Re: 200万語通過しました!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(07:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12297. Re: 200万語通過しました!!

お名前: ミッシェル
投稿日: 2011/12/23(09:20)

------------------------------

としとしさん、こんにちは。ミッシェルです。

〉200万語通過しましたので報告します。

200万語通過、おめでとうございます!

〉150万語通過が 7/21 だったので、丁度 5カ月
〉一月 10万語のペースですね。
〉冊数だと 270冊になりました。

いいですね。
安定して読み進められていらっしゃるように、お見受けします。

〉通過本は
〉MMR5 Tess of the d'Urbervills [Thomas Hardy]
〉です。
〉古典ものは安心して読めます。

古典もののリトールドが多くて、まったく知らない話よりも安心してスタートできますよね。

〉最近は L3 当たりを読んでますが、そろそろ L4 に
〉移ろうかと考えています。
〉それと、Magic Tree House を何冊か入手しましたので、
〉これも読んで見ようと思っています。

お!ぜひMTH読んでください。日本語のアニメで映画になったそうですね。
日本語版ほどではないけど、原書の画も結構可愛いです。

一冊が5000語前後なので、読んだ量も把握しやすいですし、児童書に必要な基礎単語が何度もでてくるので、よく頭に残りますよ。

〉私は主に GRを読んでいまして、
〉Oxford Bookworms, Penguin Readers, Macmillan Readers
〉の三種を とっかえひっかえ読んでます。
〉同じタイトルもあり、
〉中には、3種類読んだタイトルも幾つかあります。
〉いままでに、3種類とも読んだのは以下の通りです。

そうそう、リトールドの読み比べは面白いって聞いたことがあります。

〉3種類とも同じレベルとは限らないので、描写の細かさが違ったりしますが、
〉おおむね同じ感じで読めました。
〉The Adventures of Tom Sawyer などは 話しの順序が違ったりしています。

え?そこまで変わったりするんですね。
面白いですね。

それでは、これからもHappy Readingで!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.