Re: 多読1周年! 275万語通過中

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/7/1(03:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12058. Re: 多読1周年! 275万語通過中

お名前: ペンちゃん
投稿日: 2010/8/19(14:11)

------------------------------

たかぽんさん、RESありがとうございます!

〉ペンちゃんさん、多読1周年、おめでとうございます!!
〉275万語って、すごい速いですよね。

ありがとうございます!
速いのでしょうか・・? ホントは300万語目指してて、失速したのですが。。

〉  たくさん読むだけで英語ができるようになるのか?と誰でも思いますよね。

安易そうな感じに惹かれて始めました!(^^;)
それが良かったのですね〜☆

〉  リスニングのほうが先に上がってくるんですよね、多読してると、なぜか。

文法とか、構文とかいうものから一番遠いところにいるような気がします。。
リスニングだと、自然な(?)英文だからなのかもしれませんね。

〉  なるほど。生の英語に触れる量が少ないのに文法書を読むというのは、
〉  野球を見もしないで野球教本を読むようなものですよね。
〉  (勝手に野球に変えてしまいましたが…)

そうそう! そんな気がしました。
日本語の文法だって、読み書きができるようになったずっと後になって学習するんですもんね。
英文法が先、っていう思い込みは怖いと思いました。

〉  本当にそうですね。多読はすごいと思います。
〉  これからもHappy reading!!で。

多読の効果って、やったヒトだけの、やったヒトなりの効果なのかな?
ヒトそれぞれ、マイペースでできるところがいいですね〜!
2週目もHappy reading でいきます!
これからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.