Re: 200万語通過しました

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(05:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12086. Re: 200万語通過しました

お名前: ミッシェル
投稿日: 2010/9/22(22:55)

------------------------------

こるもさん,応援ありがとうございます。
また,遅くなりましたが,4周年おめでとうございます!いやぁ,大先輩だな〜。

〉児童書をたくさん読まれているんですね。

はい,50-200万語は,9割以上が児童書でした。
たまたま,近隣の図書館で多読向けの児童書を手に入れやすかったので。児童書の新規開拓は本当にウキウキします。投げも多いですが。でも,有難い環境にいると思います。

〉この本、評判高いですよね。私は未読なのですが。
〉きれいな文章が好きなので、ちょっと、チェックしてみよう。

あー,きれいです!コクはあるけど,アクは綺麗にすくいとった,金色透明なコンソメスープの味です。ぜひ。

〉私もリスニングを始めたのは、ここ1年くらいです。
〉自分がリスニングを楽しむなんて、思っていませんでした。
〉ミッシェルさんは、今は読む方が楽しいんですね。
〉そのうちまた、聞きたくなるんじゃないのかな。

そうなんですか。では私もあと何倍かの時間と多読をこなして,ステップアップするのかな。楽しみです。
表現し難いのですが・・・,これだけ読めたら,聞けて当然!という頭があるうちはいつまで経っても聞けないのだろうな,と思っています(悲しいかな,まだそういう根拠のない期待があります)。
多読のように,真っ白なところから,読んだり聞いたりする余裕のある受け皿(意味不明?)が,必要なのでしょうね。

〉300万語、楽しんでください。
〉Happy Reading!

はい,楽しみます!ありがとうございます。
こるもさんも,Happy reading & listening!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.