Re: 200万語を超えました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(08:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12650. Re: 200万語を超えました

お名前: yukaffe http://yukaffe.blog27.fc2.com/
投稿日: 2013/3/12(21:05)

------------------------------

せきけんさん、こんばんは、yukaffeです。
200万語通過、おめでとうございます〜♪

Horrid Henryシリーズをずいぶんと楽しまれたんですね!
こちらでも小学生には人気です。
でも私は、前に1冊読んだだけで、あのやんちゃぶりに引いてしまい、、、
それ以来は、読んでません><
やっぱりブラックユーモア的なセンスも分からないと
読めないんでしょうね^^;

でもせきけんさんの解読を読んだら、
もう一度挑戦しなくちゃ、、、って気持ちにさせられました。
といっても、読みたい本が次から次・・・なので、
現実になるかは??? ですが^^; スミマセン。

前に女の子バージョンの?! Junie B. Jones シリーズも
1冊読んで、う〜〜〜ん、、、もうたくさん?!
と思って以来読んでません。。。。

せきけんさんの詳しい解説。
どれも子供の本! とバカに出来ないほど、
詳しく色々な角度から分析していて、感心しました!!
何事も偏見を捨てて、初心に返って!
再トライしてみます。

ところで、私もだいぶ読み進めて来ましたが、
やっぱりレベルによってスピードが違うのは、明らか!
そして、シリーズ物は、巻を追うごとに確実に成長を感じられるので、
シリーズ物も良いですよね!
きっと作者ごとの癖、なども読み進めて行くうちに
知らず、知らず、吸収出来ているんじゃないかと
勝手な解釈をしています。 知らないうちに、吸収出来ているってことは、
英語的にも少しは自分の身になっているんだと思います。

それでは、3週目もHappy Reading〜♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.