Re: 600万語通過しました!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(07:25)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12312. Re: 600万語通過しました!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2012/1/10(08:04)

------------------------------

たかぽんさん、いつもありがとうございます。
今年も宜しくお願いします!

〉  コンプリですか!すごいですね。
〉  いつコンプリしてもいいと思います。私もひそかに狙っています。

目標ができるとクリアしたくなるので、だらけモードになったときに、レベルを戻してシリーズものをコンプリするというのは、私に合った方法だと思いました。

〉  戻るのは、いいことですよね。
〉  上に上にと思いがちで、意外に難しかったりするのですが。。

戻るときは、わざわざ買っては読まないので、余計に難しいですね。

〉〉3. Theodore Boone Kid Lawyer(John Grisham)
〉〉いろんな本屋さんで、上位ランクに入っている、Grisham初の児童書です。

〉  知りませんでした。。
〉  これはいいことを聞いた。

これは、ものすごく評判いいみたいですね。
ティーン向け、ヤングアダルトものが読めるようになってから、丸善の洋書コーナーで、ランキングやPOPを気にするようになりました。
まだ読んでないのですが、Drury Laneシリーズも昨年から大人気みたいで、積読しています…(読めよ!)。

〉〉The GiverとGathering Blueはかなり前に読んだのですが、なんとなく中途半端な終わり方だったので、今回ようやくMessengerを読んで、あぁ、これで本当のエンディングなのねと納得しました(ちょっとクエストものの色が濃いのが気になりましたが…)。
〉〉その後、Lois Lowryの他の本を数冊手に取りましたが、立て続けに投げました(笑)。なんでかなー、前半の展開がいつもスローで、飽きてしまうようです。

〉  そうなんですか。ギアがlowに入りっぱなしなのかな。

そんな、ギア低めのLois Lowryですが、なぜかまた新作(比較的)を買ってしまいました。私も懲りないなぁ…。
「gossamer」という本ですが、三部作に近いテイスト、ファンタジーで、なかなか素敵です。
また3か月後くらいには、詳しく報告できるかと。

〉 目先を変えると、素材って、けっこう豊かに転がってるんですよね。
〉 (私も視野が狭くなりがちなので、見習わないと・・・)

なにをおっしゃいますやら。
たかぽんさんが「視野狭くなりがち」だったら、皆ピンホールくらいの視野ですよ!!(日光写真?)

〉〉それでは、みなさん2012年も、Happy Reading!!

〉  ミッシェルさんの2012年・7周目も、Happy Reading!!

はーい!ありがとうございました!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.