Re: 京都大原3000in

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/30(23:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12047. Re: 京都大原3000in

お名前: waxman
投稿日: 2010/8/16(13:38)

------------------------------

 たかぽんさん、こんにちは。waxman です。

〉2001年1月から多読を始めて、先月、3000万語を通過しました。

 すごい! 3000万語達成、おめでとうございます。

〉何となく読めるようになってきたかなー、というのはあります。

 3000万語にもなると、読むということは、どんな感じになっているんでしょうか。

〉それにしても、多読を知らなかったときは、どうやって英語をやっていったらいいかわからず、
〉毎年4月だけNHK講座を聴いてみたり、DUOとかをちょっとかじってみたりと、
〉いろいろやってましたが、どれも続かず、自分にはもう英語はできない、と思っていました。
〉それが今は、まがりなりにも英語の本を読んで、聴いて楽しんでいるのですから、
〉私にとっては奇跡です。皆さん、どうもありがとうございました。

 また、どうして3000万語も続けることができたのでしょうか。

〉何かとお騒がせのTOEICについても、「楽しく多読多聴するだけで、勉強せず、初受験で満点」
〉という目標を持っていましたが、正直、達成できるとは思ってませんでした。
〉世の中、山のようにTOEIC参考書があり、めっちゃ勉強しないと無理なのでは…と。
〉しかしこれも去年初受験し、970点と、ほぼ達成することができました。
〉多読多聴を始めてから9年間は、本当に勉強してないので、本当に不思議です。

 それまで知らなかったことを身につけるには、一所懸命に勉強するのは当たり前じゃ
ないか、と頭ごなしに信じて、この5年あまり英語をかなり真剣に勉強してきた私にとっ
ては、本当に驚きです。勉強しないでTOEICで970点も取れるなんて。

〉これからの目標。
〉・・・は、特に無く、坦々と、面白そうなことをやっていきたいと思います。

 面白そうなことで楽しめるのは本当によいですよね。

〉それではどちらさまも、Happy reading!!

 はい、Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.