラウン神父を
〉コンプリしたいなーとか、モームももっと読みたいなーとか、いろいろ思っていますが、
〉読んでいるものも読みたいものも、古いものばっかしですね。(笑)

偏っていることについては、私は何も言えません…。

〉さて、英語の力についてですが・・・
〉読むのに関しては、本当に少しずつですが、力は上がっているかなと思います。

上のような英語の本を普通に読んでいること自体がかなりの上達ではないかと。

〉聞いてわかることも、多くなってきた感じはします。
〉話す、書く、については、機会が無いのでわかりません。案外話せたりする
〉のかもしれませんが。。

機会がないということは、話す必要がないということで。いざ話しかけられたら無意識に反応しているかもしれません。会話なんて考えるのではなく反射みたいなものですから。

〉まぁ、無理せず、好きなことばっかりやっていこうと思います。

そうですねー。
それではHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.