Re: 400万語通過しますた

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(07:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12311. Re: 400万語通過しますた

お名前: ペンちゃん
投稿日: 2012/1/7(23:11)

------------------------------

ミッシェルさん、お返事いただきありがとうございます!

〉ペンちゃんさん、こんにちは。
〉ミッシェルです。
〉400万語通過おめでとうございます!

ミッシェルさん、こんばんは! ありがとうございます!

〉〉通過はサンデル教授のJUSTICEで。
〉〉サンデル教授自身による読み上げaudibleでの聴き読みですた〜。

〉うーん、相変わらず、レベルが高いですねぇ…。
〉JUSTICEは、サンデル教授自身の朗読なんですね。
〉上手い講演で有名な教授のことなので、きっと朗読もお上手なのでしょう。
〉あとでちょっと聴いてみようっと。

YL6〜8となっていたので、それほどでもない?って思ってチャレンジしてしまいました(><) 
朗読はかなりゆっくり、はっきりした話し方でした。一応、聴いている間だけは、気分はハーバード大学生ということで(^。^)

〉〉「これは××だろうか」の概念的な単語がさっぱり分からず。。。

〉わかります。
〉具体的なものや事象は想像できるのですが、抽象的なものや、哲学的なものや、ボンヤリしたものって、専門分野や文化に詳しくないと予測しにくいですよね。

途中で、ちょっとずるしようと思って(^^;) 邦訳を本屋さんで見たのですが、日本語の方が漢字ばっかりでずっと難しそうに感じました・・・。
わかったつもり、ということですね。

〉〉また、11月末に受験したTOEICは770点で、アビメは文法のみが平均以下でした。。。orz

〉いやいや、着々と点数を伸ばしておいでですね。
〉試験前には、多読とは別に、TOEIC用の対策もされているのですか?

点数は偶然(?)伸びたような感じがします。
試験前は通常忙しくて、公式問題集を1回分やれればいい方です。。。対策本はたくさん持っていますが、対策本よりはコナリーに手が伸びます。

〉〉しかも、audibleの聴き読みです。

〉Audibleも、使いこなしておいでですねぇ。
〉いつまで経ってもリスニングが苦手で困っているミッシェルには、羨ましい限り…。

ずーっと聴いていると、不思議とクリアに聴こえる気がします。
時間があるときは2時間くらい続けて聴くのですが、最近はほぼ電車の中だけです(^^;)

〉〉ということで、本の冊数のカウントがあっていれば、ちょうど400冊で400万語ですた〜。

〉平均して、一冊あたり1万語の本を読まれているのですね。
〉ちょっと意外。倍くらいのイメージがあります…!

ゼロからのスタートでしたので、最初の50万語が290冊、次の50万語が34冊で100万語になりました。最初の50万語はほぼ図書館からお借りした絵本でした。その後、いきなりキリン読み(!)してdahlなどの児童書に入っていきました。
一応、最初はかなり絵本を読んだつもりです、これでも(^^;)

〉それでは5周目も、Happy Reading!!

ありがとうございます! Happy Readingで♪


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.